2011年12月02日

これ、なかなかいいね

本日、同志スカルガンナー氏から荷物が届きました。
我輩の同志で小包を送ってくる輩は大抵ろくでもない人間が多いので、
とりあえずパンツ1丁で聴診器を当てて爆発物が入っていないのを確認後、
箱をバリバリと開けると中には大量のインスタントラーメン。

これ、なかなかいいね

やったー!うまかっちゃんだー!桝元の辛麺もあるよ!!
そういえばこないだ弟のググレカスからもラーメンが来ました。
昨日調子に乗って替え玉含めて3玉食ったら腹の中がパンパンだぜ。
このままですと我輩の食生活はオバケのQ太郎の小池さんになりそうな勢いです。

あれ?この見慣れない物体(写真左のもの)は何だ??

とりあえず今夜は晩御飯にアメリカンピザを食いすぎたので、
この怪しいラーメンは後日実際に食してみてレビューをあげる事にします。

これ、なかなかいいね

本題はこちらです。当ブログ的には。
因みにこのブログは基本サバイバルゲームのブログです。何度も言わせんな恥ずかしい。

東京マルイAK102用のハンドガードを頂きましたので、
我輩が同志一同から左遷祝いに頂いたAKS74に装着しました。
うむ、実に我輩らしからぬAKS74に仕上がったのう。
同志一同は「総裁にはタクティカルな武器は似合いません!」
「総裁たるものもっと漢(おとこ)臭い武器を持つべきです!」と我輩に言うのですが、
我輩も歳をとるにつれて少しずつ軟派路線を歩みつつあります。すまぬ同志よ。

でもストックに付けるゴムのパッドは正直必要ないですねぇ。
野郎的に「ゴムを付ける」と言う行為が推奨されるのはまったく別の状況だけでしょ?

これ、なかなかいいね

余談ですがこのAKS74にこないだハンマーズの
“次世代AK用マグパイプ”というカスタムパーツを取り付けて
「これで中華AK74系のマガジンが使える!」とウハウハだったのですが、
そのまま取り付けただけではマガジンキャッチが引っかかりませんでした。

思わず「あぁん?入ったやろ?」と呟いて一瞬がっかりしてしまいましたが、
マガジンキャッチと一体化したトリガーガードを取り外し、
トリガーガードをフレームに固定しているねじとフレームの間に
スペーサーをかませる事で何とかなりました。
これで我輩の手元のAK74系列の銃には全て同じマガジンが使えます。

よし、こないだ嫁に内緒で購入した東京マルイのAKS74Uは売り払って、
今度はCYMAのAK74の木製ストック付きでも買ってしまおう、嫁に内緒でw


これ、なかなかいいね

これがおまけなのかラーメンがおまけなのか
よく解らない贈り物をしてくるのが吉六会同志のいいところです。
予てより買う買う言ってたGショック、同志スカルガンナー氏が寄贈してくれました。

余談ですが前々から「これを買う!」と断言しておいて
結局買わずに別のものを買う優柔不断な奴の事を「買う買う詐欺」と言います。
我輩があまり欲しくなかったでかいGショックでしたが、
でかい割りに意外と軽くて見やすいです。ボタン押しにくいけど。

これだったら駆け足する時でもタイムも計れるしいいかな・・・邪魔かな?
でも先程からずーっと付けていますがこれ、なかなかいいね。手首にしっくり来ます。
今まではあんなでかい腕時計邪魔じゃねぇのかと思っていましたが、
この見た目よりも控えめな存在感、周囲にGショック愛用者が多いのも頷けます。
でもやっぱり嫁より細い我輩の手首にはでかいですかね?

