2015年08月09日

息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する

うちの息子も本日、とうとう7歳になっちまいました。
家ではホットガイな息子ですが、学校では相当冷めたガキらしいです。
成績は悪くないらしいですが態度は相当悪いみたいです。
多分、椅子にふんぞり返って鼻くそほじりながら授業受けているんでしょうね。
全く誰に似たんだか。いいぞ、もっとやれ。

ところで今朝、息子が“本日の行動計画”を我輩に突き出してきやがりました。
ソコに書かれていた文章そのまま記載。

14じからニンニンジャーショーをみにいく
1.たんじょうびプレゼント(←トが反対になっている)をかってもらう
2.ケーキをかってもらう(サーティわンのケーキ)
3.よるたべものをたべる(ココス)
4.よるケーキをたべる
5.プレゼント(←ココでもトが反対)であそぶ

カタカナもまともに書けねぇくせに注文だけは多いやつです。ムカつきますね。

息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する

仕方がないのでまずは三沢航空科学館の大空ひろばに向かいます。
息子の予定表には14時からニンニンジャーショーと書いていましたが、
それでは他の予定がこなせないので11時半のショーを見ます。
食いつくようにニンニンジャーショーを見ていましたが、目は完全に死んでました。
炎天下に居るからそうなったのか、元々目が死んでいるのかは不明です。

娘は“稲川淳二の怪談映画館”が見たいというので、
200円握らせて航空科学館のAVシアターに一人で逝ってもらいました。

クソ暑い中、涼しい場所で怪談、ある意味正しい猛暑の過ごし方ですね。
我輩の好きな芸能人はみうらじゅんですが、娘の好きな芸能人は多分、稲川淳二でしょう。
だって最近、稲川淳二の怪談DVDとかに著しく反応しますからね。

余談ですが嫁はクソガキ共に食わせるかき氷を買うために、
20分ぐらい行列に並んでいたという・・・

ココ2年ぐらい外での作業とはご無沙汰でエアコンの効いた室内になれた我輩は、
炎天下息子の横に居ただけで「コレなんていう罰ゲームだよ!」と思う程なので、
ショーが終わったら速攻で家族共々その場から離脱しましたよ。

息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する

エアコンをビシバシ効かせたリビドー号で次に向かったのは八戸のトイザらス。
そこで息子は“DX妖怪ウォッチU プロトタイプ”を購入。
最近のクソガキ共の例に漏れず、ウチのクソガキ共も妖怪にハマっております。
息子のクラスではたまにポケモン派と妖怪派の抗争が起こるらしいです。
いいですねぇ、コイツラ若いのに随分青春していますねぇ。
ただ、残念なことに殴り合いまでは発展しないみたいです。クソ。

念願の妖怪時計(但し時間は判らないw)を手に入れた息子、
あまりの嬉しさに早速腕に装着してヨーカドーをぶらぶらしていたら、
見知らぬガキに絡まれてメンチ切られた挙句メダル無理やりブチ込まれてました。

ま、ケツにデカチンブチ込まれるよりはマシだということにしときましょう。

余談ですが娘は“どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー”を購入。
相変わらずゲームジャンキーな娘です。

その後は我輩の要件の場所(蔦屋書店とミウラ電波模型ね)を廻り、
TSUTAYAで娘と一緒に「うわー!Amiiboカード売り切れやんけ!」と叫んだり、
TSUTAYAに隣接している食料品屋さんで”藤岡、珈琲”を買うべきかどーか悩んだり、
ミウラ電波模型で「ああ、電動ガンのチャンバーパッキン置いてねぇ・・・」と愕然としたりしながら、
夕飯を食らうのにちょうどいい時間帯に至るよう時間調整していました。

息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する

息子の計画表では晩飯は三沢市内のココスだったはずなのですが、
「折角八戸に来たんだから他の選択肢もあるぞ」と提案してみたら、
移ろいやすいバカ息子「じゃあくら寿司で」とあっさり目的地変更。
ま、ソッチの方が我輩的に動きやすいのでおkということで。
て言うか、誘導に釣られやすい体質は全く進歩がねぇなコイツ。

17時過ぎると間違いなく混みまくって30分待ちはザラというイミフな回転寿司屋、
無添くら寿司に16時半ぐらいに到着したら余裕で席に座れて一安心。

しかしこの暑さでシャリまでもが暴走したのか、
それとも店員がブチ切れてしまったのか、
皿の上にも乗らずにシャリだけがレーンの上に佇んでおります。
コレ、皿がないから取って食ってもタダだよな?

