2012年11月24日

これが今年最後のサバゲーかな?

どーも、来週から1週間石川県の方まで出張するにもかかわらず、
嫁から小遣い3万円しか貰えないと聞いて愕然としている砥部良伍長です。
そ〜いう訳なので残念ながら12月5日に出張から帰ってきた後の
片山津温泉のヌキ屋レポートは断念せざるを得ません。申し訳ない。

さて、本日も性懲りも無しにサバイバルゲームです。
こっちに来て3週連続でサバゲーに行くのは初めてです。
流石に3週連続でサバゲーともなると汚ねぇ社宅で
放置プレイさせられる嫁達からの非難が激しかったですが、
3連休にどっか逝く予定もなければサバゲー逝くしかねぇって感じです。

これが今年最後のサバゲーかな?

本日のゲームは7人が集まりました。
リビドー号の外気温計を見ると何と言う事でしょう、気温3℃とか出ています。
間違いなくブローバックのガスガンは動きませんね。
なので午前中は電動ガン使用可のセミオートオンリー戦(3点バーストは使用可)を実施です。

これが今年最後のサバゲーかな?

本日は今年の締めくくりということで89式カービンをメインに、
セミオート戦用にフォアグリップに滑り止めを貼り付けた中華ダブルイーグル製ベネリM4、
そしてP-マン職人から頂いた中華S&T製のタボール。

タボールは射撃するとメカボックスの振動でマガジンキャッチが緩んで
勝手にマガジンがイジェクトするというロクでもない仕様だったので
マガジンキャッチ外側に板バネを貼り付けてテンションをかける事でマガジン脱落を解消しました。
お蔭でマガジンを抜くのが大変になりましたがね。

これが今年最後のサバゲーかな?

午前中のセミオート戦はあまりにも不甲斐ない戦果しか上げられず昼飯タイム。
いつもカップラーメンではゲイ、もとい芸がないので、
味自体は悪くないと思うんだけどビーツの汁を入れ忘れてコレジャナイ感漂う
出来損ないのボルシチを持参してバーナーで温めて食いました。

これが今年最後のサバゲーかな?

昼からは1回バトルロイヤル実施後、通常のゲームです。
リーダーと野獣先輩の同期2人組は仲良くMINIMIを持参して参戦です。
どちらも羨ましいぐらいに弾幕を張りながら快調作動していました。
ただ、リーダーのMINIMIはノズルにクラック入っていたらしいですがw

我輩も今年最後の弾幕祭りの為にMINIMI持ってくるはずだったんですが、
久しぶりにメカボックス開けてあれこれ整備していたら収支がつかなくなり、残念ながら断念。

本当は後輩の小森くんもこないだ衝動買いしたMINIMI持ってきたんですが、
wktkしながら発射したところ、作動は快調だけど弾が出ねぇんです。
多分チャンバーで弾が引っかかって停弾している?

これが今年最後のサバゲーかな?

しかし何ですなぁ、毎回同じ場所でゲームしていると飽きますね。
と言うわけで周辺に転がっていた不法投棄されたゴミや枯れ枝でバリケード制作して
ゲームしてみると何か微妙に面白いのこれが。
いつもは我輩の胴体よりも細い木に隠れてゲームしていましたが、
これで進撃の幅が少し広がった気がします。多分。

我輩的にはもっとバリケードを充実させたいんですが、
過去のヂゴンの巣での経験を鑑みると
それをしすぎるとバリケード作るのに夢中になってゲームそっちのけになってしまうw

これが今年最後のサバゲーかな?

ま、バリケードに隠れていても殺られる時は殺られるんですがねw

これが今年最後のサバゲーかな?

おい!寒いなら穴に篭っていないで動けよ!
ハッテン場で後ろの穴開けられてしまえって感じです。

これが今年最後のサバゲーかな?

