2012年12月09日

小松放浪記其の参

土曜日は小松の素晴らしさを充分に堪能したので、
日曜日は金沢にでも出かけるかなと思ったのですが、
前の晩の旨い酒が響いて昼間で爆睡しておりました。
ま、金沢は大分昔に小松に来た時に充分ウロウロしたので、
今回は遊ぶ銭も少ないし、また小松市内をうろつく事にしました。

小松放浪記其の参

小松で一番有名な名所といえば、多分航空自衛隊の小松基地ですねw
ここの基地は小松空港に隣接しているのでとりあえず空港方面に向かって歩くと、
田んぼや畑の向こうにありましたよありましたよ一般人立ち入り禁止的な壁が。
なんか随分派手な壁画ですねぇ。

小松放浪記其の参

壁画のある信号機から正門方面まで歩いてみましたが、
この田舎道な感じは新田原基地の周辺とあんまり変わりませんねぇ。
この先に基地の門があるのですがよーく考えてみたら土日は自衛隊は定休日です。
残念ですが小松基地に配備されているF-15を拝む事は出来ませんし、
中に入ろうとすると警備の兵隊さんからボコボコにされそうなので退散w

小松放浪記其の参

壁画のある信号機から基地の反対方面に向かうと小松空港なので、
空港目指して歩いてみるとランウェイエンド付近に
昔の格納庫みたいなコンクリの建造物がありました。
新田原基地も基地の近所にこんなのがありましたよね。

小松放浪記其の参

壁画の信号機から30分ぐらい歩くと小松空港に到着しました。
小松は勧進帳の舞台である安宅の関(あたかのせき)があった場所らしいです。
なので空港の入口に弁慶が鎮座しています。

小松放浪記其の参

空港の規模的には宮崎空港とどっこいどっこいといった感じでしょうか?
でもこの空港、JALとANAだけでなく大韓航空やエバー航空、中国東方航空、
そしてルクセンブルクのカーゴルックス航空 のボーイング747までも来ます。
九州からは福岡便がありますが残念ながら宮崎便はないみたいです。

小松放浪記其の参

飛行機に乗らないのに空港まで来て何すんのかと言われれば目的はひとつ。
石川県のお土産を探すぐらいしかする事はないですな。
空港に来れば大半のめぼしいお土産は手に入りますからね。

最近では駅弁ならぬ“空弁”とかいう空港独特の弁当が流行りみたいですが、
駅弁もそうですがこの手の弁当って結構いい値段がするのね。
どれも1000円以上の高級弁当ばかりですぜまったく。

小松放浪記其の参

空弁眺めていたら腹が減ったので空港内の蕎麦屋さんで昼飯を食います。
治部煮蕎麦とか言うやつがあったのでそれを食します。
“治部煮(じぶに)”とは金沢の郷土料理で小麦粉をまぶした鴨肉とすだれ麸、
季節の野菜を出汁で煮てワサビを溶かして食う美味しい煮物です。

昔小松に来た時、金沢の料亭みたいな店でこの治部煮とか
能登の海の幸や日本酒を豪勢に注文して1万円ぐらい吹っ飛んだことがあります。
いやー銭をバンバン遊びに費やせた独身時代が懐かしいw

小松放浪記其の参

腹が満たされたので再度お土産探索を実施。
いやー最近はご当地カレーが流行りですなぁ。

青森にもホタテやニンニクのカレーが色々ありますが、
石川県は小松の特産品のトマトのカレー、そして金沢カレーのチャンピオンカレー。
全国各地を巡ってご当地カレーばかり集めてみるのも面白そうですな。

小松放浪記其の参

そしてカレーといえばよこすか海軍カレーの2匹目のドジョウを狙った
自衛隊カレーも最近は何処其処で見かけますねぇ。
小松基地の食堂のカレーって有難いのかどーなのか理解に苦しみます。
でもカレー1パックで800円って高くね?せめて500円ぐらいだろ?

小松放浪記其の参

そして石川県といえば九谷焼。空港にも間違いなく置いています。
こーいう豆皿って骨董品の中では確立したコレクションらしいですが、
やはりこの手の代物はどーいう客層が買うのか理解し難いですね。

多分インチキ骨董品屋がこれ買って地面に1~2年ぐらい埋めて、
掘り出したやつをボルタック商店よろしく「これはいいものですよw」とか言いながら
骨董品知らないノンケに法外な値段で売りつけるんでしょうかねぇw

小松放浪記其の参

オロナインのCMを取り上げるまでもなく、金箔ネタは尽きるところがありませんねぇ。
何と言う事でしょう、金箔貼り付けたゴルフボールがありましたよ。

こー言うお土産って冗談か嫌がらせとしか思えませんw
ところでこのゴルフボールを見てくれ、こいつをどう思う?凄く・・・金玉です。
とでも我輩に言わせたいんですかwwwああ言ってやるよ!!

