2012年06月23日

誰だ!通報したのは?

最近月一で順調にゲームを実施している鯖芸部。
毎月、部員全員が勤務に付いていない時を選んでゲームを開催しているのですが、
本日は予期せぬ職場事情によるドタキャンにより参加者5名。
天気は午前中微妙に雨が降りましたが、午後からは快晴。

誰だ!通報したのは?

我輩の陸上自衛隊迷彩服も使い続けて15年ぐらい経ちます。
幾度となく洗濯機に揉まれて全体的に白っぽくなって迷彩効果は間違いなく激減。
ここ数年誰からも陸上自衛隊迷彩服である事を指摘されません。
それどころかマルチカムと勘違いされる事態もあるぐらいです。

去年の年末に仕入れたFLYYE(フライ)のチェストリグ、
“Hellcat MK1”のつけ心地は思ったより良好です。
マガジンの出し入れが少しやり辛いですが、
蓋を閉めなくてもマガジンがしっかりと保持されるので、
激しく動き回らなければマガジンの脱落の心配はないでしょう。

誰だ!通報したのは?

SIG P226もマガジンポーチの中にしっかりと保持されています。
フラップ部分にパラコードを通し、自衛隊の弾帯留めをぶった切ったものを流用して
ホックを追加してハンドガンを保持出来るように改造しました。

誰だ!通報したのは?

毎回同じエアガンを持って行っても面白くないですねぇ。
かと言って違うエアガンを仕入れるほど銭もなし。
仕方がないのでMINIMIの先端を短くしてみました。
しかし手持ちのガンケースに収まりやすくなった以外のメリットはありません。
いっその事ハンドガードをRASに交換してしまおうかと思いますが、
それをすると陸自仕様MINIMIから掛け離れてしまいますなぁ。

序盤戦で若い衆にMINIMIの素晴らしさを見せつけてユーザー獲得という試みで
今回も機関銃vs普通の電動ガンの対決をしたのですが、
重いし飛ばないし威力がないしであまりのだらしなさに燦々たる結果でした。

誰だ!通報したのは?

リーダーの畑さん(独身貴族)は新たにバ◎ンからHK-416をIYHして、
見せびらかし&布教活動を実施。
TOPのM4ベースのカスタムガンなので勿論排莢式。
カートがバンバン飛び散る様は物欲を掻き立てられますが、
今の我輩には流石に10万オーバーの武器を購入する度胸も銭もありませぬ。
でもノーマルでもいいから欲しいなぁ、TOPのM4。

誰だ!通報したのは?

本日は人数が少ないので3:2に分かれて頃氏合いを実施した後、狐狩りゲームを実施。
1人が狐になって先に逃げ込み、残り4人が制限時間5分で狐を狩りに向かいます。
狐はフルオートおk、狩人はセミオートのみ。
これが狩られる方は勿論、狩る方も結構ドキドキ。
単独で行動すると単発vs連発では勝ち目がないのでまとまって狐を探すのですが、
そうなると同じルートしか探せないから効率的に索敵出来ない。
ま、大半は狐が逃げ切れずにゲームが終わりましたがね。

誰だ!通報したのは?

狐狩りの後はハンドガン戦。
でもハンドガンだけでは物足りないのでグレネードランチャーも使用可。
畑さんが最近IYHしたM-79グレネードランチャーを振り回しながらドッカンドッカン。
とりあえず礼儀としてランチャー相手に突っ込んでやりました。カメラ片手に。

誰だ!通報したのは?

我輩は久しぶりにマルシンのモーゼルミリタリーを引っ張り出して参戦です。
規制強化でパワーが去勢された割には結構使えます。
ただ、暫く放置プレイしていたらマガジンが1本割れていました。

誰だ!通報したのは?