それよりも気になるのは、このGショック、裏蓋にドリルモグラが描いています。
我輩の肉ドリルは最近余り使い物になっていません。


同じカテゴリー(物体)の記事画像
しっかりと聳り立つ固さを求めて
筋肉猟師が鹿肉を送ってくれた
スパイス調味料の泥沼にハマれ!
後輩にライチを送るとさくらんぼが来る?
ロシア軍レーションを食らう
優雅な家遊び~ダッチオーブンを綺麗にする
同じカテゴリー(物体)の記事
 しっかりと聳り立つ固さを求めて (2025-01-16 08:11)
 筋肉猟師が鹿肉を送ってくれた (2022-12-28 00:18)
 スパイス調味料の泥沼にハマれ! (2022-08-21 03:26)
 後輩にライチを送るとさくらんぼが来る? (2022-06-30 22:33)
 ロシア軍レーションを食らう (2022-03-19 09:11)
 優雅な家遊び~ダッチオーブンを綺麗にする (2022-02-08 13:55)
Posted by 砥部良軍曹 at 23:54│Comments(7)物体
この記事へのコメント
閣下っ!!そのGショックはスカルガンナー氏が自身の股関のマカロフに装着して昇天するまでのタイムを計ってた物に間違いありません。これぞまさに『自慰ショック!!』
Posted by ダラ・イラ魔王 at 2011年12月03日 00:16
そのシリーズはマッドマンだったと思います。

防塵用にボタンがゴッツくなってるんですよね

個人的に、ミハイル殿と閣下には
20mmMountRailやRASなんてタクティコーな代物は必要無いかと。

CYMA、電動ハンドガンのデザートイーグルが欲しいです
Posted by 熊頃氏 at 2011年12月03日 00:23
補給物資を存分にご堪能ください。

自慰ショックは電波受信が5局の1世代前のモデルですが、ボタンが押し辛い事を除けば問題ありません。

ストックのゴムパッドは誰かを粛清する時に御使用下さい。

先週届いた例のAKはシリンダーを換えて再調整してみます。
Posted by スカルガンナー at 2011年12月03日 07:31
JDAM唐辛子とピーマン、どっちがおまけなのか迷っている私が来ましたよw
閣下には普通のものじゃ満足頂けない(失礼!m(__)m)ので、爆音メカボでもお送りした方が、閣下のア○ルに優しいのでは?と、本気で考えたりしてます。


>スカルガンナー様
それでも駄目なら工房でお待ちしてますw
Posted by ミハイル at 2011年12月03日 16:16
>イラ魔王殿
ああ、成程。だからタイマーが10分にセットされていたのですなw
しかし自慰ショックと言うだけあってせん〇り時に装着していても
気にならない軽さと堅固感はなかなかのものですわこれ。

>熊頃氏殿
やはりお叱りの言葉を頂きましたかw
実際、我輩は近代火器よりも昔ながらの木と鉄の武器が好きです。
こうなったらAKS74用の木製ハンドガード自作しちゃおうかな?

ところろでこの時計、調べてみたらどうやらそういう代物のようですな。
ボタンがごつすぎて押しにくいのもうなずけます。

>スカルガンナー氏
やはりうまかっちゃんは最高です!
自慰ショックも想像以上に良い腕時計で感動です。ボタン押しにくいけど。
でもゴム装着は生派の我輩といたしましては微妙です。
でも勿体無いので今度嫁とする時に銃口の先に付けてみます。

>ミハイル殿
元々贈り物テロというジャンルを確立したのは貴方の所業です。
Posted by 伍長閣下伍長閣下 at 2011年12月04日 12:07
すみません質問があります。
マグパイプ購入しようと思ってるんですが、スタンダードAKも
使ってるんでマガジンの加工はしたくないんです。
そこでこの記事を見つけたんですが、目から鱗ですw
ワッシャーは普通のやつですか?また各何枚くらい入れてるんですか?
よろしくお願いします。
Posted by crybaby at 2016年06月05日 22:08
>crybaby様
我輩の個体ではM3ネジのワッシャーを各ネジに2枚、
合計8枚挟んでトリガーガードを嵩上げしております。

コレでCYMA、DBOY製のAK74用マガジンは
マガジン側を加工しなくても使用可能になると思われます。

もっと手荒な方法としてマガジンキャッチの
マガジンが引っかかる部分を削るという手段もあるのですが、
削り過ぎると失敗する恐れがあるので、ワッシャー挟むほうが無難です。
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2016年06月05日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これ、なかなかいいね
    コメント(7)