2016年07月25日
ポケモンって本当はグレートなモンスターだよな

7月22日以降にポケモンGOとか言うゲームが日本でも配信されて以来、
スマホ持って公園とか郵便局とかウロウロしている輩が増えましたねぇ?
歩きスマホしている輩の画面をしれっと見てみたら
十中八九ポケモンGOヤッているから驚きです。

昨日、近所の三沢中央公園行ったんです。三沢中央公園。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで駐車場にクルマ停められねぇんです。
で、よく見たらなんかスマホ持ってる輩が公園に大挙してやがるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、ポケモンGO如きで普段来てない三沢中央公園に来てんじゃねーよ、ボケが。
ポケモンGOだよ、スマホのアプリゲーム。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でポケモンか。おめでてーな。
「よーしパパ、モンスタボール買うために課金しちゃうぞー」とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、スマホアプリゲームだけのために公園うろついてんじゃねぇよ。
三沢中央公園ってのはな、もっとほのぼのとしてるべきなんだよ。
遊具で遊んでいる子供たち同志が何の脈絡もなく意気投合する。
持ちつ持たれつ、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。野郎どもはすっこんでろ。
で、やっと駐車場にクルマ停めて公園に入ったと思ったら、
隣の奴が「レアポケモンゲット!」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「ポケモンゲット!」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がポケモンゲット!だ。
お前は本当にポケモンGOを楽しんでいるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レアポケモンゲットしたぜって友達に自慢したいだけちゃうんかと。

一方、ポケモンより妖怪ウオッチが好きなバカ息子は、
「オレはポケモンじゃなくてノケモンなんだよバカヤロウ!」とは言ってませんが、
ポケモンシカトでブランコを占領してジャパニーズナンパを実施したものの、
金髪美女の英語という言葉の壁に阻まれて進撃できなかった模様。
ざっくり説明するとポケモンGOとは任天堂の関連会社である
“株式会社ポケモン(ポケモングッスを販売する会社らしい)”と
アメリカのナイアンティック(ゲーム会社みたい)により
共同開発されたスマホ用のアプリゲームです。
だからポケモンという名称は付いているものの、任天堂無関係。
普段ガキしか居ねぇ公園にいい歳こいた大人が大挙して押しかけるぐらい
多くの輩がドハマリしているゲームなので
今更どーいうゲームなのか説明する必要はないのでしょうが、
ザックリと言うと「外でウロウロしているポケモンをゲットするゲーム」。
スマホのGPS機能とアプリが連動して現実の地図がスマホに表記され、
地図上に何処其処にポケモンが現れてくるので
それにモンスターボールぶつけてポケモンゲットだぜ!しちゃうの。
じゃあ何で公園にスマホ片手に人が集まるのかというと、
公園がポケストップというアイテム集められる場所に指定されているので、
そこでアイテム集めながらポケモン捕まえる為に群がるんですね。
小さい公園の場合は公園の看板のところだけがポケストップなのですが、
三沢中央公園の場合は看板以外にも遊具とか東屋とか、
その他隣接する図書館や公会堂がポケストップに指定されているので、
ココらへん一帯を時間差でウロウロするとエンドレスでアイテム集め出来るんで、
大量のポケモン廃人候補生どもが集まっているというわけなんですね。
公園以外にも駅とか名所とか郵便局がポケストップに指定されているので、
スマホ片手にそーいう場所ウロウロしている輩はまずこのゲームしていると言う事。
そして街のひょんなところにある“ジム”でポケモン同士を戦わせるのが最終目的らしいのですが、
ソコに至るにはウロウロしながら集めたポケモンをアイテムでパワーアップさせたり、
プレイヤー自身がポケモン捕まえながらレベルアップしたりとかしないとイカんので、
皆さん必死にポケモンとかアイテムとか集めているんですねぇ。
なので、このゲームを楽しくプレイするためには重い腰を上げて服を着替え、
身だしなみもそこそこ整えてから靴を履いて家のドアを開けて
このクソ暑い季節だというのに外に脚を踏み出す必要があるのです。
(基本、建物の中にはポケモンは出てこないし何も出来ねぇので、
引き篭もりにとっては実に過酷なゲームかもしれないw)

我輩的にはこのポケモンGO、「ゲームなのに外に出ないといけない」という、
ゲームの常識と相反する部分が面白そうだったのと
「このビッグウェーブに乗るしかない!」みたいな気分で
ポケモンに関してまったく予備知識もないままダウンロードしちゃったんですが、
いやーこのゲーム、なかなか熱くなりますね。iPhone本体がwww
でもポケモンをお出かけ先で集めるというコンセプト、
そのポケモンが何処に出るのか解らんワクワク感、
リアル世界に出てくる未知の生命体という現実+非現実が案外おもろい。
ただ、ポケモンを色々と捕まえはしたものの、
コイツをどうやって料理するのか、つまり攻略法が不明。
とりあえずそこら辺でよく見かける“ポッポ”とかいう鶏肉を狩りまくって、
1匹残して他はコイツを博士に送りつけてアメをもらいまくり、
アメを使って進化させると経験値がドバっと貰えるのだけは判明。
要は進化するのに必要なアメの数が少ないポケモン、
前述の焼き鳥とかビードルとかキャタピーとかを進化させて、
ソレで経験値を上げるのが攻略の第一歩なんでしょうね。
そして心の余裕が出来たところでポケモンをパワーアップさせる。
パワーアップさせたポケモンはジムに送り込んで道場破りするか、
高スペックになった姿を画面で見つめながらニヤニヤする。
結局スマホゲームなんて自己満足的なそ~いうもんでしょ?

ただ、「ポケモンもそろそろ下火なんじゃね?」な時代に生まれた娘なんかは、
そのゲーム性に対しては面白いと感じはしたものの、
ポケモンの名前もあんまり知らねぇし興味もそれ程でもないし、
ソレ以上にゲームごときで公園ウロウロするのがダルくなったのか、
20分ぐらいで飽きてしまったというか、どーでも良くなった模様。
まあ実際、このゲームにドハマリしている主な年齢層は、
ゲームボーイとか3じゃないDSのポケモンのゲームに
リアルタイムでドハマリした20代~30代のいい歳こいた連中でしょう。
でも時々、我輩ぐらい~それ以上の年齢層のプレイヤーも見つけちゃったんで、
話題にのっかって惰性でプレイしている輩も多いんでしょうねぇ。
でもまあ、日本人という生き物は集める系ゲームが好きな性格らしいんで、
今後も暫くはポケモンGOの為に街をウロウロしている暇人が増える一方なんでしょうなぁ。
と思ったら米軍と思わしき外人集団まで中央公園に集合している。
アメリカンもポケモンが好きなのか?アイツラの思考は解らん。
追記:22時ぐらいに腹が減ったので夜食買いに外に出たところ、
三沢中央公園のポケストップの至る所でルアーモジュール使用中の
ハートなのか花ビラなのかのピラピラが出ていたんで、
「ああ、ポケモントレーナー共必死だな・・・」と思ったものです。
そう考えるとポケモンってどんだけ皆のハートを
ガッチリ鷲掴みにしているんだって話ですよね?
コレ多分、オリジナルのキャラだったならここまでユーザ居ないはずですよ。
ポケモンだからココまで話題が膨れ上がった。
そう言っても過言ではないでしょうし、間違いではないはずです(確信)。
でもね、我輩は一部の方々が声小さめに言っているように、
コレがポケモンじゃなくて女神転生だったらもっと面白いだろうになぁと思います。
ああ、現実世界でピクシーとかジャックフロストとかネコマタ捕まえてぇ。
そして合体させてオーディンとかヴィシュヌとかガブリエル作りてぇ。
んで、その作った仲魔集めてマーラ様とかベルゼブブ倒しに行くの。
とはいえ、誕生からすでに20年ぐらい経っているというのに、
未だに世界中で大人気のポケモンは本物の怪物としか言いようがねぇな。
最近勢いに乏しい我輩の亀型ポケモンとは大違いじゃのう。
余談ですが我輩はポケモンに関して全く知識がありませんが、
一番好きなポケモンは黄色い電気ネズミじゃなくてゼニガメです。
裏ワザで初めに捕まえられるポケモンをピカチュウにするというのがありましたが、
我輩は有無を言わずにゼニガメ一直線だったね(迫真)。
ゼニガメ可愛いんで進化させて化物にしたくねぇ。

モンスターボールのストックがないとポケモン集めが捗らないので、
鈴木さんからモンスターボール4個もらいました。
しかし鈴木さんもポケストップとして第2の人生を歩むとは思わなかったでしょうねw
帝都周辺みたいに数十メートルごとにポケストップ配置ではないものの、
三沢市は街中の色んな所にポケストップが設置されているので、
アイテム集めもモンスター集めもそれなりに捗る良い環境なのですが、
公園もない、郵便局もない、名所もないよーな場所に住んでいると、
ポケストップがないということでこのゲームをヤる環境には適していません。
実際、こないだ浅虫にウニアワビ丼食いに逝った時、
野辺地とか平内辺りをリビドー号で走っていてもポケストップ殆ど無かったし、
少し辺鄙な道に入るとポケモンも殆ど出てこなかったもんなぁ。
余談ですが国道や県道でも主要道路なら出やすいようですが、
広域農道とか画面上に出てこない道路とかではポケモン出てこない模様。
8月から我輩は周辺に畑と田んぼと牛しか居ないよーなところに住むので、
ポケモンGOに関して完全に負け戦状態でございます。
新富だと役場周辺ぐらいしか遊べそうな場所なさそうだよなぁ・・・
西都原古墳群ならポケストップそこそこあるのかなぁ・・・あるといいなぁ・・・
少なくとも我輩の8月以降の居住予定地である
上新田中学校付近にはポケモン居ねぇんだろうなぁ。

スカイプラザのポケストップついでに正門前をウロウロしていたら、
え???三沢基地の中にもポケストップあんの?
しかし基地内は民間人は入れない未知のエリアッー!
ポケストップってどーいう基準で設けられているのか全く理解不能です。
三沢市内は他にも魚の絵が描かれたマンホールとか商店街のシャッターの壁画とか、
マッサージ屋の入り口の人形とか謎なところがポケストップになっています。
ヒョットしたら日向新富駅のT-33もポケストップがあるかも?
追記:新富駅前のT-33はジムでした。びっくり。
2016年07月12日
仁義なき引越し業者選び
こないだの送別会で我輩がブログやっていることが大々的にバレて、
どーしようもねぇ恐怖感に襲われている砥部良軍曹ですが、
目の前に転勤が迫っている状況下、余計なことは考えないことにします。
そうだいいこと思いついた、ブログのタイトル変えちまおうw
とか言いながら23時過ぎたら嫁やクソガキ共の目を盗んで
余計なことをしながらティッシュを使いまくっているのですが、
勘違いするな、性欲を放出しているんじゃなくて、
引っ越しの際の荷物を減らしているところなんだよ(迫真)。
そんな事よりももうすぐ青森から離れると思うと、少々名残惜しい。
ぶっちゃけ、雪が降る事と人間のノリが九州人と相反すること以外は、
青森は過ごしやすくていい土地だったと心の底から思っています。
でも雪も沢山積もれば遊びに使えるし、何だかワクワクする。
人同士のノリは合わなくても、九州人程ひねくれてないし何気にフレンドリー。
しかし何よりも青森のステキなところは、7月でも涼しい!