小松放浪記其の参

お土産を散々冷やかして見まくったら折角空港に来ているので、
あんまり興味はないんですが屋上に旅客機でも見に逝きましょう。
小松空港は小松基地と隣接しているので、向こう側には基地の施設が丸見えです。
そして基地の向こうには霊峰白山が雄々しき勇姿を見せつけてくれます。

小松放浪記其の参

お、向こうから穴、じゃなくてANAの飛行機が来ましたね。機種は知りませんがw
いつもJALの飛行機しか見ていないのでチョッチ新鮮味。
そしてヒコーキの後ろ彼方には管制塔も見えます。
え?基地の施設から随分離れたところに管制塔があるんですね小松基地?

小松放浪記其の参

たまにはこうやって旅客機を眺めるのも悪くないですなぁ。
そして空港で暇つぶしというのも結構オツなものです。
三沢空港は離島の空港並みの規模しかないからここまで楽しめませんしね。

余談ですが我輩、今回小松までは飛行機に乗って来ましたが、
(しかもその飛行機、空港の変な所に停るから空港内の施設に寄れないのw)
帰りは予算がないという事で11時間半かけてバスで三沢まで帰りました。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
旧車からしか摂取できない栄養がある
114514時間ぶりに都井岬に来た
伊勢海老の最高の食い方はしゃぶしゃぶだ!
岩牡蠣を食いに行って緋扇貝の旨さに開眼する
マイナスイオンとパワースポットを求めて高千穂へ
石川での思い出その弐
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 旧車からしか摂取できない栄養がある (2023-11-19 23:13)
 114514時間ぶりに都井岬に来た (2023-10-25 22:13)
 伊勢海老の最高の食い方はしゃぶしゃぶだ! (2021-09-18 20:38)
 岩牡蠣を食いに行って緋扇貝の旨さに開眼する (2020-05-21 22:26)
 マイナスイオンとパワースポットを求めて高千穂へ (2019-05-18 23:47)
 石川での思い出その弐 (2018-09-09 23:41)
Posted by 砥部良軍曹 at 09:10│Comments(3)お出かけ
この記事へのコメント
B777ー200の類いかと。カーゴの747ー8が見れるのは裏山鹿です。にしても小松の山々は絶景ですな。凄く…寒そうです。
日本酒が美味そうなイメージがありますね。
私は霧島一辺倒なもんで、他の味はよくわかりませんがw
Posted by P職人 at 2012年12月09日 10:28
キンタマ、すごいですね。
(と、わざと言ってみる)

「じぶに」は名前だけは知ってるけど
食べたことがなく、
美味しそうだなあと憧れてたのです。

ホント、美味しそうですね。
いつか食ってやる。

自衛隊は、
関係ないけど呉の海上自衛隊なら
入ったことがあります。

出入りのチェックは厳しかったけど、
入ってしまえば
あの頃は割と自由にふらふら出来ました。

いっぱい写真も撮ったけど、
フィルム入れ忘れでパーでした。残念。
Posted by キリンさん at 2012年12月09日 11:50
>P-マン職人殿
小松も大分寒かったですが三沢よりはまだマシでした。
北陸も日本酒は美味しい銘柄がありますが、
個人的に日本酒は東北のものの方が好きです。
でも長々と飲むなら我輩も霧島がいいですなぁ。

余談ですが747カーゴ、、2回ぐらい見ましたが
政府専用機のそれとは少し違うやつでした。

>キリンさん
これはこれはそこら辺の軟弱でヤワな野郎よりも
立派な金玉をお持ちでいそうなおねー様、お久しぶりです。

治部煮は金沢に来たら是非とも食ってみるべきです。
普通の煮物みたいですが細かい工夫がされていて、
古都金沢の食文化の豊かさを味わえる逸品です。

我輩は江田島の基地なら見学したことがありますが、
建物内は撮影禁止だった気がしますねぇ。
余談ですが新田原基地も5名以上なら
1ヶ月ぐらい前から予約の電話しておけば見学出来るはずです。
Posted by 伍長閣下 at 2012年12月10日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小松放浪記其の参
    コメント(3)