2012年04月23日
本日は結婚式記念日
娘は小学校、息子も幼稚園に行くようになった我が家。
北の将軍様のようなわがまま息子の居ない平日の午前中は実に平和です。
我輩は昨日、1日中仕事だったので本日は休み。
そうなると午前中は久しぶりの夫婦二人だけの時間になります。
早速子供たちのいない間に嫁でも押し倒してやろうかなと思ったんですが
我輩は週末のキャンプの準備に忙しいのですよ。
という訳で午前中は嫁と二人でキャンプの準備の為の買い物をして、
その後「今日はわしらが結婚式を挙げた日じゃねぇか」という事で
三沢市内の“アンジェラ”というイタリア料理屋さんに昼飯を食いに行きました。
余談ですが我が家では嫁よりも我輩の方が記念日をしっかりと把握しております。
入籍記念日、結婚式記念日、初めてチューした日、初めてぶち込んだ日、
我輩は全て携帯電話のスケジュールに入力済みです。嫌な野郎ですね。

店の中に入ると思った以上に綺麗でそこそこ広いです。
主なメニュウはスパゲッティ。そしてピッツァ。
昼間はパスタにはジュースやコーヒー、そしてレタスだけのサラダが付きます。
日替わりで1200円ぐらいの肉類のランチメニュウもあるようです。
とりあえず我輩は牛肉とポルチーニ茸のクリームパスタを注文しました。
生のポルチーニ茸の旨みと香りとシャキシャキした食感、
たっぷり入った牛モモ肉のざっくりとした食べごたえ、
そしてさらっとしたクリームがしっかりとパスタに纏わり付いた逸品でした。
でもレタスしか入ってないサラダは勘弁してくれ。

嫁はトマトソースのブルーチーズパスタを注文しました。
我輩はブルーチーズはあのとべら(トベラ科の常緑低木)臭が嫌なのですが、
これはチーズ独特のクセがトマトソースとよくなじんでおり、
それが深いコクとなって意外と食べやすい味で驚きました。

ピッツアはアンチョビだけのシンプルなのを注文。
サクっとした生地、アンチョビのコク、チーズのこってり感がたまりません。
まあ個人的にはもう少しアンチョビ~な感じでもよかったんですがね。
いつも食っているアメリカンピザとは明らかに違いますがこういうのも好き。
味も結構良く、パスタの種類もイタリアン独特なものがあり、
量もそこそこあるので満足感はありました。
ただ、パスタ以外のメニュウが少ないのが気になるところですね。
夜に来ればもう少し面白いのが食べられるのかな?
でもこういう店はうちの暴れん坊な子供を連れてきてもあまり喜んでくれないので、
暫くは来る機会に恵まれる事はなさそうです。
余談ですが今回の昼飯で4000円ぐらい吹っ飛びました。
いやぁ、記念日だから少しぐらい奮発してもいいかなって思いましたが、
流石に1回の食事で4000円とかかかると少しドン引きです。
我が家では我輩の勤務の都合で今後も月一ぐらいでこういう感じで
我輩と嫁がかつての男と女だった時間に戻れる機会も少しはありますが、
流石にあの熱く盛り上がっていた頃のように食事に馬鹿みたいに金はかけられませんね。
北の将軍様のようなわがまま息子の居ない平日の午前中は実に平和です。
我輩は昨日、1日中仕事だったので本日は休み。
そうなると午前中は久しぶりの夫婦二人だけの時間になります。
早速子供たちのいない間に嫁でも押し倒してやろうかなと思ったんですが
我輩は週末のキャンプの準備に忙しいのですよ。
という訳で午前中は嫁と二人でキャンプの準備の為の買い物をして、
その後「今日はわしらが結婚式を挙げた日じゃねぇか」という事で
三沢市内の“アンジェラ”というイタリア料理屋さんに昼飯を食いに行きました。
余談ですが我が家では嫁よりも我輩の方が記念日をしっかりと把握しております。
入籍記念日、結婚式記念日、初めてチューした日、初めてぶち込んだ日、
我輩は全て携帯電話のスケジュールに入力済みです。嫌な野郎ですね。