昼間は流石に日差しが強いんで暑いですが、日陰に居れば涼しいんです。
夏は日陰でも熱いのが九州のデフォですから、我輩的にこの涼しさはありえねぇ。
ああ、宮崎に戻ったらまずはエアコン買いに逝かなきゃ(使命感)。
しかし、エアコンよりも一番考えなければならないのは引越しのこと。
引っ越す場所はまた社宅に入ればいいやと考えているのでその辺に置いといても、
家財道具を運ぶ手段、引越し業者をキメなければいけません。
我輩が宮崎から青森に転勤する時は3月末という引っ越し真っ盛りのシーズンだったので、
業者の選択肢は3社ぐらいしかなく、そのうち1社はトラック輸送なので少々お高め、
もう1社はJRコンテナ2個じゃねぇと受けないの一点張りで話しにならなかったので、
結局1コンテナ30万円で引っ越ししますよと言ってくれたハトのマークに即ギメだったんですが
今回は引越しシーズンオフの8月の転勤なので、業者は選び放題。
そこで思いつく業者に片っ端から電話して、話がついた6社に見積もりを実施。
余談ですが以前ハトのマークで引っ越ししたんで
帰りもハトにしちゃおうかと思って嫁が電話したんですが、
嫁曰く「応対が凄く・・・イヤな感じだった」というので今回はスルー。
やっぱ遠くへの引っ越しって、業者的に美味しくないから受けたくねぇのかなぁ。
もう一社、パンダの引越し屋さんにも連絡してみたらしいのですが、
「引越し先の住所が決まっていないとヤらねぇよ!」と言われたのでココもスルー。
余談ですがこの引越し屋さん、初期の時点で見積もり相当ふっ掛けるらしい。
ていうか宮崎から青森に引っ越す時、「そちらに頼むと大体どんぐらいかかりますか?」
と聞いたところ、「60万円」と言われて愕然とした前例アリ。
先陣を切って見積もりに来てくれたのは上戸彩の引越し屋さん。
我輩の汚ねぇケツの穴、じゃなくて汚ねぇファクトリー兼寝室(万年床)まで見られて、
叩きだした見積もりの金額はJRコンテナ2つで35万円。
事前の調べで“3LDKだとコンテナ2個が相場”と認識していたので、
宮崎から青森に来るときに同じ業者から「コンテナ2つで40万円」と言われた我輩としましては、
「ほほー、シーズンオフだと5万円は安くなるんだ」という気持ち。
しかし馬鹿嫁は「来た時に比べるとソコまでデカい荷物も増えてないし、
壁に穴あけないと使えないストーブやボロボロのソファーは捨てるんだから、
コンテナ1つでどーにかならんのか?」と突っぱねるのですが、
上戸彩の引越し屋さんは「ソレを考慮してもコンテナ1個+アルファですね」と言います。
次に来た業者は劇的ビフォーアフターのあの引越し屋さん。
我輩のヘソの穴、もとい、ヘソよりも汚ねぇ押し入れまでじっくりと観察された挙句、
提示してきた見積もりの金額は39万円とかなりの高値。
どーやら0123さんは宮崎の営業所が都城にあり、
我輩一家が引っ越す新富から離れているので手間がかかるのと、
「丁寧な引越し作業」に念頭を置いているのである程度費用がかかるとのお話。
まー確かに、家をリフォームする例の番組でも引っ越しの作業の際、
壁や床にシート貼ったり家財道具とかビシっと梱包してますもんねぇ。
ピアノとか高価な絵画とかあるんならココに頼むのが一番なんでしょうが、
我が家には丁寧に扱って欲しい家具なんてパソコンとテレビぐらいしか無いので、
「スンマセン、ウチの要望とは少し違うようですね」とやんわりとお断り。
ただウチに来てくれた人、凄くおしゃべり好きな人だったようで、
「家をリフォームする番組の仕事の時はそのリフォームする家のある
地域で凄腕の連中やベテランばかりを招集してヤるんですよ」とか、
「テレビの都合に合わせて人員を割かなければならないんで、
忙しい時に被るとその地域の引越が大変なんです」といったよーな裏話を聞かせてくれました。
そして0123さんでは家電類も販売しているということで
「引っ越しを頼まなくても、家電はこの価格で売りますよ」といい、
引越し後にエアコンの取り付けもしてくれるらしいのですが、
エアコンは電気屋で買って電マ野郎様に付けてもらったほうが安上がりかな?
同じ日の午後に盛岡から来てくれたハート引越センターは
「遠距離の引っ越しはJRコンテナ準備しないといかんので断るんです」と前置きをしたものの、
でも近場で仕事を請け負ったからついでに来ましたと言いながら、
ザザッと家財道具を見てざっくりと見積もりを出しますが、
具体的な金額は言わずに「他の引越し屋さんはどれぐらいの金額出しましたか?」
「ウチでは頑張って0123さんと同じぐらいですかねぇ」と言うだけに留めます。
でも「遠距離の引っ越しは全国規模でヤッている会社に頼む方がいいですよ」とか、
「〇通さんのその見積もりは高いですね、もう少し安くなるはずです」とか、
「量的に微妙ならコンテナ1つと単身パックという手段もありますよ」とか、
「宅急便のあの業者さんには見積もりに来てもらいましたか?」とか、
「あと、八戸通運という業者さん、あそこも引っ越しヤりますし結構安いですよ」などなど、
たった10分の間に有益な情報を大量にリークしてくれて何だったんだあの人?
早速上記2社に電話したところ、宅急便さんが明日来るというので早速来て貰います。
そしたら今まで来て頂いた業者さん達はタブレット片手に見積もりをしていたのに、
宅急便さんは紙と鉛筆で静かに見積もり実施。提示金額コンテナ2つで36万円。
でもやっぱり嫁は「どーしてもコンテナ2つじゃないとダメですか?」としつこい。
そして宅急便さんも他社と同じよーに「もっと荷物減らさないとダメですねぇ」。
嫁はどーしてもコンテナ1個まで荷物を減らしたい気持ちが強すぎるのですが、
コンテナ1個増えることで生じるマネーはプラス10万円ぐらい。
その10万円を惜しんでコンテナ1個で済ませるために
10万円以上の家財道具を捨てるようでは本末転倒なのですが、
女という生き物は本能で考えると言うよりは目先の考え方しか出来ないらしく、
宅急便さんが去った後、バカ嫁はずっとどの荷物を減らすか悩みまくり。
転勤が決まりかけた時点でタダで貰ったFF式のストーブは宮崎では必要ない、
3万円のソファーは表面の合皮がボロボロになったと言う事で捨てるつもりでしたが、
ソレ以外にも3万円のテーブル&椅子4脚、メタルラック2つ、
そして10年前に買ったんで金額覚えていない乾燥機を処分することを決定。
でもさ、テーブルとか乾燥機は出来ればあった方が良くねぇ?
乾燥機はぶっ壊れても電マ野郎様に修理してもらえばいいしw
我輩的には余裕と金額を考慮しても、コンテナ2つで妥協するのがいいと思うんですがね。
それに、コンテナ2つにすれば軽さの割にかさばるテーブルや椅子も持っていけるんで、
バカ嫁がわざわざコンテナ一つに拘る意味が解らねぇ。
ま、後々「やっぱこうしとけばよかった」と嫁がブツブツ言いやがった暁には、
嫁の汚ねぇケツをビンタしながら「だからオレの言うことを聞けって!」と叫ぶだけなんですがね。
そーいえば世間では「偏差値が10違うと話が噛み合わない」という定説があるらしいです。
そこで我輩が卒業した東福岡高校と、嫁の母校妻校との偏差値を比べてみたところ、
やっぱ10ぐらいの違いがあったんで道理でウチラ、話が噛み合わねぇはずだ。
でも東って偏差値58もあったっけ?我輩55で入れたんだけど・・・
閑話休題。
嫁が“断捨離”という何やら昔からあるよーな仏教的な言葉ではありますが、
実は“やましたひでこ”とか言う「余計なものを捨てたがるババァ」が
ヨーガの行法から作った造語を必死に実践しているところに
青森を代表する引越し業者、三八五引越センターさん来場。
因みにこの三八五引越センターさんのCMというのが、
ソプラノ歌手の小渡恵利子さんという人が「だ~いじょ~うぶ~♪」と歌うという
3回ぐらい見た後には夢にまで出てきそうなCMなのですが、
見積もりをしてもらったところ、コンテナ1つで24万円?
え?コンテナ1つでいいの?他のところはどう頑張っても2つと言っているのに。
思わず我輩、「本当にだ~いじょ~うぶ~♪なんですか?」と聞き返そうとしましたよ。
ただ問題なのは、三八五引越センターさんは九州には支店がないので、
後から何かあったとしても対応してもらうのが難しいであろう事。
そして単身パックは関東までしか受け付けていないという事。
でも応対はココが一番良かった気がする。
最後にやってきたのは八戸通運さん。
他の業者さん同様、タブレット片手にサクサクと見積もりを実施して、
出してきた金額はコンテナ1つだと20万、2つでも29万という破格のお値段。
まさか一番最後に来てくれたところからベストプライスが飛び出すとは思わなんだ。
ただ、八戸通運さんは単身パックはやっていないということなので、
1コンテナで発注した場合、荷物が余ると('A`)マンドクセな状況に陥ります。
但し、現時点でココが一番安いというのは紛れもない事実。
さて、全ての業者さんの出してきた見積もりとにらめっこしながら、
どうやって交渉して、どの業者に決めるか検討することにします。
ブラックキャットの引越し屋さんとのやり取りを終えた時点で我が家的には
「多分コンテナ1つは無理だろうから、コンテナプラス単身パックで逝こう!」
と言う考えに至ったので単身パックの使えない業者は糸冬了の方向で。
でも2社の青森の引越し屋さんが出してくれた金額は
他の業者との交渉に大いに使わせていただきます。
そして残念ながら、金額がお高い0123さんは頼まない方向で。
まあコレにつきましては0123さんが悪いのではなく、
営業所の少ない田舎に引っ越すというのがネックだったんですがね。
余談ですが0123さんは和歌山には営業所がないので、
和歌山への引っ越しの相談は丁重にお断りするとの事。
そうなると我が家の要望に合致する「安くて、単身パックがある」業者は、
上戸彩の引越し屋さんとブラックキャットの引越し屋さんの二択。
そこでこの2社に「☆☆さんは29万円って言ってます」とか、
「〇〇さんはコンテナ一つでイケるっていうんですよ」とか、
色々と揺さぶりをかけて値引き交渉を試みるのですが、
アベノミクスでそこそこ景気が回復しつつある状況とはいえども、
景気が良くないこのご時世、流石に馬鹿みたいに値段が下がることはありません。
余談ですがウチの職場のバター炒めにしたら旨そうな名前の後輩が
クルマを買い換えるということで日産にエクストレイルを見に行ったところ、
しょっぱなの時点で50万近く値引いてくれたらしいですが、
オデッ〇イとアウト〇ンダーは10数万円しか値引いてくれなかったらしいです。
マツダのCX-5もマツダのくせにあんまり値引きしねぇらしいんで、
今の御時世、日産以外は景気が良くないんでしょうかねぇw
もっと景気が良さそうな愛知県の会社はどーなんでしょうか?
閑話休題。
結局、2社ともコンテナ1つ、単身パック1つで話をつけたものの、
嫁曰く、対応が良かったということで上戸彩の引越し屋さんに決定。
金額はコンテナ1つで20万円、それに単身パックを付けて合計26万円。
ブラックキャットは同じ条件で同じぐらいの金額を提示はしてくれたものの、
最後まで「コンテナ2つじゃないとダメっしょ?」と言い続けたのと、
しぶしぶ感あふれる対応が少しイラッとしたそうな。
とりあえず、要らないものは嫁がリサイクルショップを呼びつけて引き取ってもらうも、
ストーブと乾燥機は古くて買い取れないと言われて計6000円の処分費用を取られました。
ラックやテーブル、イス等はどれも1000円以下で売れた模様ですが、
やっぱテーブルぐらいは確保しても良かったんじゃね?
スタッドレス用のテッチンホイールも宮崎では必要ないので処分。コレは1500円で売れた。
我輩も嫁から色々とコレクションの処分を迫られておりますが、
唯でさえ現時点で電動ガンはマルイ89式カービン、A&KのMINIMI、
マルイM4魔改造オリンピックアームズ93、無理やり電動化したマズライト、
次世代AKS74、マルイAK74魔改造SMG、CYMA次世代?AK47、CYMA製RPK、ARES製PPSh41、
ICS製M3グリースガン、CYMA製SVD、ファントムステアーしか持っていないし、
他はショットガン3丁(ベネリM4、M870、CA870)、ボルトアクション1丁(SW製M24)、その他A&KエアコキSVDぐらい。
その他ハンドガンは10丁しか無いと言うのにこれ以上減らされたらたまったもんじゃねぇ。
大体、電動ガン、長モノ全て処分してもコンテナ半分相当も減らないでしょうが、
電動ガンこれだけまた買い直すとなるとコンテナ3つ分ぐらいの費用がかかるんですぜ。
明らかに我輩の方が損しているっつーの。
とりあえず着られなくなった迷彩服と普段着(当然ミリタリーなやつばかり)を
ダンボール1個分ぐらい処分しましたが、もっとどーにかしろと迫られております。
ま、我輩は一歩も譲るつもりはありませんがねwww
どーしようもねぇ恐怖感に襲われている砥部良軍曹ですが、
目の前に転勤が迫っている状況下、余計なことは考えないことにします。
そうだいいこと思いついた、ブログのタイトル変えちまおうw
とか言いながら23時過ぎたら嫁やクソガキ共の目を盗んで
余計なことをしながらティッシュを使いまくっているのですが、
勘違いするな、性欲を放出しているんじゃなくて、
引っ越しの際の荷物を減らしているところなんだよ(迫真)。
そんな事よりももうすぐ青森から離れると思うと、少々名残惜しい。
ぶっちゃけ、雪が降る事と人間のノリが九州人と相反すること以外は、
青森は過ごしやすくていい土地だったと心の底から思っています。
でも雪も沢山積もれば遊びに使えるし、何だかワクワクする。
人同士のノリは合わなくても、九州人程ひねくれてないし何気にフレンドリー。
しかし何よりも青森のステキなところは、7月でも涼しい!
