2014年09月21日

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

本当なら海上自衛隊の八戸基地で最新型の純国産哨戒機を拝む予定だったのに、
去年に引き続きまたまた幼稚園の運動会とカブりやがって残念な砥部良軍曹です。
ま、幼稚園は今年度で終了だから来年に期待しとくかと言いたいところですが、
卒園してもアイツラOBの参加競技に出るだろーから結局残念な事態になるんだろーな。

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

つー事で本日は幼稚園の運動会。
今年は姉妹校の保育園が創立50周年っつー事で
園長先生達もいつもより気合入れているみたいですが、
幼稚園最後の運動会だというのに嫁の不手際で
保護者参加競技に出られねぇ我輩はマジでどーでいい気分、

そして運動音痴の息子は我輩の3倍増しぐらいにどーでもいい感じです。

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

大体うちのクソガキ共は勝負事に対して緊張感が足りない。
スタートダッシュの時点で置いて行かれているのがソレを如実に表しています。
こー言うのは日頃の教育とかで親がど~にかせんとイカンもんなんでしょうかね?
とりあえず走り方ぐらいはマスターさせとかんと小学校で苦労しそうです。

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

ま、当の本人は「ビリになったからって死ぬわけじゃねぇし」って態度で、
完全に吹っ切れた態度で人生マジ舐めまくっているんですが、
こないだ生まれてきたクソガキに執拗な競争心を植え付けても
今後の人生が疲れるだけでしょうから生暖かく傍観しときましょう。


今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

さて、今回保護者参加競技の準備を横目にその辺でグダグダしていると、
幼稚園の役員している方から「あれ、今年は参加しないんですか?」と聞かれた挙句、
「毎年参加しているんだし、折角だから今年もシレッと参加しちゃいましょう!」と言われて、
名簿に入っていねぇのに玉入れに参加することになりました。

ま、籠の位置が高すぎて玉全然入らなかったんですがイイ汗かきましたし、
その玉入れで吹き出した汗を拭けと言わんばかりに粗品にタオル貰ったんでよしとしましょう。
ただ現時点で五十肩が再発した感じで少し痛いんですがねwww

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

息子も走る競技じゃなければちったぁ気合入れるみたいですな。

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

一方弟が必死にツナ、もとい綱を引いている頃、
姉は故やなせたかし先生を偲んで地面に絵を書いていました。

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

シメのリレーで息子の黄色チームは前半いい調子で独走状態でしたが、
ドンガメの息子のターンでガンガン追いぬかれてその後ビリまで墜落。
この後他の同級生にタコ殴りに合わなかったのが不思議ですが、
この幼稚園は基本ヽ(´ー`)ノマターリ進行なのでそ~いうことはねぇんでしょうな。

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

幼稚園と保育園の児童&保護者が校庭に一挙に押し寄せて踊ったら人大杉。
最後は保育園50周年記念を祝ってのフィナーレ。

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

年長組は運動会頑張った記念にメダルを貰って終了です。
ところでオリンピックとかで金メダル貰ったら必ずマズゴミの連中が
選手にメダルを噛ませるのってアレ何なんでしょうかね?

メダル食わせるのって誰が先に言い出して誰が先にやったんでしょうかね?

今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった

ダメダメだったけど多分よく頑張ったであろう息子に
ご褒美にモンスターエナジーをおごってやった後で気が付いたんですが、
競技終了後じゃなくて始まる前に飲ませとけばちったぁマシな成績だったんじゃねぇかとw

タグ :家族

同じカテゴリー(出来事)の記事画像
新田原基地にフランス空軍のラファールが来た!
火柱舞い上がる大晦日の吉六会忘年会
100日では建たなかった家
息子、流石に義務教育で留年は無かった
娘の写真を1枚も貼らずに娘の卒業と受験の結果を報告します
フライング嫁誕生日
同じカテゴリー(出来事)の記事
 新田原基地にフランス空軍のラファールが来た! (2023-07-28 00:27)
 火柱舞い上がる大晦日の吉六会忘年会 (2022-01-03 21:51)
 100日では建たなかった家 (2021-08-27 22:03)
 息子、流石に義務教育で留年は無かった (2021-03-26 00:18)
 娘の写真を1枚も貼らずに娘の卒業と受験の結果を報告します (2021-03-17 23:55)
 フライング嫁誕生日 (2018-08-20 21:25)
Posted by 砥部良軍曹 at 16:51│Comments(3)出来事
この記事へのコメント
運動会いいですねぇ~。

子供にいいところを見せようと必死になる親の姿を見るのがおもしろいですw


それはそうと64式予約しちゃいました!w
Posted by 栗P at 2014年09月22日 16:54
すいません、私も予約しました。マウントベースと予備弾倉まで…。六四式狙撃銃を目指します。

うちも先週と今週ぶっ続けで運動会ラッシュです。そして、そこで貰ったのかただいま絶賛インフルですorz

こんなに湿気があるのに…。今年は早いです、お気をつけ下さいm(__)m
Posted by P職人 at 2014年09月22日 18:12
>栗P
いや、我輩も息子もイイトコみせようなんて気毛頭ねぇし。
やりたい事だけやる、やりたくねぇことはしねぇのが我が家の信条。
でも他の親は必死なんだよなぁ。特に写真撮影ww

我輩も64式欲しいけど金がねぇ。
パソコンも最近立ち上がりが悪くてマジヤバイかもしれんから
そっちの更新が先になりそうだ。

>Pマン職人殿
流石同志、手が早いですな。
我輩も宮崎に戻るまでには入手したいものです。

しっかし運動会で粗品もらうんじゃなくてインフルもらうとは
まだまだ修行が足りませんなぁ。
まあそんな我輩は五十肩貰ってきましたがねww
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2014年09月22日 19:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年も八戸航空祭と運動会がカブりやがった
    コメント(3)