2009年12月13日
冬こそキャンプ! 吉六会忘年会

冬と言えば忘年会。
そして吉六会も忘年会を実施する事で同志の親睦を深める必要がある。
と言うわけで吉六会戦闘訓練場「ヂゴンの巣」にて忘年会を開催した。
寒空の下で喰らう野外鍋の味はやった者にしか理解出来ないだろう?
そして、その悦びを分かち合えるのはやはり我々の様な漢(おとこ)だけ。
今ここに選ばれし者だけが集結する野外鍋忘年会が開かれたのである。

まずは買い物、高鍋の「しぶ屋」にて牛モツを購入。
今まで色々な店でモツを購入してきたが、
やはりここのモツが脂のノリと言い、身の具合と言い一番旨い。
値段も比較的リーズナブル(100g260円)である。
気になる場所は哀川翔様の眼鏡を取り扱っているお店の2件隣。
美味しいモツ鍋を作りたい児湯郡在住の方は是非とも買いに逝くべし!
その後ぼちぼち野菜類を購入し、気が付いたら16時。

現場に到着すると既にウラルの白熊とイラ魔王殿が到着しており、
我輩からの命令を待っていたので、3人で着替えもせずに会場設営。
暫くするとウエケン氏が到着。そこで戦闘服に身を包み気分を向上。
暗くなる前にタープやベッド、食材や酒を展開、
宴会会場を設営していると黄色いルノー・カングーがやってきた。
我輩のかつての弟子であり戦友、エロ小僧である。
いいねぇ、フランスのエスプリと実用性に満ち溢れたクルマは。
しかし我輩はルノーよりもシトロエンの方が好き。

ある程度役者も揃ったのでモツ鍋を作る。
野外鍋実施時は12インチダッチオーブンが役に立つ。
重量8.8kgの重たい鉄のボディがモツ鍋を美味しく仕上げるのだ。
解りやすく言うと鍋の重さ=BAR M1918自動小銃1丁分。
モツとにんにくと日本食研のモツ鍋スープを重い鉄の鍋にぶち込み、
更に同志ウラルの白熊が手でちぎったキャベツや
きのこ類、葱等の野菜ををバンバンぶち込んで
フィールドに散らばる枯れ木を燃やしてガンガン煮込んで
仕上げにニラを散らしてさっとかき混ぜれば出来上がり。
そしてモツ鍋が出来上がるのを見計らったかのようにミハイル氏が到着。

モツ鍋をつつき、いい感じに盛り上がってきたところに
嫁の親父さんが猪肉を持って来てくれたので宴は更に盛り上がる。
山の中なので幾ら騒いでも、幾ら下ネタを口走っても止める者は誰もいない。
我々の様な野獣にとって山の中は格好の忘年会会場なのである。
気温もそこまで低くないので寒さもあまり感じない。
気が付いたらF-4EJの後継機について語るはずだったのに、
F-4Uコルセアの話で盛り上がっているが、小さい事は気にしない事にする。
しかしF-4Uの逆ガルの主翼にエロスを感じるか否かについては別問題。

暫くしたところでWind殿、伝説の漢(おとこ)が馳せ参じ、
少し遅れて熊頃氏、そして熊頃氏の友人が参上。
これで今回の忘年会に参加する勇者は全て揃ったが、
wakanax様やスカルガンナー氏、電魔野郎様が参加していないのが少し心残り。
しかし我輩の悲壮感をよそに参加者一同勝手に盛り上がる。
後程エロ小僧の宮崎来訪を聞き、かつてのバディ長介もやってきてくれた。
しかしその頃にはウエケン氏は勝手に爆睡。寝るの早すぎ。
吉六会の夜はこれからだと言うのに、まったく持ってけしからん!

モツ鍋が無くなった所でウラルの白熊がつまみを提供。
川南のゲシュマックのタンやレバーの燻製やハムに舌鼓を打つ。
夜はまだまだこれからである。酒が進む。ワインが欲しくなる。
そういえば最近逝ってないなぁ、ゲシュマック。

腹が満たされ、酒も入ったところで野戦でもしようかと思ったが、
酔っている獣に玩具とはいえ銃を持たせるのは物凄く危険。
そこで考えた挙句、エアガンを使わず身体を掴む事で勝敗を決める
CQC(近接戦闘)ゲームを実施したらこれが予想以上の盛り上がりを見せ、
気が付いたら1時間ぐらい肉と肉のぶつかり合いを実施していた。
この戦いでは柔道経験者の長介や熊頃氏が相当優位を見せ付けたが、
エロ小僧の様な実戦経験者(彼は即応予備自衛官)もかなりの強敵となった。

背中にうっすら汗をかくほどのCQCゲーム終了後、ミハイル氏が
「やばい!早く代行呼んで帰らないと嫁に殺される!!」と叫ぶのを合図に、
帰宅組は撤収に入り、我輩を含む野宿組はシュラフの準備。
その後代行が来るのを待つミハイル氏を無理やり引き止めながら冷やかす。
そして帰宅組の撤収を見届けたら再度酒盛り。

結局、1時半ぐらいまで我輩が宮崎のサバイバルゲームについて
熱く演説をした後、寒くなってきたので寝る事にする。
この時の気温は9度、青森に比べればまだまだ暖かい。
タープの下で迷彩服の下にトレーナーを着込み、
シュラフに入れば充分に睡眠可能と言う事でそのまま爆睡したのであった。
旧車からしか摂取できない栄養がある
新田原基地にフランス空軍のラファールが来た!
優雅な家遊び~ダッチオーブンを綺麗にする
昭和49年生まれの集い
はぢめてのリエナクトメント参加
えびの駐屯地祭2017
新田原基地にフランス空軍のラファールが来た!
優雅な家遊び~ダッチオーブンを綺麗にする
昭和49年生まれの集い
はぢめてのリエナクトメント参加
えびの駐屯地祭2017
Posted by 砥部良軍曹 at 21:34│Comments(2)
│サバゲー以外の趣味
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
自分のブログにリンクしていただいてありがとうございます。
僕もしぶ屋さんのモツが大好きです。
しぶ屋さんのお肉って全部美味しいですもんね。
美味しいお肉屋さんが近くにあると誘惑に勝てず・・・
これからも、伍長閣下さまのブログ楽しみにしています。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
自分のブログにリンクしていただいてありがとうございます。
僕もしぶ屋さんのモツが大好きです。
しぶ屋さんのお肉って全部美味しいですもんね。
美味しいお肉屋さんが近くにあると誘惑に勝てず・・・
これからも、伍長閣下さまのブログ楽しみにしています。
Posted by マサ
at 2009年12月14日 10:56

>>マサ様
こちらこそ勝手にリンクを張って申し訳ありません。
しぶ屋さんの肉は我輩も大好きです。
高鍋に下宿を取っている頃は結構良く通っていました。
マサ様のブログもたまに覗かせてもらっていますので、
これからもよろしくお願いいたします。
こちらこそ勝手にリンクを張って申し訳ありません。
しぶ屋さんの肉は我輩も大好きです。
高鍋に下宿を取っている頃は結構良く通っていました。
マサ様のブログもたまに覗かせてもらっていますので、
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 伍長閣下
at 2009年12月15日 21:33
