2012年09月16日

ただ、これが言いたかっただけ

小学校で親子運動会とかいう意味不明なイベントがあるというので、
娘の親バカ写真を撮りたいだけの為に参加してきました。
多分学校側としては生徒の親同士の親睦とか思惑があるのでしょうが、
「死兆星は我輩の為に輝いている!」という思考の持ち主である我輩、
ウケる写真を撮影する事、それ以外眼中にありません。

ただ、これが言いたかっただけ

だって普通に人物が写っている写真なんて何も面白くないですよ。
例えば20年後にこの日の出来事の写真を眺めて、
その写真の顔が普通の顔だった場合、そこで何を感慨深げに思い出しますか?
多分「あーこの日はこういう事したねぇ」ぐらいで終わってしまいますよ。

そんな人生のどこが面白い?
人生は所詮死ぬまでの暇つぶしだと言いますが、
どーせ暇を潰すなら壮絶に潰したいじゃありませんか?

数年後我輩一家が宮崎に戻り、
三沢での思い出を反芻するべくこの時の写真を眺めると娘の変顔。

我輩が娘に一言。「悪くない、究極の表現法だ」
それを聞いて娘も一言。「早撃ちは見事だった・・・いいセンスだ」

そして意味不明に親子の絆が深まる。そういうもんじゃねぇですか?え?違う??
いや、我輩に言わせれば変顔のない家庭に家族愛は生まれませんぜ。

ただ、これが言いたかっただけ

さて、話は変わりまして今回我輩2つの初体験をしました。
ひとつは初アフロ。ヅラですけどね。
これを被ると何故か「宇宙のファンタジー」を歌わなければならない
衝動に駆られるのは我輩だけですか、そうですか?
今の職場では“有事の際にヘルメットが被れない”という理由でアフロ禁止なので
早いところ退職して自由人になって自毛でアフロを決めたいというのが我輩の夢です。

余談ですがこのアフロは先生がカミナリ様になるための装備でしたが、
我輩が勝手に強奪して被ったものです。
こういう写真を数年後娘が見て我輩に言うんでしょうね。「精神年齢低すぎ」ってね。
そこで我輩も「ああ、やっと最近精神年齢がお前に追いついた」と言い返す。

そういうやり取りの中で“親が子供を育てるんじゃなくて、子供が親を育てるんだ。”
“親の仕事は育てる事じゃない、教える事なんだ。生き様というやつを。”
と、再認識することで我輩も娘も一回り大きな漢(おとこ)になれるはずなんです。多分。

ただ、これが言いたかっただけ

もうひとつの初体験、初めてのパン食い競争。
アメ食い競争とスイカ早食い競争はやったことがありますが、
我輩38歳の今になるまでパン食い競争をする機会に恵まれなかったんです。
結果?勿論ダントツ1位でしたよ。

因みに我輩、この歳になるまでパン食い競争とは
パン食い込み競争の事だと思っていました。
ここに来る前にググって調べておくべきだったとマジで思いましたね。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
新田原基地にフランス空軍のラファールが来た!
火柱舞い上がる大晦日の吉六会忘年会
100日では建たなかった家
息子、流石に義務教育で留年は無かった
娘の写真を1枚も貼らずに娘の卒業と受験の結果を報告します
フライング嫁誕生日
同じカテゴリー(出来事)の記事
 新田原基地にフランス空軍のラファールが来た! (2023-07-28 00:27)
 火柱舞い上がる大晦日の吉六会忘年会 (2022-01-03 21:51)
 100日では建たなかった家 (2021-08-27 22:03)
 息子、流石に義務教育で留年は無かった (2021-03-26 00:18)
 娘の写真を1枚も貼らずに娘の卒業と受験の結果を報告します (2021-03-17 23:55)
 フライング嫁誕生日 (2018-08-20 21:25)
Posted by 砥部良軍曹 at 00:26│Comments(3)出来事
この記事へのコメント
君、アフロ似合うね~

パン○食い○○競争は、ウナギイヌに任せたらいいんじゃないかな?
Posted by 電マ野郎 at 2012年09月16日 21:05
パン食いが似合いますね( ´艸`)
Posted by なまはげかあさん at 2012年09月17日 19:45
>電マ野郎様
ウナギゐヌのあれは正式にパン食いと言っていいものかどーか・・・

>なまはげかあさん
でももうひとつの方のパン食いはもっとよく似合います。

・・・痩せていた頃はね。
Posted by 伍長閣下 at 2012年09月18日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ただ、これが言いたかっただけ
    コメント(3)