昼間は流石に日差しが強いんで暑いですが、日陰に居れば涼しいんです。
夏は日陰でも熱いのが九州のデフォですから、我輩的にこの涼しさはありえねぇ。
ああ、宮崎に戻ったらまずはエアコン買いに逝かなきゃ(使命感)。
しかし、エアコンよりも一番考えなければならないのは引越しのこと。
引っ越す場所はまた社宅に入ればいいやと考えているのでその辺に置いといても、
家財道具を運ぶ手段、引越し業者をキメなければいけません。
我輩が宮崎から青森に転勤する時は3月末という引っ越し真っ盛りのシーズンだったので、
業者の選択肢は3社ぐらいしかなく、そのうち1社はトラック輸送なので少々お高め、
もう1社はJRコンテナ2個じゃねぇと受けないの一点張りで話しにならなかったので、
結局1コンテナ30万円で引っ越ししますよと言ってくれたハトのマークに即ギメだったんですが
今回は引越しシーズンオフの8月の転勤なので、業者は選び放題。
そこで思いつく業者に片っ端から電話して、話がついた6社に見積もりを実施。
余談ですが以前ハトのマークで引っ越ししたんで
帰りもハトにしちゃおうかと思って嫁が電話したんですが、
嫁曰く「応対が凄く・・・イヤな感じだった」というので今回はスルー。
やっぱ遠くへの引っ越しって、業者的に美味しくないから受けたくねぇのかなぁ。
もう一社、パンダの引越し屋さんにも連絡してみたらしいのですが、
「引越し先の住所が決まっていないとヤらねぇよ!」と言われたのでココもスルー。
余談ですがこの引越し屋さん、初期の時点で見積もり相当ふっ掛けるらしい。
ていうか宮崎から青森に引っ越す時、「そちらに頼むと大体どんぐらいかかりますか?」
と聞いたところ、「60万円」と言われて愕然とした前例アリ。
先陣を切って見積もりに来てくれたのは上戸彩の引越し屋さん。
我輩の汚ねぇケツの穴、じゃなくて汚ねぇファクトリー兼寝室(万年床)まで見られて、
叩きだした見積もりの金額はJRコンテナ2つで35万円。
事前の調べで“3LDKだとコンテナ2個が相場”と認識していたので、
宮崎から青森に来るときに同じ業者から「コンテナ2つで40万円」と言われた我輩としましては、
「ほほー、シーズンオフだと5万円は安くなるんだ」という気持ち。
しかし馬鹿嫁は「来た時に比べるとソコまでデカい荷物も増えてないし、
壁に穴あけないと使えないストーブやボロボロのソファーは捨てるんだから、
コンテナ1つでどーにかならんのか?」と突っぱねるのですが、
上戸彩の引越し屋さんは「ソレを考慮してもコンテナ1個+アルファですね」と言います。
次に来た業者は劇的ビフォーアフターのあの引越し屋さん。
我輩のヘソの穴、もとい、ヘソよりも汚ねぇ押し入れまでじっくりと観察された挙句、
提示してきた見積もりの金額は39万円とかなりの高値。
どーやら0123さんは宮崎の営業所が都城にあり、
我輩一家が引っ越す新富から離れているので手間がかかるのと、
「丁寧な引越し作業」に念頭を置いているのである程度費用がかかるとのお話。
まー確かに、家をリフォームする例の番組でも引っ越しの作業の際、
壁や床にシート貼ったり家財道具とかビシっと梱包してますもんねぇ。
ピアノとか高価な絵画とかあるんならココに頼むのが一番なんでしょうが、
我が家には丁寧に扱って欲しい家具なんてパソコンとテレビぐらいしか無いので、
「スンマセン、ウチの要望とは少し違うようですね」とやんわりとお断り。
ただウチに来てくれた人、凄くおしゃべり好きな人だったようで、
「家をリフォームする番組の仕事の時はそのリフォームする家のある
地域で凄腕の連中やベテランばかりを招集してヤるんですよ」とか、
「テレビの都合に合わせて人員を割かなければならないんで、
忙しい時に被るとその地域の引越が大変なんです」といったよーな裏話を聞かせてくれました。
そして0123さんでは家電類も販売しているということで
「引っ越しを頼まなくても、家電はこの価格で売りますよ」といい、
引越し後にエアコンの取り付けもしてくれるらしいのですが、
エアコンは電気屋で買って電マ野郎様に付けてもらったほうが安上がりかな?
同じ日の午後に盛岡から来てくれたハート引越センターは
「遠距離の引っ越しはJRコンテナ準備しないといかんので断るんです」と前置きをしたものの、
でも近場で仕事を請け負ったからついでに来ましたと言いながら、
ザザッと家財道具を見てざっくりと見積もりを出しますが、
具体的な金額は言わずに「他の引越し屋さんはどれぐらいの金額出しましたか?」
「ウチでは頑張って0123さんと同じぐらいですかねぇ」と言うだけに留めます。
でも「遠距離の引っ越しは全国規模でヤッている会社に頼む方がいいですよ」とか、
「〇通さんのその見積もりは高いですね、もう少し安くなるはずです」とか、
「量的に微妙ならコンテナ1つと単身パックという手段もありますよ」とか、
「宅急便のあの業者さんには見積もりに来てもらいましたか?」とか、
「あと、八戸通運という業者さん、あそこも引っ越しヤりますし結構安いですよ」などなど、
たった10分の間に有益な情報を大量にリークしてくれて何だったんだあの人?
早速上記2社に電話したところ、宅急便さんが明日来るというので早速来て貰います。
そしたら今まで来て頂いた業者さん達はタブレット片手に見積もりをしていたのに、
宅急便さんは紙と鉛筆で静かに見積もり実施。提示金額コンテナ2つで36万円。
でもやっぱり嫁は「どーしてもコンテナ2つじゃないとダメですか?」としつこい。
そして宅急便さんも他社と同じよーに「もっと荷物減らさないとダメですねぇ」。
嫁はどーしてもコンテナ1個まで荷物を減らしたい気持ちが強すぎるのですが、
コンテナ1個増えることで生じるマネーはプラス10万円ぐらい。
その10万円を惜しんでコンテナ1個で済ませるために
10万円以上の家財道具を捨てるようでは本末転倒なのですが、
女という生き物は本能で考えると言うよりは目先の考え方しか出来ないらしく、
宅急便さんが去った後、バカ嫁はずっとどの荷物を減らすか悩みまくり。
転勤が決まりかけた時点でタダで貰ったFF式のストーブは宮崎では必要ない、
3万円のソファーは表面の合皮がボロボロになったと言う事で捨てるつもりでしたが、
ソレ以外にも3万円のテーブル&椅子4脚、メタルラック2つ、
そして10年前に買ったんで金額覚えていない乾燥機を処分することを決定。
でもさ、テーブルとか乾燥機は出来ればあった方が良くねぇ?
乾燥機はぶっ壊れても電マ野郎様に修理してもらえばいいしw
我輩的には余裕と金額を考慮しても、コンテナ2つで妥協するのがいいと思うんですがね。
それに、コンテナ2つにすれば軽さの割にかさばるテーブルや椅子も持っていけるんで、
バカ嫁がわざわざコンテナ一つに拘る意味が解らねぇ。
ま、後々「やっぱこうしとけばよかった」と嫁がブツブツ言いやがった暁には、
嫁の汚ねぇケツをビンタしながら「だからオレの言うことを聞けって!」と叫ぶだけなんですがね。
そーいえば世間では「偏差値が10違うと話が噛み合わない」という定説があるらしいです。
そこで我輩が卒業した東福岡高校と、嫁の母校妻校との偏差値を比べてみたところ、
やっぱ10ぐらいの違いがあったんで道理でウチラ、話が噛み合わねぇはずだ。
でも東って偏差値58もあったっけ?我輩55で入れたんだけど・・・
閑話休題。
嫁が“断捨離”という何やら昔からあるよーな仏教的な言葉ではありますが、
実は“やましたひでこ”とか言う「余計なものを捨てたがるババァ」が
ヨーガの行法から作った造語を必死に実践しているところに
青森を代表する引越し業者、三八五引越センターさん来場。
因みにこの三八五引越センターさんのCMというのが、
ソプラノ歌手の小渡恵利子さんという人が「だ~いじょ~うぶ~♪」と歌うという
3回ぐらい見た後には夢にまで出てきそうなCMなのですが、
見積もりをしてもらったところ、コンテナ1つで24万円?
え?コンテナ1つでいいの?他のところはどう頑張っても2つと言っているのに。
思わず我輩、「本当にだ~いじょ~うぶ~♪なんですか?」と聞き返そうとしましたよ。
ただ問題なのは、三八五引越センターさんは九州には支店がないので、
後から何かあったとしても対応してもらうのが難しいであろう事。
そして単身パックは関東までしか受け付けていないという事。
でも応対はココが一番良かった気がする。
最後にやってきたのは八戸通運さん。
他の業者さん同様、タブレット片手にサクサクと見積もりを実施して、
出してきた金額はコンテナ1つだと20万、2つでも29万という破格のお値段。
まさか一番最後に来てくれたところからベストプライスが飛び出すとは思わなんだ。
ただ、八戸通運さんは単身パックはやっていないということなので、
1コンテナで発注した場合、荷物が余ると('A`)マンドクセな状況に陥ります。
但し、現時点でココが一番安いというのは紛れもない事実。
さて、全ての業者さんの出してきた見積もりとにらめっこしながら、
どうやって交渉して、どの業者に決めるか検討することにします。
ブラックキャットの引越し屋さんとのやり取りを終えた時点で我が家的には
「多分コンテナ1つは無理だろうから、コンテナプラス単身パックで逝こう!」
と言う考えに至ったので単身パックの使えない業者は糸冬了の方向で。
でも2社の青森の引越し屋さんが出してくれた金額は
他の業者との交渉に大いに使わせていただきます。
そして残念ながら、金額がお高い0123さんは頼まない方向で。
まあコレにつきましては0123さんが悪いのではなく、
営業所の少ない田舎に引っ越すというのがネックだったんですがね。
余談ですが0123さんは和歌山には営業所がないので、
和歌山への引っ越しの相談は丁重にお断りするとの事。
そうなると我が家の要望に合致する「安くて、単身パックがある」業者は、
上戸彩の引越し屋さんとブラックキャットの引越し屋さんの二択。
そこでこの2社に「☆☆さんは29万円って言ってます」とか、
「〇〇さんはコンテナ一つでイケるっていうんですよ」とか、
色々と揺さぶりをかけて値引き交渉を試みるのですが、
アベノミクスでそこそこ景気が回復しつつある状況とはいえども、
景気が良くないこのご時世、流石に馬鹿みたいに値段が下がることはありません。
余談ですがウチの職場のバター炒めにしたら旨そうな名前の後輩が
クルマを買い換えるということで日産にエクストレイルを見に行ったところ、
しょっぱなの時点で50万近く値引いてくれたらしいですが、
オデッ〇イとアウト〇ンダーは10数万円しか値引いてくれなかったらしいです。
マツダのCX-5もマツダのくせにあんまり値引きしねぇらしいんで、
今の御時世、日産以外は景気が良くないんでしょうかねぇw
もっと景気が良さそうな愛知県の会社はどーなんでしょうか?
閑話休題。
結局、2社ともコンテナ1つ、単身パック1つで話をつけたものの、
嫁曰く、対応が良かったということで上戸彩の引越し屋さんに決定。
金額はコンテナ1つで20万円、それに単身パックを付けて合計26万円。
ブラックキャットは同じ条件で同じぐらいの金額を提示はしてくれたものの、
最後まで「コンテナ2つじゃないとダメっしょ?」と言い続けたのと、
しぶしぶ感あふれる対応が少しイラッとしたそうな。
とりあえず、要らないものは嫁がリサイクルショップを呼びつけて引き取ってもらうも、
ストーブと乾燥機は古くて買い取れないと言われて計6000円の処分費用を取られました。
ラックやテーブル、イス等はどれも1000円以下で売れた模様ですが、
やっぱテーブルぐらいは確保しても良かったんじゃね?
