2015年11月30日

どうしよう!我輩のパンツがない!

三沢に転勤してもうそろそろ6年。
もうすぐリビドー号の3回めの車検が来るなーと思いながら、
月日の経つ速さをしみじみと実感しているんですが、
そんな事よりも我輩のパンツがない!

いやパンツが全て消滅したっつーわけじゃなくて、
以前は10枚以上は余裕で衣装ケースにスタンバイしていたはずの
我輩のパンツが現時点で6枚ぐらいしか無いの。


余談ですが我輩は一時期Tシャツ買い漁るのが趣味と言えるレベルで、
面白いTシャツ見つけては兎に角買いまくっていたんですが、
Tシャツだけは未だに20枚ぐらいギチギチに詰まって出しにくいったらありゃしない。

娘が生まれる寸前に嫁とデートで逝って来た天文館の
アニメイトで購入したまほろまてぃっくのTシャツなんか
そろそろウエスにしていいんじゃねって思うこともしばしば。

ところで皆様方(男子諸君)はパンツは何派?
我輩はキン★マの風通しに定評のあるトランクス派です。

何枚かスバルのエンジンみたいなパンツも所有しているんですがね、
(注:ボクサーパンツの事、何でスバルなのかは解るやつだけ解ってくれ)
ボクサーパンツってあの密着感がなんか嫌。
駆け足する時はキ★タマがブランブランしなくていいなとは思うんですがねw

でもボクサーパンツ着用時に嫁からパンツの上からグリグリされると
(サッカー日本代表が海外試合で勝利するぐらいの回数しか無いけどw)
トランクスの時よりダイレクト感があってソレはソレでいいと思います(小並感)。

以前すすきののヘルスで「直接よりもパンツ越しに触られる方が気持ちいい」と
のたまう嬢が居たという現実に直面した我輩的には
「そこのボクサーパンツ愛用者、お前らもそういう邪な気持ちで履いているんだろ?」
みたいな思考だけが株価上昇中ですぜ。

でも我輩は同志一同が思っている程、イヤラシイ人間ではないんでしょうねぇ?
やっぱボクサーパンツよりもトランクスのほうが好ましいです。
股間のアンパンマンが「元気100倍」になった時なんかは
締めつけ感があるボクサーだと痛いぐらいですからね。

その点、トランクスは逃げ場があるので股間が平和です。

だがしかし、我輩が履くトランクスは我輩がデブなのがイカンのか、
それとも我輩が無意識のうちに股ぐらに負荷をかける行動をしているのか
全く以て不明なのですが股ぐら部分が摩耗して穴が開くんですわ。

そういうわけで気がついたら我輩のお気に入りのパンツたちは
一つ、また一つと破壊して在庫数がなくなりつつあるのです。

じゃあ買ってきて在庫増やせばいいじゃんって思うでしょ?
我輩はいつどこで脱いでも恥ずかしくないように
カワ(・∀・)イイ!!柄のパンツしか履かないのですよ!


今は大分抑えていますがね、昔なんか職場で週一で脱いでいたんでね、
その時に見せても恥ずかしくないキティちゃんのパンツとかが必須だったんです。
現在ではそういう事態が少なくなったとはいえ、
やはり有事に備えるのは野郎としては必要事項でしょ?


花の慶次は「ふんどしは純白じゃないとイカン!」と言っておりましたが、
トランクスに関してはそこそこ傾いていないとイカンというのが我輩の持論。

でもね、最近我輩が気に入るよーな柄のトランクス、
し◯むらに置いていないんですよ。

昔はしま◯らに逝けば充実のラインナップだったんですがねぇ。

イオンにはそーいう柄のパンツ置いていないし、ヨーカドーも論外。
(て言うかアソコは嫁用の可愛い系パンツもろくなの置いていやしねぇw)

結婚当初、西都の"PAO"に逝くと我輩好みのトランクス結構あって、
しかもどれも500円程度で購入可能だったんで嫁が結構買ってくれたんですが、
一昨年探しに行ったら我輩が好きそうなの、全然無かったわい。

どーやら我輩が愛していた宮崎は遠い昔のものになっている模様。

しかし現代社会はネット通販の時代、
ネットならきっとあるだろうと期待を込めて探してみたんですが、
意外と無いんですね、キティちゃんのパンツ。
嫁に似合いそうなキティちゃんのパンツは結構あるんだけどな・・・

だがしかし!今我輩に必要なのは我輩の股間に動乱を巻き起こすパンツではなく、
我輩の股間の平和と安全を守るためのパンツなのだ!

