2012年05月03日
4月29日サバゲ“エリア13”

4月29日に吉六会は「えびの市のアフガニスタン」と呼ばれる
「エリア13」にてゲームを行いました。

今回のゲームのレポ写真や文章を送って来たスカルガンナー氏の話によると
戦場の天気は晴れ、最高の殺戮日よりだった模様です
ゲーム終了後に吉六会総裁代理のイラ魔王が
勝利の雄叫びと共に天に向かって物凄い愛撫を実施したのか、
突然潮、じゃなくて雨が降ってくるというアクシデントがあったようですが・・・

気温は本場のアフガンを彷彿とさせる暑さだった模様。
宮崎はGW近くになると昼間は夏のようですからな。

漢(おとこ)は口ではなく背中で語るものだと我輩は言いましたが、
これは流石にイラ魔王の口以上に語りすぎです。自重しなされ。
「半数の人間がBDUの上を脱いでいました。これが後の悲劇となろうとは・・・」
とメールに書かれていましたが、蜂の巣攻撃で腕に赤い痕でも付いたか?
それとも日差しに当てすぎて肌が焦げてしまったか?

参加者は吉六会からスカルガンナー氏、イラ魔王総裁代理、電マ野郎様、
aki殿、68式肥後芋茎様、ウラルの南国白熊が参加。

吉六会準レギュラーはjackrost兄弟(2人)、マーベリック氏、ウエケン。
ゲストとしてkk6御一行様(3人)、下手劣スナイパー御一行様(2人)、
ラウンジャーRed様、ジャンク様。異常、じゃなくて以上17人にて行われたそうです。
いいねぇ、これだけ血の気の濃いのが集まれば殺しがいがありますぜ。

午前中は手始めにB,Cフィールドをふんだんに使った殲滅戦を行い、
午後からこのフィールドの名物のプラント立て篭もり戦(戦力差は1:3)
防衛成功は吉六会オヤジチームのみでした。

最終戦3ゲームはAフィールドを使い東側の小屋の立て篭もり戦其の2を行い、
(防衛チーム4人vs 残り)このゲームはすべてのチームが全滅しました。

こういう建物を見ると仮面ライダーとか戦隊モノとか西部警察の
決戦シーンを想像するのは我輩だけではないでしょう。
これに爆破シーンとかクルマで突入とかあればもっと盛り上がれそうですが、
それをすると死人が出る恐れあり。素人にはお勧めしない。

建物の中には放置されたシロイクスリがぶちまけられています。
成程、こいつを使ってハイになりながら戦闘するんですね。

建物の中から狙い撃ちというのが気分が盛り上がりそうですなぁ。
「へへへ、痛いか?痛みは生きている証だ、お前はまだ生きているんだ」
とか言いながらネチネチと執拗に攻撃するんですね。

熊本から馳せ参じてくれた肥後芋茎様も必要以上の火力をぶちまけております。
吉六会のの集いにわざわざ駆けつけてくれる同志の愛と執念に感謝します。

途中休憩を挟んだのでトータル8ゲームしか行いませんでした。
ま、吉六会のゲームはゲーム3割、ゆんたく7割だから仕方がないね。
でもこういう集まりは戦闘だけを淡々と行うだけでなく、
戦人同志が熱い会話を交し合うのもゲームなのです。

同志ウラルの南国白熊(略して“ウ熊”)はこないだ収容所から帰還して
久しぶりのゲームだったので上も下も勃ちっぱなしです。
愛銃モシン・ナガンM1891にバーベキューの串を取り付けて盛り上がります。
「肉がない?今から狩りに逝くのさ、活きのイイのをなw」