スタッドレス用のテッチンホイールも宮崎では必要ないので処分。コレは1500円で売れた。
我輩も嫁から色々とコレクションの処分を迫られておりますが、
唯でさえ現時点で電動ガンはマルイ89式カービン、A&KのMINIMI、
マルイM4魔改造オリンピックアームズ93、無理やり電動化したマズライト、
次世代AKS74、マルイAK74魔改造SMG、CYMA次世代?AK47、CYMA製RPK、ARES製PPSh41、
ICS製M3グリースガン、CYMA製SVD、ファントムステアーしか持っていないし、
他はショットガン3丁(ベネリM4、M870、CA870)、ボルトアクション1丁(SW製M24)、その他A&KエアコキSVDぐらい。
その他ハンドガンは10丁しか無いと言うのにこれ以上減らされたらたまったもんじゃねぇ。
大体、電動ガン、長モノ全て処分してもコンテナ半分相当も減らないでしょうが、
電動ガンこれだけまた買い直すとなるとコンテナ3つ分ぐらいの費用がかかるんですぜ。
明らかに我輩の方が損しているっつーの。
とりあえず着られなくなった迷彩服と普段着(当然ミリタリーなやつばかり)を
ダンボール1個分ぐらい処分しましたが、もっとどーにかしろと迫られております。
ま、我輩は一歩も譲るつもりはありませんがねwww
2016年06月22日
40過ぎると小中高時代の同級生がどーなっているのか気になる
人間、社会に出て大人の人間との交流をすることで、
自分自身の思想も自然に高まって大人になるのかと思っていましたが、
己の何処かに「子供のままでいたい」という思考がある限り、
何時まで経っても大人になれないんですね。
どーも、本日で42歳になってしまった砥部良軍曹です。
さて、40を過ぎた辺りから大半のノンケ共は己の身体の事、
血液検査の結果とか、血圧とか、その他諸々病気になる危険性とか気になるんでしょうが、
我輩の場合はBMI30近くあるにも関わらず全ての検査をクリアしており、
「ジオンはあと10年は戦える!」な状況なのでそーいう心配は皆無です。
ま、我輩の場合は年金貰う頃ぐらいまで生きていればいいや程度の、
生に対して欲のない思考であります(その代わり性に対しては欲だらけ)ので、
今更健康の為にどーするなんて思考はミジンコ程も無いわけなのです。
だから何も考えずに食ってばかりの毎日を送ってしまうんですね。
しかしながら我輩も肉体的にはデブでダメダメではありますが、
内部は至って健康という事で、つい余計なことを考えてしまうのです。
それは・・・他の連中はどーなんだろ?と言う事。
小中高の頃、仲の良かったアイツとか、可愛かったあの子とか、
まだ生きているのかなーとか、どんな仕事しているのかなぁとか、
何処に住んでいるのかなぁとか、見た目どんぐらい変化してんのかなーとか、
結婚しているのかとか新居構えちゃってんだろーかとか、
マジでどーでもいい事なんでしょうがふと考えてしまうのであります。
最近“レモンハート”のドラマ第一話の“再会”で石橋蓮司さんがマスターに向かって
「人生で一番いい出会いは何だと思う?それはね、再会だよ」と言うのを見て、
「うんうん、そうだよな」と思うと共に過去のクラスメイトとの
再会をしてみたいという願望が湧き上がったというのもあります。
ま、小中高時代にリア充だった連中は社会人になっても、
仲良し連中との付き合いがあってたまに顔を合わせて情報交換しちゃうとか、
同じクラスや学年の異性と付き合ってヤっちゃって結婚したりとかで、
そこそこ付き合いとか繋がりを維持しているのかもしれません。
でも我輩は小中高時代はどーしようもないぐらいノンフレンドな人生を送っていましたので、
そーいう過去の付き合いなんてぇものは小中高ともに一緒に過ごした憲ちゃんぐらいしか居ないし、
転勤で福岡から2000km離れた青森に来てしまった今現在では
その繋がりも薄れてしまっているわけなのでございます。
多分小中高時代のリア充連中は同窓会とかちょくちょく開催して
近況報告とかしちゃって和気藹々としているんでしょうが、
我輩はクラスで日陰の存在だったんで完全シカト状態のままです。
とはいえ、我輩も20代半ばぐらいまでは自分自身の趣味の事、
20代後半ではようやく出来た彼女(今の嫁な)の事とかで精一杯だったが故に
過去の友人のことなんか考えることも全くありませんでした。
だから同窓会の話が来ないことに対しても別になんとも思わなかったし、
福岡に帰ったとしても親兄弟とのふれあいさえあればそれで充分でした。
でもね、結婚する前に小学校高学年~中学時代の友人の哲ちゃんが
未だに実家に住んでいるという情報を母上から聞いた時、
ふと気になってしまって会いに行ったことがあります。
哲ちゃんは体育と美術以外は常に成績優秀で
中学卒業後は大堀高校⇒九州大学⇒大学院まで逝ったという
ノータリンが故に大学進学を諦めてしまった我輩にとってはまさにエリート中のエリート。
しかし30歳を前にした頃に久しぶりに会った彼は「特にやりたいこともない」と言う事で
何の職にもつかずにブラブラするという毎日を過ごす人間になっていました。
かつて美術と社会の成績以外は勝てなかったライバル?の
落ちぶれたというか、社会に馴染めなかった姿を目の当たりにして、
「敢えて会わない方が友人同士のままでいられたのかも」と考えちゃいましたね。
その後30歳で結婚して、直ぐに子供も出来て、2人目も種付けを終えて、
過去のことを思い出す余地もない人生を過ごしていたんですが、
三沢への転属の話が来て九州を離れる事が決まりつつあった頃、
ゴォルデンウィィク休みで福岡に戻った時
これまた母上から同級生の情報を耳にしたんで
実家の床屋を継いでいるというゲジマユの元に髪切りに逝ったんですね。
そしたら我輩よりもリア充度が高かったはずの彼は仕事に翻弄される毎日で、
嫁を作る余裕もなく人生を過ごしてはいたものの、
中学時代の友人とは未だに付き合いがあった模様で
我輩が福岡を去った後の友人情報とかを入手出来て有意義な再会になりました。
ただ、我輩が例の髪型(ジャーヘッド)を所望したのにゲジマユは面食らった模様w
上記二回の再会以降、過去の友人と会おうという気持ちは起こることはなく、
また、両親が湯布院に移住してしまったために過去の友人の情報も耳にすることもなく、
そのまま己の人生のために三沢に転勤して今に至るのですが
40を過ぎた現在、再び小中高時代の友人の動向が気になってきました。
今の御時世ならFacebookとかツイッターとかやってる
過去のクラスメイトや友人が居ることでしょうから、
卒業アルバムで片っ端から同級生の名前を検索して
何人かは探し当てることも出来るんでしょうが、
そこまでして超中高時代のクラスメイトの動向を知りたいと思うわけでもないですし、
それ以前に小中高の卒業アルバムは実家に放置プレイ状態。
でもまあ、我輩自身、小中高時代華やかな人生を送っていたわけでもなし、
沢山の友人が居て楽しく学生時代を過ごしていたわけでもなし、
我輩の人生では宮崎に来てサバゲーを本格的に初めて、
多くのサバゲー仲間と遊んだことが今までの友人関係の中で一番楽しかったが故に、
未成年時代の過去のことなんか実はどうでもいいのかもしれません。
ま、地元の友人との深い付き合いがなかったが故に、
今の仕事に就いて故郷を離れる事に対して不安もありませんでしたし、
宮崎で嫁を見つけて宮崎に住み着くことにも抵抗がありませんでしたし、
転勤で九州から遠く離れるのも面白そうだと思いましたし、
再び戻りたいと思う土地は福岡ではなく宮崎なんだという気持ちにもなりました。
戸籍だけは福岡のままですが、福岡にも過去にも未練がないのが今の我輩です。
過去を振り返ると己の過去に誇るものがないという悲しさはあるものの、
だからこそ今に生きることが出来るという我輩の人生。
過去の栄光にすがりつく余地のない人生が
我輩をここまで引っ張ってきたと自負するのです。
そして40を過ぎてようやく人並みの人生を得ることが出来た我輩、
やっとアイツラと同じ並びに立てたという感情が再会への願望に至るのでしょう。
まあでも、我輩は昔からフケ顔だったから顔に変化はないんですが、
他の連中は歳相応に変化しているだろうから我輩自身誰が誰だか判らないかもねw
自分自身の思想も自然に高まって大人になるのかと思っていましたが、
己の何処かに「子供のままでいたい」という思考がある限り、
何時まで経っても大人になれないんですね。
どーも、本日で42歳になってしまった砥部良軍曹です。
さて、40を過ぎた辺りから大半のノンケ共は己の身体の事、
血液検査の結果とか、血圧とか、その他諸々病気になる危険性とか気になるんでしょうが、
我輩の場合はBMI30近くあるにも関わらず全ての検査をクリアしており、
「ジオンはあと10年は戦える!」な状況なのでそーいう心配は皆無です。
ま、我輩の場合は年金貰う頃ぐらいまで生きていればいいや程度の、
生に対して欲のない思考であります(その代わり性に対しては欲だらけ)ので、
今更健康の為にどーするなんて思考はミジンコ程も無いわけなのです。
だから何も考えずに食ってばかりの毎日を送ってしまうんですね。
しかしながら我輩も肉体的にはデブでダメダメではありますが、
内部は至って健康という事で、つい余計なことを考えてしまうのです。
それは・・・他の連中はどーなんだろ?と言う事。
小中高の頃、仲の良かったアイツとか、可愛かったあの子とか、
まだ生きているのかなーとか、どんな仕事しているのかなぁとか、
何処に住んでいるのかなぁとか、見た目どんぐらい変化してんのかなーとか、
結婚しているのかとか新居構えちゃってんだろーかとか、
マジでどーでもいい事なんでしょうがふと考えてしまうのであります。
最近“レモンハート”のドラマ第一話の“再会”で石橋蓮司さんがマスターに向かって
「人生で一番いい出会いは何だと思う?それはね、再会だよ」と言うのを見て、
「うんうん、そうだよな」と思うと共に過去のクラスメイトとの
再会をしてみたいという願望が湧き上がったというのもあります。
ま、小中高時代にリア充だった連中は社会人になっても、
仲良し連中との付き合いがあってたまに顔を合わせて情報交換しちゃうとか、
同じクラスや学年の異性と付き合ってヤっちゃって結婚したりとかで、
そこそこ付き合いとか繋がりを維持しているのかもしれません。
でも我輩は小中高時代はどーしようもないぐらいノンフレンドな人生を送っていましたので、
そーいう過去の付き合いなんてぇものは小中高ともに一緒に過ごした憲ちゃんぐらいしか居ないし、
転勤で福岡から2000km離れた青森に来てしまった今現在では
その繋がりも薄れてしまっているわけなのでございます。
多分小中高時代のリア充連中は同窓会とかちょくちょく開催して
近況報告とかしちゃって和気藹々としているんでしょうが、
我輩はクラスで日陰の存在だったんで完全シカト状態のままです。
とはいえ、我輩も20代半ばぐらいまでは自分自身の趣味の事、
20代後半ではようやく出来た彼女(今の嫁な)の事とかで精一杯だったが故に
過去の友人のことなんか考えることも全くありませんでした。
だから同窓会の話が来ないことに対しても別になんとも思わなかったし、
福岡に帰ったとしても親兄弟とのふれあいさえあればそれで充分でした。
でもね、結婚する前に小学校高学年~中学時代の友人の哲ちゃんが
未だに実家に住んでいるという情報を母上から聞いた時、
ふと気になってしまって会いに行ったことがあります。
哲ちゃんは体育と美術以外は常に成績優秀で
中学卒業後は大堀高校⇒九州大学⇒大学院まで逝ったという
ノータリンが故に大学進学を諦めてしまった我輩にとってはまさにエリート中のエリート。
しかし30歳を前にした頃に久しぶりに会った彼は「特にやりたいこともない」と言う事で
何の職にもつかずにブラブラするという毎日を過ごす人間になっていました。
かつて美術と社会の成績以外は勝てなかったライバル?の
落ちぶれたというか、社会に馴染めなかった姿を目の当たりにして、
「敢えて会わない方が友人同士のままでいられたのかも」と考えちゃいましたね。
その後30歳で結婚して、直ぐに子供も出来て、2人目も種付けを終えて、
過去のことを思い出す余地もない人生を過ごしていたんですが、
三沢への転属の話が来て九州を離れる事が決まりつつあった頃、
ゴォルデンウィィク休みで福岡に戻った時
これまた母上から同級生の情報を耳にしたんで
実家の床屋を継いでいるというゲジマユの元に髪切りに逝ったんですね。
そしたら我輩よりもリア充度が高かったはずの彼は仕事に翻弄される毎日で、
嫁を作る余裕もなく人生を過ごしてはいたものの、
中学時代の友人とは未だに付き合いがあった模様で
我輩が福岡を去った後の友人情報とかを入手出来て有意義な再会になりました。
ただ、我輩が例の髪型(ジャーヘッド)を所望したのにゲジマユは面食らった模様w
上記二回の再会以降、過去の友人と会おうという気持ちは起こることはなく、
また、両親が湯布院に移住してしまったために過去の友人の情報も耳にすることもなく、
そのまま己の人生のために三沢に転勤して今に至るのですが
40を過ぎた現在、再び小中高時代の友人の動向が気になってきました。
今の御時世ならFacebookとかツイッターとかやってる
過去のクラスメイトや友人が居ることでしょうから、
卒業アルバムで片っ端から同級生の名前を検索して
何人かは探し当てることも出来るんでしょうが、
そこまでして超中高時代のクラスメイトの動向を知りたいと思うわけでもないですし、
それ以前に小中高の卒業アルバムは実家に放置プレイ状態。
でもまあ、我輩自身、小中高時代華やかな人生を送っていたわけでもなし、
沢山の友人が居て楽しく学生時代を過ごしていたわけでもなし、
我輩の人生では宮崎に来てサバゲーを本格的に初めて、
多くのサバゲー仲間と遊んだことが今までの友人関係の中で一番楽しかったが故に、
未成年時代の過去のことなんか実はどうでもいいのかもしれません。
ま、地元の友人との深い付き合いがなかったが故に、
今の仕事に就いて故郷を離れる事に対して不安もありませんでしたし、
宮崎で嫁を見つけて宮崎に住み着くことにも抵抗がありませんでしたし、
転勤で九州から遠く離れるのも面白そうだと思いましたし、
再び戻りたいと思う土地は福岡ではなく宮崎なんだという気持ちにもなりました。
戸籍だけは福岡のままですが、福岡にも過去にも未練がないのが今の我輩です。
過去を振り返ると己の過去に誇るものがないという悲しさはあるものの、
だからこそ今に生きることが出来るという我輩の人生。
過去の栄光にすがりつく余地のない人生が
我輩をここまで引っ張ってきたと自負するのです。
そして40を過ぎてようやく人並みの人生を得ることが出来た我輩、
やっとアイツラと同じ並びに立てたという感情が再会への願望に至るのでしょう。
まあでも、我輩は昔からフケ顔だったから顔に変化はないんですが、
他の連中は歳相応に変化しているだろうから我輩自身誰が誰だか判らないかもねw
2016年04月17日
やはり、九州人は今度の選挙で野党に入れたらイカンですわ
今度は・・・今度は九州かよ・・・
熊本に震度7の地震が来やがったというニュースを見て
「我輩、九州に帰れねぇかも」と思いながら愕然とした砥部良軍曹です。
地震降臨後の熊本市内の様子をテレビで見ながら
案外建物が破壊されていないのを見て少しは安心したものの、
熊本市のお隣の益城町は多くの建物が崩壊しており、泣きそうになるレベル。
当日の夜、地震で揺れる熊本城が煙出していたから何事かと思いきや、
次の日のニュース見たら瓦と石垣ボロボロになって悲惨な状態。
阿蘇市の方なんか土砂で橋が完膚なきまでに破壊していたり、
道路が我輩の身長ぐらいズレていたりとウニモグでも役に立たない事態です。
今回の地震はデカいのがドーンと来て大破壊というパターンではなく、
小刻みにどんどん来て徐々に破壊しているみたいなので、
そこで徐々に被害も増え、犠牲者も増えているのがやるせないですね。
ところで我輩は両親が熊本のお隣、大分の湯布院に住んでいるのですが、
震源地である熊本からはそう遠くないところに住んでいるので
とりあえず安否確認のために電話してみたところ、
地震発生当日は少し揺れた程度だから大丈夫と聞いて一安心。
ところがぎっちょん、次の日に満を持して購入したスマホを夜中弄くり回していたら、
良い子はもう寝ている時間だというのに父上からメール来やがって、
電話してみたら湯布院の方もかなりスゴイ揺れに襲われたとのこと。
幸い両親の自宅は住めるレベルで被害を食い止めたみたいなのですが、
父上のガラクタ屋、もとい、骨董品屋はスマホに送られてきた写真を見たら、
大半の商品が破壊して大惨事らしく、相当参っている様子でした。
ああ、我輩が宮崎に居れば速攻で父上の支援にイケるんだけどなぁ・・・
多分、商品がぶっ壊れまくって愕然としている父上の傍らで
ココぞとばかりに母上が一生懸命片付けしているんだろうなぁ。
そーいえば同志スカルガンナー氏に「携帯変えたついでにメアド替わりました」と
連絡したら「そんな事より親父さんたちは大丈夫なのかい?」と返答が来ました。
普段は何事も無くノリと勢いで付き合っている同志ですが、
こういう時に良き友の人間性が垣間見えるもんですね。
東日本大震災の時もそうでしたが、
自然災害の時って有名人や政治家の人間性や
政党や団体の信念がはっきりと解るもんですよね。
例えば、狂惨党のクソババァは「安らかな場所にいてください」と
ツイッターに意味不明なコメント残していた模様。
ソコ、普通は「安全な場所にいてくださいね」と言うべきだろうに、
安らかな場所って死んでしまえって遠回しに言いたいのかまったく。
まあコイツラ、東日本大震災の時も被災地になんかしてあげた形跡がないので、
「日本死ね」ぐらいしか思っていないんでしょうねマジで。
昔うちの父上が言ってた「狂惨党の連中は日本人じゃねぇから」というのは真実でした。
だってコイツラを支持している連中はわざわざ模造紙買ってきて
迷彩服着ている奴らの作ったカレーは食いたくないと抜かしているんですよ。
(アンダーラインのある文章をクリックするとネタ元のニュースに飛びます)
しかもコイツラ、地震被災者に対する義援金集めているらしいですけど、
善意ある皆様方(笑い)から集めたお金は全て義援金に募金するのではなく、
党の義援、復興に係る政治活動の経費として使うらしいですよ。
やっぱ日本狂惨党、ガチの屑の集まりだわ。
そして民進党は党のツイッターで
東日本大震災時に「自民議員がデマ流して政権引っ張った」 と
これまた人の揚げ足取りに必死の様子。
民腫党、東日本大震災の時に野党だった自民党は、
お前らよりも早く被災地に足を運んで活動していたというのに、
お前らは「オレらは野党だから関係ないもんねー」で済ますつもりかよオイ。
まあ宮崎人で今更民腫党が民侵党に名前変えたとしても、
コイツラに投票する輩はまず居ないはずだと信じております。
だって民主党政権時代、宮崎で口蹄疫が蔓延した時に、
コイツラが抱えていた農林水産大臣の赤松がなんて言ってたか覚えていますか?