店の中に入ると思った以上に綺麗でそこそこ広いです。
主なメニュウはスパゲッティ。そしてピッツァ。
昼間はパスタにはジュースやコーヒー、そしてレタスだけのサラダが付きます。
日替わりで1200円ぐらいの肉類のランチメニュウもあるようです。
とりあえず我輩は牛肉とポルチーニ茸のクリームパスタを注文しました。
生のポルチーニ茸の旨みと香りとシャキシャキした食感、
たっぷり入った牛モモ肉のざっくりとした食べごたえ、
そしてさらっとしたクリームがしっかりとパスタに纏わり付いた逸品でした。
でもレタスしか入ってないサラダは勘弁してくれ。

嫁はトマトソースのブルーチーズパスタを注文しました。
我輩はブルーチーズはあのとべら(トベラ科の常緑低木)臭が嫌なのですが、
これはチーズ独特のクセがトマトソースとよくなじんでおり、
それが深いコクとなって意外と食べやすい味で驚きました。

ピッツアはアンチョビだけのシンプルなのを注文。
サクっとした生地、アンチョビのコク、チーズのこってり感がたまりません。
まあ個人的にはもう少しアンチョビ~な感じでもよかったんですがね。
いつも食っているアメリカンピザとは明らかに違いますがこういうのも好き。
味も結構良く、パスタの種類もイタリアン独特なものがあり、
量もそこそこあるので満足感はありました。
ただ、パスタ以外のメニュウが少ないのが気になるところですね。
夜に来ればもう少し面白いのが食べられるのかな?
でもこういう店はうちの暴れん坊な子供を連れてきてもあまり喜んでくれないので、
暫くは来る機会に恵まれる事はなさそうです。
余談ですが今回の昼飯で4000円ぐらい吹っ飛びました。
いやぁ、記念日だから少しぐらい奮発してもいいかなって思いましたが、
流石に1回の食事で4000円とかかかると少しドン引きです。
我が家では我輩の勤務の都合で今後も月一ぐらいでこういう感じで
我輩と嫁がかつての男と女だった時間に戻れる機会も少しはありますが、
流石にあの熱く盛り上がっていた頃のように食事に馬鹿みたいに金はかけられませんね。
Posted by 砥部良軍曹 at 20:46│Comments(4)
│お店
この記事へのコメント
おめでとうございます。
うちも、
私はメモリアルに興味がなく、
ダーリンがすべて把握してくれています。
おかげで助かってます。
そのピザ、めちゃめちゃ美味しそうですね。
出前はないでしょうなあ。
うちも、
私はメモリアルに興味がなく、
ダーリンがすべて把握してくれています。
おかげで助かってます。
そのピザ、めちゃめちゃ美味しそうですね。
出前はないでしょうなあ。
Posted by キリンさん at 2012年04月23日 22:59
>キリンさん
ふつーメモリアルは女性の方が把握しているというのが
世間の一般的基本らしいのですが、
宮崎ではそれは当てはまらないのですかね?
流石にこのピザに出前はないですが、
三沢市内でピザを出している飲食店は大抵
持ち帰りOKになっているみたいです。
ふつーメモリアルは女性の方が把握しているというのが
世間の一般的基本らしいのですが、
宮崎ではそれは当てはまらないのですかね?
流石にこのピザに出前はないですが、
三沢市内でピザを出している飲食店は大抵
持ち帰りOKになっているみたいです。
Posted by 伍長閣下
at 2012年04月24日 19:55

こないだピローという店に行ったんですが
パスタ、ピザ、どれも最高でした。
なんか、オーナーがイタリア公認のピザ職人らしいです。
ぜひとも次回帰郷の際には行ってみてください。
パスタ、ピザ、どれも最高でした。
なんか、オーナーがイタリア公認のピザ職人らしいです。
ぜひとも次回帰郷の際には行ってみてください。
Posted by 熊頃氏 at 2012年04月25日 19:03
>熊頃氏殿
ピローは新富駅の近所にあった頃行った事がありますが、
同志の仰るとおりどの料理も素朴ながら
素材の味を引き出しており最高でした。
一時期宮崎港の近所にあったらしいですが
今は市内のどこかに移転したんですよね?
こないだ帰省した時に行こうと思いましたが、
見つけられず断念しました。
ピローは新富駅の近所にあった頃行った事がありますが、
同志の仰るとおりどの料理も素朴ながら
素材の味を引き出しており最高でした。
一時期宮崎港の近所にあったらしいですが
今は市内のどこかに移転したんですよね?
こないだ帰省した時に行こうと思いましたが、
見つけられず断念しました。
Posted by 伍長閣下 at 2012年04月25日 20:57