たまーに雪がちらついていてたまらん寒さでしたが、
これが最後かもしれんってことで3時半ぐらいまでゲームしていたら
かなり薄暗くなって「僕コンタクト忘れたから敵が見えません」って苦情が来ました。
そーいやうちのチームってメガネっ子率高いね。半数以上が眼鏡或いはコンタクト。
つーかサバゲーしている人って意外と視力低い人多いな。
そんな我輩の視力は両眼共に余裕の1.5ですが、索敵能力は低いですw

しかし視力は「心の目で見る」事でどーにか対処可能?かもしれませんが、
この季節はバッテリーの問題が深刻です。

我輩も持ってきたバッテリーがほぼ全滅状態です。
ニッケル水素のミニバッテリーは勿論の事、リポも壊滅状態です。
帰宅して電圧測ったら1セル3.85Vになっていました。

やはり冬のゲームには大容量のニッスイラージバッテリーが必要ですかね?
ちっこいバッテリーでは我輩が寒さに震える以前にバッテリーが寒くて使えません。
それとも大容量リポバッテリーを買えとでも?ぬぬぬ。

これが今年最後のサバゲーかな?

青森県三沢市のオーウェン定岡さんからの投稿です。
アンダーアーマー最強!もうこれ無しじゃあサバゲー出来ねぇ!!
寒いから脱ぎたくねぇ!ていうか寒いからこのまま風呂入ろうっとw

我輩も現在アンダーアーマー着たままでブログアップしています。
暖かいのはいいのですが、肌にぴったりする拘束感はやっぱり頂けねぇ。

何か冬場の寒さを凌ぐいい戦闘着は無いんですかねぇ?

これが今年最後のサバゲーかな?

おまけ。
小森くんがクルマ買いました。ハイエースかと思ったらまさかのノアの5人乗り???
家族グルマのノアにそんなグレードあったんかい?あったみたいですが。
でもこれ、後ろの荷室が二階建てなので下に銃置いて
上に装備載せるみたいな使い方が出来て面白いわこりゃ。


同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
3度目の正直、そして勝利
今年初サバゲーはZEROBASE
ZEROBASE開店1周年記念ゲーム
ZEROBASEにて自衛隊野郎祭り開催(歓喜)!!
今回も歪みなく(嘘)ロシア軍装備でサバゲーしてきました
学長と一緒に初サバゲー
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 3度目の正直、そして勝利 (2024-12-30 10:00)
 今年初サバゲーはZEROBASE (2023-04-23 02:35)
 ZEROBASE開店1周年記念ゲーム (2022-11-13 19:12)
 ZEROBASEにて自衛隊野郎祭り開催(歓喜)!! (2022-07-11 14:46)
 今回も歪みなく(嘘)ロシア軍装備でサバゲーしてきました (2022-05-11 17:08)
 学長と一緒に初サバゲー (2022-03-28 10:55)
Posted by 砥部良軍曹 at 20:33│Comments(4)サバイバルゲーム
この記事へのコメント
感心しますね。
いつまでも、子ども心を持っている男性だから出来るサバイバルゲーム。
女性の私からみたら、羨ましいですよ
Posted by ラムレーズン at 2012年11月25日 12:19
>ラムレーズン様
いや、我輩の場合子供心なんて生易しいものじゃなくて
まんま子供なんですが・・・

子供心を持った野郎なんてウザったすぎると
いつも嫁から言われています。
Posted by 伍長閣下 at 2012年11月25日 22:42
初めまし天丼食いたい…(ゲフンゲフン
初めまして、宮崎でサバゲーヤってるクロ助と申します。
何度か(と言うより何度も)このブログを拝見させて頂いておりますがこうやって書き込みするのは初めてなので優しくしてねとは言わないからせめてお手柔らかにお願いします。
質問なのですがサバゲーを始めたキッカケを教えて下さいな(・ζ_・)
Posted by クロ助 at 2012年12月03日 02:08
>クロ助様
初めまして、天丼よりもカツ丼が好きな伍長です。

サバゲー始めたきっかけに関しましては
格好のブログのネタとしてあげさせていただきました。

素晴らしいネタ提供に感謝しております。
これならも愛好よろしくお願いします。
Posted by 伍長閣下 at 2012年12月03日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これが今年最後のサバゲーかな?
    コメント(4)