「だから早く殺せって言ってるのよ」ってニヤけながら言ってたんですよ。
そーいう輩が居る政党に投票したがる宮崎人は
見つけ次第すぐさま殺処分してもいいと思います。
因みに他の野党はこの機会に何やら義援活動ヤってくれて
次回の選挙の結果に結びつけようと目論んでいるのかと思いきや、
全くそういう様子でもないみたいですな。
ヒョットしたらツイッター辺りでイミフ発言しているかもしれませんが。
追記:案の定、捨民党の連中はバカツイートやっている模様。
ところで、今回の地震で川内原発は特に被害なしだったようですが、
シコルズと原発反対派の作家共()が川内原発の停止を求める
暇つぶしと嫌がらせのFAXを送ったらしいです。
そんな嫌がらせする暇あるなら被災地行って少しでも被災者助けてやれ全く。
こういう時にこんなくだらないことするよりも、
善意を行った方が己等の株が上がるとは思えんのかなぁ?
それと藤原紀香、結婚決まって浮かれているのはいいが、
電波かクスリ入ったよ~なポエム垂れ流すのはやめろ。
もうね、震災をダシに芸能人が売名してもいいとは思うですがね、
書いた己だけが満足しているよーなメッセージ垂れ流すんじゃなくて、
ちゃんと被災地の皆様方にためになる活動をしてくれって思いますよ。
一方、台湾高雄市の陳菊市長は1カ月分の給与、
約19万台湾元(約64万円)を寄付するとおっしゃっているそうです。
台湾政府も東日本大震災の時同様、義援金を送る姿勢を既にとっているとか。
米軍も再び“トモダチ作戦”の準備をしているとか、
日本に対して有効的関係でありたい国々も義援金の準備をしているとか、
個人レベルでも支援物資を買いまくって送ろうとしている
いい方向に気の触れた若い方々も居たりするので、
荒んできたとはいえ、世の中捨てたもんじゃないよなとは思います。
与党である自民党も早急な対策をとって動いているようです。
やれオレがオレがと己の手柄のことばかり考えながら何も出来ずに
口先だけでグダグダしていた民腫党政権の時とは大違いです。
よし、我輩も熊本城復興のために一口城主に名乗りを上げよう!
追記:千羽鶴は送るなよ。食えねぇから何の役にも立たねぇ。
「ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ」って言われるのがオチですよ。
ていうか、震災被災地に千羽鶴送る奴らってマジモンのバカですよね?
自分が被災者になった時、千羽鶴送られて何が嬉しいか考えてみろって。
熊本に震度7の地震が来やがったというニュースを見て
「我輩、九州に帰れねぇかも」と思いながら愕然とした砥部良軍曹です。
地震降臨後の熊本市内の様子をテレビで見ながら
案外建物が破壊されていないのを見て少しは安心したものの、
熊本市のお隣の益城町は多くの建物が崩壊しており、泣きそうになるレベル。
当日の夜、地震で揺れる熊本城が煙出していたから何事かと思いきや、
次の日のニュース見たら瓦と石垣ボロボロになって悲惨な状態。
阿蘇市の方なんか土砂で橋が完膚なきまでに破壊していたり、
道路が我輩の身長ぐらいズレていたりとウニモグでも役に立たない事態です。
今回の地震はデカいのがドーンと来て大破壊というパターンではなく、
小刻みにどんどん来て徐々に破壊しているみたいなので、
そこで徐々に被害も増え、犠牲者も増えているのがやるせないですね。
ところで我輩は両親が熊本のお隣、大分の湯布院に住んでいるのですが、
震源地である熊本からはそう遠くないところに住んでいるので
とりあえず安否確認のために電話してみたところ、
地震発生当日は少し揺れた程度だから大丈夫と聞いて一安心。
ところがぎっちょん、次の日に満を持して購入したスマホを夜中弄くり回していたら、
良い子はもう寝ている時間だというのに父上からメール来やがって、
電話してみたら湯布院の方もかなりスゴイ揺れに襲われたとのこと。
幸い両親の自宅は住めるレベルで被害を食い止めたみたいなのですが、
父上のガラクタ屋、もとい、骨董品屋はスマホに送られてきた写真を見たら、
大半の商品が破壊して大惨事らしく、相当参っている様子でした。
ああ、我輩が宮崎に居れば速攻で父上の支援にイケるんだけどなぁ・・・
多分、商品がぶっ壊れまくって愕然としている父上の傍らで
ココぞとばかりに母上が一生懸命片付けしているんだろうなぁ。
そーいえば同志スカルガンナー氏に「携帯変えたついでにメアド替わりました」と
連絡したら「そんな事より親父さんたちは大丈夫なのかい?」と返答が来ました。
普段は何事も無くノリと勢いで付き合っている同志ですが、
こういう時に良き友の人間性が垣間見えるもんですね。
東日本大震災の時もそうでしたが、
自然災害の時って有名人や政治家の人間性や
政党や団体の信念がはっきりと解るもんですよね。
例えば、狂惨党のクソババァは「安らかな場所にいてください」と
ツイッターに意味不明なコメント残していた模様。
ソコ、普通は「安全な場所にいてくださいね」と言うべきだろうに、
安らかな場所って死んでしまえって遠回しに言いたいのかまったく。
まあコイツラ、東日本大震災の時も被災地になんかしてあげた形跡がないので、
「日本死ね」ぐらいしか思っていないんでしょうねマジで。
昔うちの父上が言ってた「狂惨党の連中は日本人じゃねぇから」というのは真実でした。
だってコイツラを支持している連中はわざわざ模造紙買ってきて
迷彩服着ている奴らの作ったカレーは食いたくないと抜かしているんですよ。
(アンダーラインのある文章をクリックするとネタ元のニュースに飛びます)
しかもコイツラ、地震被災者に対する義援金集めているらしいですけど、
善意ある皆様方(笑い)から集めたお金は全て義援金に募金するのではなく、
党の義援、復興に係る政治活動の経費として使うらしいですよ。
やっぱ日本狂惨党、ガチの屑の集まりだわ。
そして民進党は党のツイッターで
東日本大震災時に「自民議員がデマ流して政権引っ張った」 と
これまた人の揚げ足取りに必死の様子。
民腫党、東日本大震災の時に野党だった自民党は、
お前らよりも早く被災地に足を運んで活動していたというのに、
お前らは「オレらは野党だから関係ないもんねー」で済ますつもりかよオイ。
まあ宮崎人で今更民腫党が民侵党に名前変えたとしても、
コイツラに投票する輩はまず居ないはずだと信じております。
だって民主党政権時代、宮崎で口蹄疫が蔓延した時に、
コイツラが抱えていた農林水産大臣の赤松がなんて言ってたか覚えていますか?
「だから早く殺せって言ってるのよ」ってニヤけながら言ってたんですよ。
そーいう輩が居る政党に投票したがる宮崎人は
見つけ次第すぐさま殺処分してもいいと思います。
因みに他の野党はこの機会に何やら義援活動ヤってくれて
次回の選挙の結果に結びつけようと目論んでいるのかと思いきや、
全くそういう様子でもないみたいですな。
ヒョットしたらツイッター辺りでイミフ発言しているかもしれませんが。
追記:案の定、捨民党の連中はバカツイートやっている模様。
ところで、今回の地震で川内原発は特に被害なしだったようですが、
シコルズと原発反対派の作家共()が川内原発の停止を求める
暇つぶしと嫌がらせのFAXを送ったらしいです。
そんな嫌がらせする暇あるなら被災地行って少しでも被災者助けてやれ全く。
こういう時にこんなくだらないことするよりも、
善意を行った方が己等の株が上がるとは思えんのかなぁ?
それと藤原紀香、結婚決まって浮かれているのはいいが、
電波かクスリ入ったよ~なポエム垂れ流すのはやめろ。
もうね、震災をダシに芸能人が売名してもいいとは思うですがね、
書いた己だけが満足しているよーなメッセージ垂れ流すんじゃなくて、
ちゃんと被災地の皆様方にためになる活動をしてくれって思いますよ。
一方、台湾高雄市の陳菊市長は1カ月分の給与、
約19万台湾元(約64万円)を寄付するとおっしゃっているそうです。
台湾政府も東日本大震災の時同様、義援金を送る姿勢を既にとっているとか。
米軍も再び“トモダチ作戦”の準備をしているとか、
日本に対して有効的関係でありたい国々も義援金の準備をしているとか、
個人レベルでも支援物資を買いまくって送ろうとしている
いい方向に気の触れた若い方々も居たりするので、
荒んできたとはいえ、世の中捨てたもんじゃないよなとは思います。
与党である自民党も早急な対策をとって動いているようです。
やれオレがオレがと己の手柄のことばかり考えながら何も出来ずに
口先だけでグダグダしていた民腫党政権の時とは大違いです。
よし、我輩も熊本城復興のために一口城主に名乗りを上げよう!
追記:千羽鶴は送るなよ。食えねぇから何の役にも立たねぇ。
「ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ」って言われるのがオチですよ。
ていうか、震災被災地に千羽鶴送る奴らってマジモンのバカですよね?
自分が被災者になった時、千羽鶴送られて何が嬉しいか考えてみろって。
タグ :魂の叫び
2016年04月05日
花の世界も厳しいものなのですね
どーも、小森くんが次世代M4の修理代を払ってくれないので、
小森くんに修理代を捻出してもらうための手段として、
「ノンケ野郎、サバゲー中に熊に襲われる」というタイトルの薔薇族的な動画を
撮影してそれを売りさばいてやろうかと密かに目論んでいる砥部良軍曹です。
「四つん這いになれば89式を返して貰えるんですね?」って言わせながらしゃぶらせてやる。
さて、今ぐらいの季節になると熊が出没どーとかよりも、
杉の花粉が怖くて外にも出たくない方々も多いのではないでしょうか?
