2014年07月03日

合法ハーブでキメろ!

突然ですが7月1日をもって我輩のハンネを
「砥部良軍曹」に変更させていただきやす。

ま、リアルで我輩の名前を呼ぶときは今までどーり
「油山に輝く一等星にして偉大なる変態の砥部良閣下」で結構です。
因みに油山っつーのは我輩の実家の近所にある山の名前です。
砥部良伝説では我輩は油山の麓の小屋で生まれたことになっているのじゃよ。
ま、本当は我輩の生まれた場所は大分の病院らしいんじゃがのwww

ところで最近、巷ではヒロポンとかハーブでキメるのが流行っているようですな。
我輩の脳みそは齢40になったというのに相変わらず
「何か薬でもやっているんじゃねぇか?」と言われるぐらい気が触れていますが、
我輩は残念ながらそーいうのに頼るほど落ちぶれちゃいねぇんだよ。
でも最近はモンスターエナジーぐらいのドーピング剤は欲しくなりますねどね。

しかしアレって何処がどーいうふうに“脱法”何でしょうかねぇ?
あーいうの使ってロクでもねぇことしでかしやがる輩が居たりする時点で
脱法なんてぇ生易しいシロモノじゃねぇと思うんですがねぇ。明らかに違法だろ?
日本も中国みたいにヤク持っている輩は死刑にしてしまえばいいのにねぇ。

あーでもマジックマッシュルームは食ってみたかったなーと少し後悔しております。
アレってニンニクと唐辛子と一緒にオリーブオイルで炒めて
パスタの具にして食えば凄く美味しいんだっけ?
それともオムレツの具にしたらいいんだっけ?よく解らん。

ところで最近、道の駅に逝くと合法ハーブw結構見かけますねぇ。
タイムとかオレガノとかコリアンダーとかローズマリーとかね。
アレってやっぱオサレな自称料理家の中でブームなんでしょうか?
多分麻婆豆腐とかエビチリ作るのに中華料理の素がないと作れない人とかは
あーいう不思議な匂いのする謎の草類ってぜってぇ買わねぇと思うんだ。


合法ハーブでキメろ!

でもバジルの葉っぱがゴソッと入って100円ぐらいで売っているの見ると、
+(0゚・∀・) + ワクテカ +してしまうのは我輩の悪い性癖です。


バジルの葉っぱといったらノンケ的には松の実やオリーブオイルと合わせて
ジェノベーゼソース作るぐらいしか使い道がない感じもしますが、
わざわざヤマラ電気でミキサー買ってきてすり潰してソースにしなくても
トマトソースのパスタにそのままちぎって放り込むだけで充分風味を味わえます。
いやしかしショップジャパンに乗せられて思わずマジックブレット買っちまった人なんかは
敢えて生バジル購入してジェノベーゼソース作るべきだと思うんだ我輩はw


合法ハーブでキメろ!

ま、我輩一家はワイルドにそのままかじるけどな!
生でかじるとバジル成分がダイレクトに感じられてハイになれるんだよ!
ピザと一緒にかじると何故か幸せな気分を謳歌できる生バジル。
ピザのトッピングにして食うのがオサレな人のやり方なんでしょうが、
わざわざ焼く前に乗せなくても焼けたのに乗せて食ってもキマります。

合法ハーブでキメろ!

そのままかじるには抵抗があるローズマリーも我輩のお気に入り合法ハーブ。
コイツの香りがローストしたデカい肉とかに付着していると、
葉っぱの香りが更に気分を高めて更に夢見心地になれるんです。

例えば塩コショウした骨付き鳥もも肉を強火のフライパンで皮から焼き、
ひっくり返してその上にローズマリーを乗せて蓋をして中火で15分焼く。
それだけでハイになれる旨い鶏もも肉のローストが出来上がるんだからたまんねぇ。

ローズマリーの他にもタイムとかオレガノとかいう合法ハーブも
肉料理と合わせると良い風味を醸し出してキマる草なんですが、
コイツラはスーパーの申し訳程度のハーブコーナーに恭しくちっこい袋に詰められて
100円とか200円で売られている以外にあまり見かけねぇのが残念。
まあソレでもマリファナよりは安いからよしとしましょうwww

合法ハーブでキメろ!

オサレなスーパーでたまに見かける事もあるかもしれませんが
“ディル”という細い葉っぱがワシャワシャしたハーブは旨いですねぇ。
パセリみたいな青臭さではなくミントに近いさわやかな香りが癖になります。
ロシア料理によく使われているハーブです。

刻んでボルシチとか味が濃いスープの上に散らしても旨いですし、
ソテーした鮭やカジキの切り身とかの上に散らしても旨いんですが、
適当にちぎってサラダに混ぜて食ったら野菜が下の上で踊っているよーな気分!
いつもなら栄養バランスを調整するためにわざわざ食っている気がするサラダも、
ディルを入れるだけで積極的に生野菜を欲してしまうまさにコイツは麻薬。
でもウチの娘はあまり好きじゃねぇみたいですがね。

合法ハーブでキメろ!