ところで我輩、いつも注文してしまうし、常日頃から思うんですが、
くら寿司で一番旨いメニューって魚介豚骨ラーメンだよな?
一応異論のある方はコメント欄に記載してください。

息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する

回転寿司を食い終わった後は宮崎にいた頃はよく利用しており、
ウナギゐヌがホモに付きまとわれた事があったり、
職場のボウリング大会の後に若い衆と一緒に入って
身体洗ってやろうとしたら全力で断られてその後我輩に近づかなくなったり、
スカルガンナー氏とちんちんの比べ合いをしたりした極楽湯に逝きました。

風呂から上がってジュースを飲みながら寛ごうとしたところ、
息子がドクターフィッシュを見ながら「コレ、凄く興味あるんすけど・・・」
我輩に輝きを増した眼差しで詰め寄ってくるので、

「ま、夏休みだし、誕生日だし新しい経験をさせてやろう!」と思い、
15分300円は高いなーとは思いつつも快く承諾。

息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する

そしたらさっき風呂から上がったばかりの息子の足に群がる小魚!
お前、足ちゃんと洗ったか?
息子、齢7歳にしてドクターフィッシュの洗礼を受けて悶絶w
3歳の頃から電気風呂にハマった息子も魚類攻めは予想外だったようです。

感触的にキモかったのか、それとも魚が群がる様が不気味だったのか不明ですが、
「今までの人生で一番長い15分だった!」と叫びながら
ドクターフィッシュ初体験を終えた息子なのでした。

娘にも「お前もヤってみるか?」と問うたところ、
「あ、アタシはさっき寿司食べたからヤラなくてイイ」と意味不明な返事。

息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する

シメはサーティワンのピエール瀧アイスケーキ(←アナと雪の女王のオラフの事な)を
下田のイオンで購入してハッピーバースデーの儀式実施。
そこで良からぬ事態発生!ロウソクがケーキに刺さらねぇ
どうにか無理やりケーキにロウソクをブッ刺したのですが、4本中折れしたよw
もうね、アイスケーキはバースデーケーキには向かないことが判明しましたわ。
多分、事前に電動ドリルで下穴空けとけばいいんでしょうがね。

学校では冷めた野郎と言われていても別にいいから、
家にいる時ぐらいはいつまでもホットな息子で居て欲しいと願う我輩なのでした。

でも三代目J Soul Brothersを「三代目ジェイソンブラザーズ」と間違えるのは止めとけ。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
新田原基地にフランス空軍のラファールが来た!
火柱舞い上がる大晦日の吉六会忘年会
100日では建たなかった家
息子、流石に義務教育で留年は無かった
娘の写真を1枚も貼らずに娘の卒業と受験の結果を報告します
フライング嫁誕生日
同じカテゴリー(出来事)の記事
 新田原基地にフランス空軍のラファールが来た! (2023-07-28 00:27)
 火柱舞い上がる大晦日の吉六会忘年会 (2022-01-03 21:51)
 100日では建たなかった家 (2021-08-27 22:03)
 息子、流石に義務教育で留年は無かった (2021-03-26 00:18)
 娘の写真を1枚も貼らずに娘の卒業と受験の結果を報告します (2021-03-17 23:55)
 フライング嫁誕生日 (2018-08-20 21:25)
Posted by 砥部良軍曹 at 23:30│Comments(4)出来事
この記事へのコメント
いえいえ、くら寿司で一番おいしいのは茶碗蒸しか京風出汁巻きですよ!w
Posted by 栗P at 2015年08月11日 22:14
過去記事の息子さんの画像が無断使用されています

詳しく書きたいのですがどうしても入力禁止がひどく書き込めません、断続的に失礼します
Posted by 同趣味人 at 2015年08月12日 01:59
武勇伝 エアガン 小学生 で調べてみてください、消去依頼されてはどうでしょうか。
Posted by 同趣味人 at 2015年08月12日 02:03
>栗P
いやいや、やっぱラーメンが旨いだろ。
食ったこと無いからどーとも言えんが。

最近三沢に出来た"はま寿司"の茶碗蒸しは美味そうだけど。
ファルコンから真っすぐ逝った札幌ラーメン屋の近所に出来たのよ。

>同趣味人様
その写真、既に把握済みです。
ネタ的にも大分拡散しているようなので今更削除依頼して無駄でしょうし、
そういうリスク?込みでヤるのがブログというものですから、
細かいことには目くじら立てるのはやめときます。
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2015年08月13日 19:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
息子、7歳にしてドクターフィッシュを体験する
    コメント(4)