幸いにも我輩は今のところ杉花粉症に悩まされてはいませんが、
栗の花が咲く季節ぐらいになると目が痒くなったり、
くしゃみが頻発するようになったり、鼻水が止まらなくなるんですよねぇ?
本日、ウチの職場の方(佐賀県出身、花粉症持ち)と煙草を吸いながら
杉の花粉の脅威について話をしていたのですが、
その人がこないだテレビで面白い話を聞いたというのですよ。
なんでも、綺麗な花は虫が寄ってきて花粉を運んでもらえるから、
そんなに大量の花粉を撒き散らす必要もないし、空中散布する必要もないのに対し、
杉の花のように虫が見向きもしてくれないよーな花は
花粉を大量に空中散布することで意地でも受粉してやろうとしているのだとか。
その話を聞いて我輩、いつもなら「まーたテレビの誰得情報か」と、
心の中でひっそりと侮蔑の眼差しを向けるのですが
今回ばかりはソレよりも別のことを考えてしまいましたね。
「花の世界も我々人間と変わらんのか!」と。
綺麗な女、出来る女は自分から股を開かなくても
その外見や性格の良さで自然に野郎が寄り付いてくる。
だから馬鹿みたいに色気を振りまいたり自分アピールしなくてもいい。
イヤむしろ、存在そのものだけで自分をアピールして好感度を高められる。
でもそーではない女は全力で野郎に接近したり、
どーでもいいような話で自分アピールに必死になったり、
ツイッターやFacebookやInstagramで執拗に意識高い行動をアップしたがる。
そしてそのアピールは、大半の野郎にとって非常にうざったい。
その風景まさに、杉花粉が大気中を舞い散るかのごとし。
そしてこの“綺麗な花と杉の花”の法則は野郎にも当てはまります。
イケメンは普通に女子が寄ってくるから、
無駄に★子を放出する必要が無いけど、
我輩のようなブサメンは女子が寄ってこないから、
自分で擦って無駄に精★を放出してしまう。
つまり、花粉症でもないのにティッシュがゴミ箱から溢れ出すような野郎は
無慈悲に無差別に花粉を振りまいている杉の木と大差ないということか!
何かね、何気なくキレイに咲いている花には訳があり、
大量に花粉を空中散布する杉にも訳があるんだなと思うと、
「植物の世界も結構世知辛いものなんだねぇ」と
ナチュラルアメリカンスピリットメンソールをふかしながら考えてしまったのです。
小森くんに修理代を捻出してもらうための手段として、
「ノンケ野郎、サバゲー中に熊に襲われる」というタイトルの薔薇族的な動画を
撮影してそれを売りさばいてやろうかと密かに目論んでいる砥部良軍曹です。
「四つん這いになれば89式を返して貰えるんですね?」って言わせながらしゃぶらせてやる。
さて、今ぐらいの季節になると熊が出没どーとかよりも、
杉の花粉が怖くて外にも出たくない方々も多いのではないでしょうか?
幸いにも我輩は今のところ杉花粉症に悩まされてはいませんが、
栗の花が咲く季節ぐらいになると目が痒くなったり、
くしゃみが頻発するようになったり、鼻水が止まらなくなるんですよねぇ?
本日、ウチの職場の方(佐賀県出身、花粉症持ち)と煙草を吸いながら
杉の花粉の脅威について話をしていたのですが、
その人がこないだテレビで面白い話を聞いたというのですよ。
なんでも、綺麗な花は虫が寄ってきて花粉を運んでもらえるから、
そんなに大量の花粉を撒き散らす必要もないし、空中散布する必要もないのに対し、
杉の花のように虫が見向きもしてくれないよーな花は
花粉を大量に空中散布することで意地でも受粉してやろうとしているのだとか。
その話を聞いて我輩、いつもなら「まーたテレビの誰得情報か」と、
心の中でひっそりと侮蔑の眼差しを向けるのですが
今回ばかりはソレよりも別のことを考えてしまいましたね。
「花の世界も我々人間と変わらんのか!」と。
綺麗な女、出来る女は自分から股を開かなくても
その外見や性格の良さで自然に野郎が寄り付いてくる。
だから馬鹿みたいに色気を振りまいたり自分アピールしなくてもいい。
イヤむしろ、存在そのものだけで自分をアピールして好感度を高められる。
でもそーではない女は全力で野郎に接近したり、
どーでもいいような話で自分アピールに必死になったり、
ツイッターやFacebookやInstagramで執拗に意識高い行動をアップしたがる。
そしてそのアピールは、大半の野郎にとって非常にうざったい。
その風景まさに、杉花粉が大気中を舞い散るかのごとし。
そしてこの“綺麗な花と杉の花”の法則は野郎にも当てはまります。
イケメンは普通に女子が寄ってくるから、
無駄に★子を放出する必要が無いけど、
我輩のようなブサメンは女子が寄ってこないから、
自分で擦って無駄に精★を放出してしまう。
つまり、花粉症でもないのにティッシュがゴミ箱から溢れ出すような野郎は
無慈悲に無差別に花粉を振りまいている杉の木と大差ないということか!
何かね、何気なくキレイに咲いている花には訳があり、
大量に花粉を空中散布する杉にも訳があるんだなと思うと、
「植物の世界も結構世知辛いものなんだねぇ」と
ナチュラルアメリカンスピリットメンソールをふかしながら考えてしまったのです。
タグ :哲学
2016年03月26日
おかしな奴らの話は何処かで矛盾している

一部のアメリカ人の中には「広島と長崎に原爆を落としたから日本が平和になった」と
本気で信じてほざいている輩が居るらしいんですが、
それなら何でISISの連中の上空に原爆落とせって言わない?
或いは戦争を終結させるための手段として使わないのは何故?
そこでそーいう連中は「一般人を巻き込みたくない」と言い返して
すんなりと論破した気分になるんでしょうが、
いや、原爆投下された時の広島と長崎の一般人の立場はどーなる?
いや別にシリアとイラクに原爆落とせって言ってるわけじゃねぇですよ。
ただ、広島と長崎に原爆落とした行為が正義だって言うなら、
他の戦争地帯にも原爆落とすのも正義なんじゃないかって言えばいいのに
ソレを言わないのは矛盾しているんじゃねぇのって話。
矛盾しているお話をもう一つ。
もうすぐ法案が動き出す”安保法案”に反対している連中は
安倍総理がヒトラーだとバカの一つ覚えのよーにほざいているんですが、
安倍総理がヒトラー並の独裁者ならお前ら今頃
ゲシュタポに連行されてガス室逝きじゃねぇのか?
少なくとも我輩がマジもんの独裁者ならそうしますね。
デモしている奴らは投網で捕まえてお台場で「汚物は消毒だ!」。
勿論、消毒担当相はスカルガンナー氏と電マ様とイラ魔王殿な。
安倍総理がお隣の国の指導者みたいな独裁者じゃないからこそ、
脳みそのオカシイ連中が迷惑なデモ行進みたいな行動が出来て、
自分勝手な発言をしてもしょっぴかれることもないということを解らないのかなぁ?
やはり頭のおかしな連中の言い分は、矛盾があるのです。
余談ですが我輩的には左翼の連中がアドルフ・ヒトラーを独裁の頂点みたいに奉るのは、
共産主義社会の指導者がガチの独裁者であることを包み隠すためじゃねぇかと推測。
名だたる有名な共産主義国家の指導者はホロコーストなんか目じゃねぇぐらい
自国の国民を血祭りにあげているのは当然の事実ですが、
その事実を塗り固めるために過去の似たような指導者を引き合いに出して、
「コイツに比べればウチラは大分マシな方だ!」と言いくるめたいんでしょうが、
正確な情報が必要以上に手に入る現代社会では明らかな矛盾しか生み出しません。
と言うわけでウチのブログを拝見している有識者は
ヒトラー=独裁者という思考は何処かに捨ててしまいなさい。
スターリン、毛沢東、ポル・ポト、コレが3大独裁者だ。覚えとけ。
ところで上記のような思想の持ち主は「憲法9条は絶対に変えてはならない!」と
異口同音に叫んでおられる上に安保法案は憲法違反であると抜かしておりますが、
実際にはこの「憲法を変えてはいけない」という思想自体が憲法違反です。
日本国民の思想の自由は憲法で保障されており、
「憲法を変えるべきだ」という思想も同じく保障されている
変えるべきという意見が多数になれば憲法を変えられる規定もあるのです。
ほら、ココでも矛盾が生じているでしょ?
さて、最近何処かの誰かさんが「保育園に行けなかったの私だ!」と
国の政治が悪いからウチのガキが保育園に入れなかったと
不平というか逆ギレをブチかましている連中が居るみたいですが、
小学校跡地に保育園を建てたいという意見に対してNOと回答した挙句、
韓国人学校を建築することを決めた東京都知事に何も文句を言わないのが何故でしょうかね?
多分そ~いうことを言うと「ソレは人種差別だ!」と抜かすんでしょうが、
いや、人種差別されるのが嫌なら素直に祖国に帰ればいいじゃないの?
それとも何かね、その学校に行かなければならない韓国人は
母国に帰ることが出来ない後ろめたい理由でもあるのかね?
後ろめたい連中といえば人種差別とか人権とかに五月蝿い連中に限って、
日本のそーいう問題には鬼の首を取ったように騒ぎ立てるのに、
チベット人の迫害やイスラム圏の国での女性差別に関しては何も言わないのね。
まーソレに関しては粗暴な人間の本能である
「弱い奴にしか手を出せない」という人間のクズ本来の思考なんですがね。
結局、一見もっともらしい主張や意見をしているようではあるけど、
何処かしらおかしな気がする発言には矛盾があるのです。
そしてその矛盾の理由は「自分達に都合のいいことだけを主張するから」。
「自分達の願望だけを主張して他のことは一切無視しているから」。
だからそ~いう身勝手な発言をする連中の口調はいつも粗暴。
利己的で筋が通っていない意見だからこそ、汚い言葉になるんです。
汚い言葉といえばね、こないだ当直のお仕事していた時にね、
たまたまなのか、それとも当直の親分の思考なのか解らんのですがね、
自称ナントカ学者の肩書を持つ基地外レベルのイカレポンチばかりが出てきて
寝言ばかり抜かしているんで不愉快極まりない気分になるから
絶対に見たくない“報道ステーション”にテレビのチャンネルが入っていたんですよ。
「あーなんか見ているだけでイライラするなぁ」と思いながら、
視線を逸らしながらガラケーでエロ画像を検索するも、
音だけは耳に入ってくるんですよねぇ。
そしたらね、愛媛の公立全59校が校則に「高校生の政治活動、届け出を義務化した」と
当然且つごもっともなニュースが流れてきたんですね。
そしたら日本をカオスに引き込たくて仕方がない偏向報道番組の報道ステーション、
案の定この話にガッツリ食いついてきやがって
「コレっておかしくないですか?」的な左翼節全壊、じゃなくて全開。

そこでね、面白かったのは親と一緒に「戦争法案反対」の
プラカードを掲げながら政治活動している明らかに処女そうな
女の子がインタビューに答えていたんですがね、
コイツがざわちんのマネをしておるのか、花粉症なのか解かんないんですけどね、
マスクしてインタビューに答えていたんですよ。
その時、とりあえず我輩こう思いましたよ。
「部屋の中では帽子を取る!
インタビューの時にはマスクを取る!
ソレが社会のルールってもんじゃねぇのか!」ってね。
でもまあ、そういう社会のルールというものは親が教育すべき事項。
最近の親はガキにまともな躾が出来ない親が多いんで、
こういう不躾なガキが居るのもさもありなんと思いましたよ。
そーいう世間のルールも理解出来ていない輩がね、
政治に対して間違いを指摘するのって矛盾しているんじゃねぇかって思うとともにね、
「あーやっぱコイツら、反社会的活動しているという自覚があるんだな」
「顔が割れたらヤバイからマスクで顔隠しているんだろうなー」
と思うと軽く笑いたい気分になりましたよwwwwwwww
安保法案が日本にとって危険な法案であると勘違いしている連中って、
↓こーいう↓感じで何か勘違いしちゃっているんでしょうね。
友達「最近暑いね」
マスクの女の子「あついね」
友達「紫外線もキツイし」
マスクの女の子「えっ?」
友達「いやだから最近紫外線がキツイじゃん」
マスクの女の子「市街戦が始まってるの?」
友達「えっ?」
マスクの女の子「えっ?」
友達「始まってるというか、今週だいぶ焼けたよ」
マスクの女の子「えっ?」
友達「アタシの周りでも結構みんな焼けてるし」
マスクの女の子「マジでやってる?日本での話?」
友達「えっ?」
マスクの女の子「市街戦が?」
友達「うん、今日もすごい紫外線だよね」
マスクの女の子「なにそれこわい」
友達「アンタは紫外線には強そうだね」
マスクの女の子「強くないw たぶん速攻で死ぬw」
友達「えっ?」
マスクの女の子「えっ?」
友達「紫外線の話だよね?」
マスクの女の子「市街戦でしょ?交戦の一種の」
友達「そうそう、紫外光線。見えないから気をつけないとね」
マスクの女の子「ワタシは一度生で見てみたいとは思うけどね、市街戦」
友達「えっ????」
しかしこの時にインタビューに答えていた中学生の女の子、
今後反社会的な人間として公安にマークされるんだろうなぁ。
親が屑だと子供も可哀想な目に合うんだなと思うと共に、
子を持つ親として我輩自信も間違った思想は
決して抱いてはいけないとマジで思いましたね。
2016年03月18日
◯◯と言ったら☆☆だろ?