コレは前述のディルに似ていますが味は全く別物。
フェンネルという根っこがタマネギみたいなオサレ謎野菜の葉っぱです。
コイツはハーブよりは比較的野菜的な香りのするシロモノです。
しかしフェンネルって種はスーパーのスパイスのコーナーに置いているし、
葉っぱはたまにですがこうして入手することも出来るっつーのに、
下のタマネギみたいな部分は何処にも置いていねぇんでやんの。何故?

味や匂い的に肉よりも魚に合うよ~な気がするハーブですが、
意外とサラダにしても美味しく召し上がれるんですねコレが。

基本肉食な我輩はサラダなんて草は草食動物に食わせとけって思っていたんですが、
こーいう香りのある草を混ぜてサラダを作るとコレが実に旨い。

香り高いサラダを食らうのにマヨネーズやごまドレッシングはよろしくありません。
最近ではこーいう香りのある草でサラダを作ってオリーブオイルと醤油、
そしてバルサミコ酢或いはレモンを絞ったものを合わせた
自作ドレッシングをかけて食うのがマイブームです。

脱法ハーブとかいう中途半端なシロモノ使わねぇと
キマらねぇ腐れチ☆ポのED野郎な人間になるよりは、
香り豊かな合法ハーブを料理に上手く活用して
身も心も美味しい人生を楽しむ人間になりなさい。


あーでもこないだこの手の合法ハーブ類買いよった時に
うちのバカ息子に「ジェイミー・オリヴァーおすすめのコレ、買って」と言われて
ホイホイ購入してしまったコリアンダー、コイツはマジヤバイです。
あのドクダミみてぇなとべら臭にも勝る香りの草は
普通の料理に使うぐらいじゃあ太刀打ちできません。
案の定息子に食わせてみたら一口含んだだけでギブアップしやがりました。
でもコリアンダーも刻んでマヨネーズに混ぜるとキマるんですなコレが。
とはいえ、コイツは上級者向けの合法ハーブですわ。


同じカテゴリー(めし)の記事画像
松屋が近くに無いから自分でシュクメルリ作る事にした
よかったらプロフ見て〜 ついでにボルシチもw
肉塊を焼いてプルドポークを作ろう
西都Aコープでウツボを買って食った
千ト康らくは間違いなくあの幸楽だった
今年は卯年だから兎肉食べてみた
同じカテゴリー(めし)の記事
 松屋が近くに無いから自分でシュクメルリ作る事にした (2024-02-19 20:20)
 よかったらプロフ見て〜 ついでにボルシチもw (2024-02-07 02:21)
 肉塊を焼いてプルドポークを作ろう (2023-09-04 01:35)
 西都Aコープでウツボを買って食った (2023-07-21 23:57)
 千ト康らくは間違いなくあの幸楽だった (2023-03-26 19:46)
 今年は卯年だから兎肉食べてみた (2023-03-04 00:31)
Posted by 砥部良軍曹 at 22:44│Comments(5)めし
この記事へのコメント
「しょうにん」おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ

漢字の「しょうにん」が、禁止単語(T_T)
Posted by 肥後芋茎? at 2014年07月04日 00:01
>68式くまモン様
だって絶対同じよーな書込する輩が何人かいると思ったし、
それにいちいち「ありがとう」と答えるのが('A`)マンドクセんですわ。

ブログの世界で我輩のリアルな実態をおおっぴらにしたくもないし
他人にかき回されたくもねぇですからね。

でもわざわざそこを察知して敢えてひらがなで
果敢に書き込みしてくれた同志に感謝!!
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2014年07月04日 00:51
昇進おめでとうございます!
「しょうにん」のネタがわかりません…orz


ハーブは嫁が何やら凝っておりますが、私はさっぱりわかりませんw

でもバジルの葉だけはわかりますね。だって……ピーマンの葉そっくりなんですもの!

花壇で嫁が作ってますが、家に帰ってまで植物の面倒は見たくないですハイ。
Posted by P職人 at 2014年07月04日 06:10
友達の家が油山のフモトにあったので
何度か一緒に登りました。
ヨモギを摘んで、草団子作ったこともあります。

あっ、ヨモギもハーブですもんね。
漢方薬にも入ってます。
漢方に使われてるものにも、
ハーブがいっぱいあります。
もちろん合法ですぜ、ダンナ。

バジルもコリアンダーも大好きです。
Posted by キリンさんキリンさん at 2014年07月04日 11:31
>ピーマン職人殿
階級が上がっても部所が上の方になったりする事はなく、
給料がすぐに上がるわけじゃないから“しょうにん”
“しょうしん”は役職とともに部所や給料も格上げになること。

確かに葉っぱの形似ていますがピーマンはナス科、
バジルはシソ科の植物みたいですな。
ハーブはメインの野菜じゃねぇですからねぇ・・・
商業ベースに乗せるのは難しいんでしょうなぁ。

>キリンさん
うへー!油山なんてローカルネタ出しても
誰もついていけねぇだろうと思ったのに知ってますなぁキリンさん。

ヨモギは癖が強いから料理にはあまり使われませんが
アレも日本古来より伝わる立派なハーブであり、薬草ですね。
そして漢方薬の原料もまた然り。

そうか、真の合法ハーブはキリンさんの手元にあるのか・・・w
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2014年07月04日 14:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
合法ハーブでキメろ!
    コメント(5)