同じサンリオでも"ぐでたま"のパンツは見つけたんですが、
我輩がソレ履いたら、ある意味リアルすぎて何か嫌になりそう。
最近キ★タマがぐでたま化の一途を歩んでいるよ~な気がする砥部良軍曹です。

あー、どっか我輩のツボに嵌りそうなトランクス、
ビシっと置いている店が無いかなぁと
今日も無駄に電脳世界を彷徨う我輩なのです。


同じカテゴリー(演説)の記事画像
書を買おう、町へ出るな
さて、春休みの映画の話でもしようか?
もう、普通のランチでは満足出来ない
巨星墜つ
おせちの哲学
ありがとう三沢、そしてさようなら
同じカテゴリー(演説)の記事
 書を買おう、町へ出るな (2021-01-17 14:59)
 さて、春休みの映画の話でもしようか? (2019-04-12 22:21)
 イサキおじさん (2018-10-04 23:41)
 浮気したくても出来ない我輩のぼやき (2018-09-13 04:35)
 もう、普通のランチでは満足出来ない (2017-06-14 23:17)
 巨星墜つ (2017-03-27 01:24)
Posted by 砥部良軍曹 at 19:27│Comments(4)演説
この記事へのコメント
私、スバル派ですw

トランクス時代に、仕事中何回「ビリッ」とやった事か…。それはそれで面白いんですけどね。

屈伸運動が多い自分は、ソフトで密着感のあるボクサー必須です。

面白いトランクス…。
流行りモノですが、五郎丸のやつ面白いなと思いました。お尻にカンチョーしてるやつw
もんげ〜高いですが…。
Posted by P職人 at 2015年12月01日 06:56
>ピーマン職人殿
言わなくても解っています。同志がスバル派なのはw

まあ、スバルサンバーの話は置いといて、
トランクスは全体的に耐久性が低いのが難点ですね。
特にサバゲーする身としては。

トランクスはお値段高いからといっても長持ちするというわけでもないし、
大抵はデザイン代で高いものばかりなので、
どーせなら1000円以下で面白いのが欲しいのですが、
なかなかそーいう虫のいい話はないものですねぇ。
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2015年12月01日 18:51
こちらのブログは初コメントになりましょうか。
以前の記事ですが、内容的にツボにはまりました。
私は下着メーカー勤務なので、その観点から。
まず、キャラクタートランクスはどこで買うか?という話ですが、店舗であれば現状しまむら一択です。
クリスマスやバレンタインというギフト需要期には他でも品揃えされますが、常時となるとしまむらでしょうね。
あとはドン・キホーテかなあ。

閣下がご所望のキティちゃんだと、ネットで買うしかないかもです。
実は私の会社もキティちゃんのライセンスはあるんですが、ディズニーと比べると売れないんですよね...
キャラクタートランクスはミッキー一強で、追いかけるのがワンピース辺りかな。
というわけで、高効率、高回転を追求するしまむらでは、キティちゃんはなかなか品揃えされないかと。
ミッキー+時事キャラがしまむらの基本です。

布帛トランクス→ボクサーブリーフ→ニットトランクスの順に製造原価が高くなります。
生地にプリントがされていれば当然原価アップ、色数が増えればさらにアップです。
キャラクターはライセンス元に使用料を取られるので、さらにアップです。

以上、キャラクタートランクス事情でした。
Posted by くりぱ at 2015年12月21日 07:50
>くりぱ様
死亡遊戯のほうが放置プレイ状態なので
3度の飯の方にホイホイ来てしまったんですね。申し訳ないです。

確かに、最近しま◯らではデズニー或いはワンピースばかりです。
後はマーベル系列ぐらいでしょうか。
我輩が好きなサンリオ系は売れないから置いていないのですね。
我輩的にはネズミよりネコが好きなんですがねぇ・・・
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2015年12月21日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
どうしよう!我輩のパンツがない!
    コメント(4)