同志スカルガンナー氏から13日のエリア13でのサバゲーの写真が届いているのですが、
写真の量が多すぎてダウンロードするのと画像編集するのに
お前らノンケ共が想像しているよりも遥かに手間と精神力に負担があるので、
心に余裕が持てそうな週末にボチボチアップしてやろうと思います。
さて、ウチの娘が「そろそろカラオケ逝きたいなぁ」と言いやがるので、
「んじゃあ我輩が桜井さんやるからお前が高見沢さん、息子が坂崎さんな」と言ったら、
「星空のディスタンス」を覚えようとしているのがとても嬉しい砥部良軍曹です。
ま、メインは我輩が歌うからサビの部分だけ覚えてくれればいいんですがね。
ところで"歌が上手い桜井さん"と言って皆様方は誰を思い浮かべますか?
ま、普通、選択肢は"THE ALFEE"の桜井賢さん一択でしょ常識的に考えて?
ミスチルの桜井?知らんよそんなコミックバンドの事なんか!
ま、クリスマスの武道館前で100人に上記の質問でアンケートを取ったら、
我輩の言い分が世界で一番正しいという真実が導き出されることでしょう。
だって12月25日の武道館といえばTHE ALFEEのコンサートだもんねw
もう一つカラオケにまつわる「◯◯と言ったら☆☆」。
娘が「"Believe"って歌唄いたいんだけどカラオケに入っているかなぁ?」って言いやがるので、
「"Believe"?岡村孝子のだったら名曲だから確実だな」
「THE ALFEEの"Believe"も確実に入ってるな」と答えた所、
「違う!」と言われた挙句何やら発表会で唄うよーな歌を歌いやがって、
「あらあら、昭和と平成の常識は随分違うのだねぇ」と小並感。
余談ですがこないだ岡村孝子の"DO MY BEST(本人が選出したベスト・アルバム)"を
購入してウハウハ気分で聞いていたら"Believe"が入っていなくて愕然。
Believe=岡村孝子と信じていた我輩の信念がガラガラと音を立てて崩れ落ちた瞬間w
でも最近、車内では岡村孝子ばかり聞いているんで、
娘が「夢をあきらめないで」を歌えるよーになったのは予期せぬ副作用。
いい加減クソガキ共をカラオケに連れて行ってやらんとイカンなぁ。
もうすぐ春休みだから、1回ぐらいカラオケ連れて行こうかな?
しかしですな、歌には同じタイトルのものが沢山あるから、
「◯◯と言ったら☆☆」という定説は個人のボキャブラリーに比例してしまうのです。
例えば我輩的には"卒業"というと斉藤由貴なんですがね、
多分ていうか間違いなく大多数の人に聞いたら尾崎豊って答えるはずですし、
大多数の個人のボキャブラリーで考察するとその回答に関して
ケチを付ける余地は我輩といえども1ミクロンもないと思います。
似たよーなノリで「“桜”という曲と言えば?」と皆様方から意見を集めると、
河口恭吾と答える奴よりも森山直太朗と答えるヤツのほうが大半ですよね?
因みに前者は漢字一文字、後者はひらがな、しかも後ろに(独唱)とオマケ付き。
ん?誰だ?桜といえば初音ミクの千本桜だろとかいう奴は?
我輩は初音ミクさんは好きだけどあの歌、どーも好きになれんのよ。
実はこの“卒業”と“桜”の話題を「◯◯と言ったら☆☆」に絡めるが為に、
昨年10月ぐらいから暖めていたネタを今やっと披露することにしたというw
ところで最近我輩はNHKでヤッている“サンダーバード ARE GO”を
息子と一緒に見ているのですが我輩にとってサンダーバードといえば
イギリス製の人形劇ではなくフォードのクルマなのです。
テールフィンとジェットエンジンの排気口みたいなテールランプの1962年式最高!
しかし鉄ヲタにとってはサンダーバードは電車の名前というのが常識ですし、
ノンケ連中的にもソッチの方が知名度が高いので
色々と偉そうにほざいている我輩といたしましても
多少は信念を捻じ曲げなければならない時と場合があるのです。
とはいえ、フォードのサンダーバードなんて既にメーカーからも見放されて、
生産していないんで我輩の常識は形骸化しているのですがね。
ところでクルマ繋がりでトヨタのマークXってクルマがありますがね、
我輩的にマークXと言えばジャガーなんですがね、知らんか。
(但し、トヨタのは「エックス」なのだがジャガーのは「テン」なのである)
因みにサバゲー同志の間で“7.62mm”といえば大抵
G3やM14の使用弾薬である7.62mm×51 308ウィンチェスター弾を指すのでしょうが、
AK馬鹿の我輩とG2に感しては7.62mmと言えば
AK47orAKMの使用弾薬である7.62mm×39の方なんですが文句あるか?
関係ないけどロシアには他にも7.62mm×54Rとか7.62×25っていうのもあるぞ。
どーでもいいけど「〇〇といえば☆☆」の中で
「おにぎりの具といえば何だ?」と言う常識を決めようとすると紛争が起こりかねないので、
この場ではソレについて語るつもりは毛頭ありません。
でも我輩的おにぎりの中身ベストは“空気”。つまり塩むすびが最強なんですがねw
まあ最終的に何が言いたいのかと申しますと、
「たまにはブログを更新しとかないと苦情が来そうだから、
適当でもいいから何かしらアップしとくかな」ということなのであります。
メッセージのない演説家、ソレが我輩なのであります。
しかし、「〇〇といえば☆☆」の答えでこれだけは皆様方も
我輩の考え方に同意してくれるのではなかろうかという回答が一つあります。
世間一般的に「“リーダー”といえば誰だ?」という認識においては
確実に一つしか答えはないと思うのであります。
そりゃあ決まっているだろう!TOKIOの城島さんだよ!
これだけは誰もが認めうる事実じゃないのか?そうだろ?おい!
写真の量が多すぎてダウンロードするのと画像編集するのに
お前らノンケ共が想像しているよりも遥かに手間と精神力に負担があるので、
心に余裕が持てそうな週末にボチボチアップしてやろうと思います。
さて、ウチの娘が「そろそろカラオケ逝きたいなぁ」と言いやがるので、
「んじゃあ我輩が桜井さんやるからお前が高見沢さん、息子が坂崎さんな」と言ったら、
「星空のディスタンス」を覚えようとしているのがとても嬉しい砥部良軍曹です。
ま、メインは我輩が歌うからサビの部分だけ覚えてくれればいいんですがね。
ところで"歌が上手い桜井さん"と言って皆様方は誰を思い浮かべますか?
ま、普通、選択肢は"THE ALFEE"の桜井賢さん一択でしょ常識的に考えて?
ミスチルの桜井?知らんよそんなコミックバンドの事なんか!
ま、クリスマスの武道館前で100人に上記の質問でアンケートを取ったら、
我輩の言い分が世界で一番正しいという真実が導き出されることでしょう。
だって12月25日の武道館といえばTHE ALFEEのコンサートだもんねw
もう一つカラオケにまつわる「◯◯と言ったら☆☆」。
娘が「"Believe"って歌唄いたいんだけどカラオケに入っているかなぁ?」って言いやがるので、
「"Believe"?岡村孝子のだったら名曲だから確実だな」
「THE ALFEEの"Believe"も確実に入ってるな」と答えた所、
「違う!」と言われた挙句何やら発表会で唄うよーな歌を歌いやがって、
「あらあら、昭和と平成の常識は随分違うのだねぇ」と小並感。
余談ですがこないだ岡村孝子の"DO MY BEST(本人が選出したベスト・アルバム)"を
購入してウハウハ気分で聞いていたら"Believe"が入っていなくて愕然。
Believe=岡村孝子と信じていた我輩の信念がガラガラと音を立てて崩れ落ちた瞬間w
でも最近、車内では岡村孝子ばかり聞いているんで、
娘が「夢をあきらめないで」を歌えるよーになったのは予期せぬ副作用。
いい加減クソガキ共をカラオケに連れて行ってやらんとイカンなぁ。
もうすぐ春休みだから、1回ぐらいカラオケ連れて行こうかな?
しかしですな、歌には同じタイトルのものが沢山あるから、
「◯◯と言ったら☆☆」という定説は個人のボキャブラリーに比例してしまうのです。
例えば我輩的には"卒業"というと斉藤由貴なんですがね、
多分ていうか間違いなく大多数の人に聞いたら尾崎豊って答えるはずですし、
大多数の個人のボキャブラリーで考察するとその回答に関して
ケチを付ける余地は我輩といえども1ミクロンもないと思います。
似たよーなノリで「“桜”という曲と言えば?」と皆様方から意見を集めると、
河口恭吾と答える奴よりも森山直太朗と答えるヤツのほうが大半ですよね?
因みに前者は漢字一文字、後者はひらがな、しかも後ろに(独唱)とオマケ付き。
ん?誰だ?桜といえば初音ミクの千本桜だろとかいう奴は?
我輩は初音ミクさんは好きだけどあの歌、どーも好きになれんのよ。
実はこの“卒業”と“桜”の話題を「◯◯と言ったら☆☆」に絡めるが為に、
昨年10月ぐらいから暖めていたネタを今やっと披露することにしたというw
ところで最近我輩はNHKでヤッている“サンダーバード ARE GO”を
息子と一緒に見ているのですが我輩にとってサンダーバードといえば
イギリス製の人形劇ではなくフォードのクルマなのです。
テールフィンとジェットエンジンの排気口みたいなテールランプの1962年式最高!
しかし鉄ヲタにとってはサンダーバードは電車の名前というのが常識ですし、
ノンケ連中的にもソッチの方が知名度が高いので
色々と偉そうにほざいている我輩といたしましても
多少は信念を捻じ曲げなければならない時と場合があるのです。
とはいえ、フォードのサンダーバードなんて既にメーカーからも見放されて、
生産していないんで我輩の常識は形骸化しているのですがね。
ところでクルマ繋がりでトヨタのマークXってクルマがありますがね、
我輩的にマークXと言えばジャガーなんですがね、知らんか。
(但し、トヨタのは「エックス」なのだがジャガーのは「テン」なのである)
因みにサバゲー同志の間で“7.62mm”といえば大抵
G3やM14の使用弾薬である7.62mm×51 308ウィンチェスター弾を指すのでしょうが、
AK馬鹿の我輩とG2に感しては7.62mmと言えば
AK47orAKMの使用弾薬である7.62mm×39の方なんですが文句あるか?
関係ないけどロシアには他にも7.62mm×54Rとか7.62×25っていうのもあるぞ。
どーでもいいけど「〇〇といえば☆☆」の中で
「おにぎりの具といえば何だ?」と言う常識を決めようとすると紛争が起こりかねないので、
この場ではソレについて語るつもりは毛頭ありません。
でも我輩的おにぎりの中身ベストは“空気”。つまり塩むすびが最強なんですがねw
まあ最終的に何が言いたいのかと申しますと、
「たまにはブログを更新しとかないと苦情が来そうだから、
適当でもいいから何かしらアップしとくかな」ということなのであります。
メッセージのない演説家、ソレが我輩なのであります。
しかし、「〇〇といえば☆☆」の答えでこれだけは皆様方も
我輩の考え方に同意してくれるのではなかろうかという回答が一つあります。
世間一般的に「“リーダー”といえば誰だ?」という認識においては
確実に一つしか答えはないと思うのであります。
そりゃあ決まっているだろう!TOKIOの城島さんだよ!
これだけは誰もが認めうる事実じゃないのか?そうだろ?おい!
タグ :魂の叫び
2016年02月01日
そんなバナナ!
どーも、20代~30代半ばまでは一晩中やっていたことが、
30代半ば過ぎると一晩で1回しか出来ないことに気が付き、
己の老化をしみじみと感じざるを得ない砥部良軍曹です。
こないだの土曜日もクソガキ共が寝静まってから、
「さあ、これから大人達の時間だ!」と夫婦で仲良く
「安心しないでください、履いていませんから」状態になったのですが、
気がついたら嫁は爆睡、我輩はNHK BSで放送していた“進撃の巨人”を見ながら、
己の巨人がなかなか進撃してくれないという有様だったのです。
そーいう肉体的状況が故に「ベッキーが不倫!」というニュースを見たところで、
カミーユにぶん殴られたクワトロ大尉みたいに
「これが若さか・・・」と呟くぐらいしか反応がないわけでねw
でもね、テレビではベッキーが悪人扱いのよーな報道ばかり流れていますがね、
本当に悪いのは嫁が居るって言わずにベッキー食っちまったゲスの極みチ☆ポの方でしょ?
まあベッキーさんに関しましては以後SODの不倫モノDVDにて
再デビューしてくれることを切に願うわけであります。
ところで我輩、気になる事項があると兎に角ググって調べるのが常なのですが、
こないだ零戦二十二型の事について色々調べていた時のこと、
ヤフー玉袋、違う、知恵袋に来てしまったんですね。
そしたら回答の下の方に「与謝野晶子がバナナでうんたらかんたら」とかあるんですよ。
そういうの見るとやっぱね、興味本位で見たくなるじゃないっすか?
でも知恵袋って結構アレな質問ばっか書かれているんでね、
確固たる回答とは思えない歯切れの悪い回答しかないんですよ。
だから真意にたどり着くべく「与謝野晶子 バナナ」でググってみたんですやね。
すると以下の様な文が発見されたのです。
ある学者から「これまでに、何か特異な性体験などなさいましたか?」と問われた鉄幹は、
得意満面で「バナナを妻の膣に挿入して、翌日取り出して食べましたよ」と話した。
妻とはもちろん、晶子のことである。
マジかよオイ!