しかしそういう楽しい我々の時間に割り込んでくるパンダ模様の車両!
誰が通報したのかポリスマン登場です。やべぇ!職質タイムの始まりだァ!!
「それ本物じゃないですよね?」いや普通に考えて玩具だろ?!
まあそういう感じの他愛もない会話が適当に繰り広げられ、
何事もなく適当にスルーされて我々一同難を逃れたのですが、
その後もう一度ポリスマンが巡回していたので
ここら辺が潮時ということでこの日は4時ぐらいに速やかに切り上げました。
何しろ相手は弾が5発とはいえ、本物ですから勝ち目がないでしょうw


同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
3度目の正直、そして勝利
今年初サバゲーはZEROBASE
ZEROBASE開店1周年記念ゲーム
ZEROBASEにて自衛隊野郎祭り開催(歓喜)!!
今回も歪みなく(嘘)ロシア軍装備でサバゲーしてきました
学長と一緒に初サバゲー
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 3度目の正直、そして勝利 (2024-12-30 10:00)
 今年初サバゲーはZEROBASE (2023-04-23 02:35)
 ZEROBASE開店1周年記念ゲーム (2022-11-13 19:12)
 ZEROBASEにて自衛隊野郎祭り開催(歓喜)!! (2022-07-11 14:46)
 今回も歪みなく(嘘)ロシア軍装備でサバゲーしてきました (2022-05-11 17:08)
 学長と一緒に初サバゲー (2022-03-28 10:55)
Posted by 砥部良軍曹 at 21:17│Comments(8)サバイバルゲーム
この記事へのコメント
パトカーさえ 閣下の粋な演出かと思ってしまいました!
さすがに本物だと、緊張感が 漂っちゃいますね・・・
それでも 閣下は 負けないで!!
Posted by れい at 2012年06月24日 08:56
『ノンケ豚とガチ男』の無許可撮影で通報されたかと思いました
Posted by ウナギゐヌ at 2012年06月24日 18:05
>れい様
いや、多分不法投棄のパトロールで来ていたんじゃないでしょうか?
サバイバルゲームは大抵人気のない場所でやるので
ゲーム中に結構おまわりさんが来るというパターンはありがちです。

ま、我輩は警察とは縁が深い人生を送っているので
萎縮感とか緊張感とかないんですがね。

>ウナギゐヌ
いや、多分「ノンケ警察官と自衛官 肉体バトル」の
撮影と勘違いして来たんじゃないか?このポリスマンは?
Posted by 伍長閣下 at 2012年06月24日 22:08
こっちは、梅雨に入ってまともにゲームが出来ないのでいろんなモノが溜まってきている今日この頃です。
(今度の週末にでもヌルヌルしに逝ってこようかな・・・)

この時期の機関銃の運用は射手側の健康を著しく損なう恐れがあります。

最近、IYHしたくなる様なブツがないなぁ・・・
(魔改造用のパーツは仕入れていますがね)
Posted by スカルガンナー at 2012年06月24日 23:10
雨ばっかりっすね。
ヂゴンに参加させて頂くようになってから、パンダの車には遭遇しなくなりましたね。
石崎浜ではよく見たり、見られてましたがw

○イの新作でまぁ〜これなら…てのはM9ぐらいでしょうか。
MP7もいいんですが、やはりガスブロはMP5をばばばば。エンジンが出来たんで、今後に期待しときましょ。9mm機関けん銃とか…。
Posted by P職人? at 2012年06月25日 10:12
>スカルガンナー氏
いやーそんな事ありませんよ。
こないだ出たロシアのぁゃιぃサブマシンガンなんかどーですか?
ま、我輩はどちらかというとPPSHの方が好みですがね。

>ピーマン職人殿
石崎浜の松林にはチョコチョコとポリスマン来ていましたよね。
懐かしい話です。

ガスブロも欲しいんですがねぇ、
最近武器を売りすぎて手元にまともな武器がないので、
暫くは真っ当な武器を中心に買い揃えることとなるでしょう。
Posted by 伍長閣下 at 2012年06月25日 21:00
初めまして〜
ブログ拝見して、こういう趣味もあるんだ…と観ていました。
童心に返っての撃ち合いなんでしょうね…
パトカーは、本物なんですね〜
面白く観させて頂きました。
ありがとうございました(^-^)
Posted by ちょこれーと at 2012年07月01日 11:11
>ちょこれーと様
はじめまして。
こういう趣味もあるんですよ。認知度はかなり低いですがね。
履歴書に書けない趣味ですが、毎回楽しくやっております。
我輩にとってストレス解消というよりも人生の一部ですね。

あまり認知されていない趣味なので
このようにポリスマンに職質されることもしばしばです。
Posted by 伍長閣下伍長閣下 at 2012年07月01日 16:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
誰だ!通報したのは?
    コメント(8)