まー参加者の皆さん大概盛り上がったようで裏山鹿ですな。
我輩が宮崎にまた戻るまでにこのフィールドが残っていればいいなぁ。
Posted by 砥部良軍曹 at 19:27│Comments(4)
│サバイバルゲーム
この記事へのコメント
初めてのフィールド堪能させていただきました。久々のデイゲームでしたので余計に満喫できました。
運営役のスカルガンナー氏もテキパキとゲーム進行していただき参加されたメンバー様も楽しんでもらえたようです。スカルガンナー氏に感謝します。
私自身も翌日には筋肉痛になりもう少し体力をつけなければならないと実感した今日このごろでした…
30越すと体力落ちるのは本当なんですね…。
運営役のスカルガンナー氏もテキパキとゲーム進行していただき参加されたメンバー様も楽しんでもらえたようです。スカルガンナー氏に感謝します。
私自身も翌日には筋肉痛になりもう少し体力をつけなければならないと実感した今日このごろでした…
30越すと体力落ちるのは本当なんですね…。
Posted by 魔王 at 2012年05月04日 17:48
当日は筋肉痛と日焼け以外の怪我人も出す事無く何のトラブルも起きなかったので、全ての参加者に感謝いたします。
参加者の方々にも評判は上々で、また近いうちに次回のゲイムの告知をするかも知れませんがね・・・
(多分、梅雨入り前ぐらいにでもやっちまいましょうかね・・・)
参加者の方々にも評判は上々で、また近いうちに次回のゲイムの告知をするかも知れませんがね・・・
(多分、梅雨入り前ぐらいにでもやっちまいましょうかね・・・)
Posted by スカルガンナー at 2012年05月04日 22:54
はじめまして。「ことぶきや」と申します。
伍長閣下様。突然の書き込み、失礼いたします。
延岡で、6年ほど前までサバイバルゲームをしていた者です。以前までは延岡でも活気があったのですが、最近ではプレイヤーも少なくなってきました。私も仕事の関係で、現在はプレイすることもなくなりました。
私が今回、この掲示板に書き込みをさせて頂いたのは、私が以前まで使用していたサバイバルゲーム装備一式(銃含む)を買い取っていただきたいと考えたからです。
リサイクルショップに持ち込むことも考えましたが、売るのであればすぐにでも使って欲しかったため、同じ県内の掲示板に書き込ませていただいた次第です。
もし、興味がある方がいらっしゃいましたら、こちらまでご連絡ください。
digital-simple-radio@mail.goo.ne.jp
装備一式は下記のとおりです。
・東京マルイ製MP5-RAS-(バッテリー・充電器)
・サイレンサー
・MP5用マガジン3本
・MP5用ドラムマガジン1本
・タクティカルベスト
・フェイスガードマスク
・ゴーグル
・通信ツール
この書き込みがふさわしくなければ、ご遠慮なく削除してください。
伍長閣下様。突然の書き込み、失礼いたします。
延岡で、6年ほど前までサバイバルゲームをしていた者です。以前までは延岡でも活気があったのですが、最近ではプレイヤーも少なくなってきました。私も仕事の関係で、現在はプレイすることもなくなりました。
私が今回、この掲示板に書き込みをさせて頂いたのは、私が以前まで使用していたサバイバルゲーム装備一式(銃含む)を買い取っていただきたいと考えたからです。
リサイクルショップに持ち込むことも考えましたが、売るのであればすぐにでも使って欲しかったため、同じ県内の掲示板に書き込ませていただいた次第です。
もし、興味がある方がいらっしゃいましたら、こちらまでご連絡ください。
digital-simple-radio@mail.goo.ne.jp
装備一式は下記のとおりです。
・東京マルイ製MP5-RAS-(バッテリー・充電器)
・サイレンサー
・MP5用マガジン3本
・MP5用ドラムマガジン1本
・タクティカルベスト
・フェイスガードマスク
・ゴーグル
・通信ツール
この書き込みがふさわしくなければ、ご遠慮なく削除してください。
Posted by ことぶきや at 2012年05月06日 18:04
>イラ魔王総裁代理
30過ぎると体力が落ち、35過ぎると精力が落ちるのが男の定めw
それをいかにしてごまかして生きていくか、
それとも維持出来るように努めて生きていくかですな。
>スカルガンナー氏
遠征ゲームの進行ありがとうございました。
同志も歳なんだからあまり無理はなさらぬよう・・・w
>ことぶきや様
当方のコメント欄を用いてのでは売り買いの連絡は問題はないのですが、
現地にブツを持って来る事が条件となっております。
次回告知のゲームに買い取っていただきたいブツを持って
参加するという事ならば同志一同も興味を示すことでしょう。
30過ぎると体力が落ち、35過ぎると精力が落ちるのが男の定めw
それをいかにしてごまかして生きていくか、
それとも維持出来るように努めて生きていくかですな。
>スカルガンナー氏
遠征ゲームの進行ありがとうございました。
同志も歳なんだからあまり無理はなさらぬよう・・・w
>ことぶきや様
当方のコメント欄を用いてのでは売り買いの連絡は問題はないのですが、
現地にブツを持って来る事が条件となっております。
次回告知のゲームに買い取っていただきたいブツを持って
参加するという事ならば同志一同も興味を示すことでしょう。
Posted by 伍長閣下 at 2012年05月07日 23:01