ココの常連の大半は高校生ぐらいまではまじめに勉強してた人も多いだろうから、
御存知であろうが鉄幹とは明治中期~昭和初期を代表する歌人の与謝野鉄幹。
妻の晶子とは勿論、同時代を代表する歌人、与謝野晶子のことである。
余談ですが与謝野晶子も与謝野鉄幹が別の女と結婚しているにもかかわらず、
鉄幹に惚れ込んでガンガンアタックした結果、
鉄幹、前の嫁を捨てて晶子とくっついたという経歴があるようですな。
まあゲスの極みチ☆ポとの大きな違いは
鉄幹は晶子に「イヤ、オレ既に嫁居るし」と一応は言った模様。
しっかしその与謝野鉄幹・晶子夫妻にそーいうエピソードがあるとはねぇ・・・
ていうか、あの頃のバナナって高級品じゃないのかね?
それをま☆こに突っ込んで次の日食うってどんだけブルジョワなんだよ!
とりあえず皮は剥いて突っ込んだのか気になりますが・・・
でもまあ、与謝野鉄幹・晶子夫妻は12人も子供を作るほどのビッグダディ一家。
産めよ増やせよ子は宝の時代とはいえ、それだけ沢山の子供を作るとなると、
その行為のすべてがノーマルプレイであるはずもないわけです。
何人かは変態プレイの果てに生まれた子供も存在することでしょうし、
実は与謝野鉄幹、歌人としてよりも性豪である事のほうが有名な人物らしいです。
(歴史や国語の時間に鉄幹より晶子の方を重点的に学習したのはそのせい?)
そして与謝野晶子も旦那の性豪ぶりについてイケる
強靭なバイタリティの持ち主であったからこそ、
12人の子供を育てながら多くの作品を後世に残す事ができたのでしょう。
いやー、我輩も今後の人生を良きものにするために、
もっと精力的に強くあらんといかんなと思った次第。
とりあえず我輩もユ◯バースでバナナ買ってきて、
嫁に土下座しながら「頼む、何も言わずにコレ突っ込んでくれ!」と
懇願してみようかなと思ったんですが確実に蹴られるなwww
ところで、上記の与謝野晶子のバナナの一件にはオチがあるんですよ↓↓↓。
ところが、それを聞いた学者は、呆れた顔でこう言った。
「鉄幹先生、その程度のことだったら、誰でもやっておりますよ」
どうやら戦前の日本は、国民の性生活がハイレベルだった模様。
やっぱエロスって色んな意味で、活動の源なんだろうな。
だからこそ“精力的”という言葉があるわけでw
あーどっかにバナナ突っ込ませてくれるおなご、居ないかなぁ?
というわけで民明書房刊“砥部良語録”の中から
一つの名言を掲載して今回の演説を締めくくりたいと思います。
世の中には七つの知識がある
一つは生きるために必要な知識
二つは人間らしくあるために必要な知識
三つは得をするために必要な知識
四つは人生を楽しむために必要な知識
五つは知っておいて損ではない知識
六つは知らなくてもいい知識
そして最後、七つは、知らないほうが良かった知識・・・
30代半ば過ぎると一晩で1回しか出来ないことに気が付き、
己の老化をしみじみと感じざるを得ない砥部良軍曹です。
こないだの土曜日もクソガキ共が寝静まってから、
「さあ、これから大人達の時間だ!」と夫婦で仲良く
「安心しないでください、履いていませんから」状態になったのですが、
気がついたら嫁は爆睡、我輩はNHK BSで放送していた“進撃の巨人”を見ながら、
己の巨人がなかなか進撃してくれないという有様だったのです。
そーいう肉体的状況が故に「ベッキーが不倫!」というニュースを見たところで、
カミーユにぶん殴られたクワトロ大尉みたいに
「これが若さか・・・」と呟くぐらいしか反応がないわけでねw
でもね、テレビではベッキーが悪人扱いのよーな報道ばかり流れていますがね、
本当に悪いのは嫁が居るって言わずにベッキー食っちまったゲスの極みチ☆ポの方でしょ?
まあベッキーさんに関しましては以後SODの不倫モノDVDにて
再デビューしてくれることを切に願うわけであります。
ところで我輩、気になる事項があると兎に角ググって調べるのが常なのですが、
こないだ零戦二十二型の事について色々調べていた時のこと、
ヤフー玉袋、違う、知恵袋に来てしまったんですね。
そしたら回答の下の方に「与謝野晶子がバナナでうんたらかんたら」とかあるんですよ。
そういうの見るとやっぱね、興味本位で見たくなるじゃないっすか?
でも知恵袋って結構アレな質問ばっか書かれているんでね、
確固たる回答とは思えない歯切れの悪い回答しかないんですよ。
だから真意にたどり着くべく「与謝野晶子 バナナ」でググってみたんですやね。
すると以下の様な文が発見されたのです。
ある学者から「これまでに、何か特異な性体験などなさいましたか?」と問われた鉄幹は、
得意満面で「バナナを妻の膣に挿入して、翌日取り出して食べましたよ」と話した。
妻とはもちろん、晶子のことである。
マジかよオイ!
ココの常連の大半は高校生ぐらいまではまじめに勉強してた人も多いだろうから、
御存知であろうが鉄幹とは明治中期~昭和初期を代表する歌人の与謝野鉄幹。
妻の晶子とは勿論、同時代を代表する歌人、与謝野晶子のことである。
余談ですが与謝野晶子も与謝野鉄幹が別の女と結婚しているにもかかわらず、
鉄幹に惚れ込んでガンガンアタックした結果、
鉄幹、前の嫁を捨てて晶子とくっついたという経歴があるようですな。
まあゲスの極みチ☆ポとの大きな違いは
鉄幹は晶子に「イヤ、オレ既に嫁居るし」と一応は言った模様。
しっかしその与謝野鉄幹・晶子夫妻にそーいうエピソードがあるとはねぇ・・・
ていうか、あの頃のバナナって高級品じゃないのかね?
それをま☆こに突っ込んで次の日食うってどんだけブルジョワなんだよ!
とりあえず皮は剥いて突っ込んだのか気になりますが・・・
でもまあ、与謝野鉄幹・晶子夫妻は12人も子供を作るほどのビッグダディ一家。
産めよ増やせよ子は宝の時代とはいえ、それだけ沢山の子供を作るとなると、
その行為のすべてがノーマルプレイであるはずもないわけです。
何人かは変態プレイの果てに生まれた子供も存在することでしょうし、
実は与謝野鉄幹、歌人としてよりも性豪である事のほうが有名な人物らしいです。
(歴史や国語の時間に鉄幹より晶子の方を重点的に学習したのはそのせい?)
そして与謝野晶子も旦那の性豪ぶりについてイケる
強靭なバイタリティの持ち主であったからこそ、
12人の子供を育てながら多くの作品を後世に残す事ができたのでしょう。
いやー、我輩も今後の人生を良きものにするために、
もっと精力的に強くあらんといかんなと思った次第。
とりあえず我輩もユ◯バースでバナナ買ってきて、
嫁に土下座しながら「頼む、何も言わずにコレ突っ込んでくれ!」と
懇願してみようかなと思ったんですが確実に蹴られるなwww
ところで、上記の与謝野晶子のバナナの一件にはオチがあるんですよ↓↓↓。
ところが、それを聞いた学者は、呆れた顔でこう言った。
「鉄幹先生、その程度のことだったら、誰でもやっておりますよ」
どうやら戦前の日本は、国民の性生活がハイレベルだった模様。
やっぱエロスって色んな意味で、活動の源なんだろうな。
だからこそ“精力的”という言葉があるわけでw
あーどっかにバナナ突っ込ませてくれるおなご、居ないかなぁ?
というわけで民明書房刊“砥部良語録”の中から
一つの名言を掲載して今回の演説を締めくくりたいと思います。
世の中には七つの知識がある
一つは生きるために必要な知識
二つは人間らしくあるために必要な知識
三つは得をするために必要な知識
四つは人生を楽しむために必要な知識
五つは知っておいて損ではない知識
六つは知らなくてもいい知識
そして最後、七つは、知らないほうが良かった知識・・・
2016年01月04日
白い死神
“白い死神”と聞くと3度の飯の常連的には
世界最凶の狙撃手である“シモ・ヘイヘ”を想像するのかもしれませんが、
(て言うかさー、シモ・ヘイヘ知らんでココに来ている人って何が楽しいの?)
今の時期的に白い死神といえば“餅”でしょう。
毎年、正月時期になると年間200人近くの人々が
餅を喉につまらせて死ぬという事実があるのを皆様方はご存知でしょうか?
吉六会の黒い死神、イラ魔王氏と熊頃氏でさえ、
リアルには1人も人を殺したことがない(注:本人証言)というのに、
餅は毎年多くの人間を葬り去っているというこの殺傷力w
一時期、野田聖子に目の敵にされたマンナンライフの蒟蒻畑でさえも、
殺傷人数は一桁程度、片手で数えられるレベルだというのに、
ソレを遥かに凌駕する人数を出しながらも誰からもその危険性を叫ばれることもなく、
毎年この季節になると何処かで殺しの引導を渡している食物、ソレが餅。
毎年年末になると「身寄りの無いお年寄りに餅を配った」なーんてお話が
ニュースで流れることがあるよ~な気がするんですがね、
アレってお年寄りに引導を渡すために餅配ってんじゃね?って思ってしまうのは、
我輩の心が汚れている証なんでしょうかね?
いやね、餅が美味しすぎて喉につまらせるのか、
それとも正月にしか食えないものだから?
ついつい調子に乗って詰め込んだ結果がソレなのか解らんですがね、
戦時中、戦後じゃねぇんだから、餅ぐらい落ち着いて食えってまったく。
そりゃあアメリカ人も“Mochi: New Year’s Silent Killer”と呼んで、
カミカゼ特攻以上に恐れているはずですわwww
でもね、全米ライフル協会の謳い文句に
「銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのである」という言葉があるように、
「餅が人を殺すのではない、人が餅によって殺されるだけだ」というのが
真実であり現実なんで誰も餅の存在を咎めようとはしないんでしょう。
まあソレ以前に、古来より日本の正月を彩ってきた“餅”を、
喉につまらせて死ぬ輩が居るからといって禁止したり規制するというのは
あまりにも思慮に欠けて可笑しすぎる話ですし、
何よりも3度の飯より餅が好きな我輩には
餅が販売禁止になるという事態だけは我慢ならない!
安保法案の件で国会前でデモを起こしていた輩はどー考えても馬鹿ですが、
「死人が続出しているから餅を規制する」なーんて話が出た日にゃあ我輩、
Facebookで同志を募って「No Mochi No Life」と書かれた
プラカード握りしめて国会前でデモしますね。
そんなお寒い話が国政の場で湧き上がる事がないよーに、
せめてココを見ている方々だけでも餅食う時には冷静さを失わず、
自分の口のキャパシティの範囲内で餅を食いちぎり、
ゆっくりと噛んでじっくり飲み込みながら餅を味わって欲しいと願うばかりです。
しかし世の中には「餅は飲み物でしょ?」と言ってはばからない方々もいるとか・・・
いやソレって石塚さんの「カレーは飲み物」発言以上にオカシイんですが。
佐賀県の餅すすり!お前のことだよ!
知らない人は上記のワードで検索してくれ、動画あるから。
世界最凶の狙撃手である“シモ・ヘイヘ”を想像するのかもしれませんが、
(て言うかさー、シモ・ヘイヘ知らんでココに来ている人って何が楽しいの?)
今の時期的に白い死神といえば“餅”でしょう。
毎年、正月時期になると年間200人近くの人々が
餅を喉につまらせて死ぬという事実があるのを皆様方はご存知でしょうか?
吉六会の黒い死神、イラ魔王氏と熊頃氏でさえ、
リアルには1人も人を殺したことがない(注:本人証言)というのに、
餅は毎年多くの人間を葬り去っているというこの殺傷力w
一時期、野田聖子に目の敵にされたマンナンライフの蒟蒻畑でさえも、
殺傷人数は一桁程度、片手で数えられるレベルだというのに、
ソレを遥かに凌駕する人数を出しながらも誰からもその危険性を叫ばれることもなく、
毎年この季節になると何処かで殺しの引導を渡している食物、ソレが餅。
毎年年末になると「身寄りの無いお年寄りに餅を配った」なーんてお話が
ニュースで流れることがあるよ~な気がするんですがね、
アレってお年寄りに引導を渡すために餅配ってんじゃね?って思ってしまうのは、
我輩の心が汚れている証なんでしょうかね?
いやね、餅が美味しすぎて喉につまらせるのか、
それとも正月にしか食えないものだから?
ついつい調子に乗って詰め込んだ結果がソレなのか解らんですがね、
戦時中、戦後じゃねぇんだから、餅ぐらい落ち着いて食えってまったく。
そりゃあアメリカ人も“Mochi: New Year’s Silent Killer”と呼んで、
カミカゼ特攻以上に恐れているはずですわwww
でもね、全米ライフル協会の謳い文句に
「銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのである」という言葉があるように、
「餅が人を殺すのではない、人が餅によって殺されるだけだ」というのが
真実であり現実なんで誰も餅の存在を咎めようとはしないんでしょう。
まあソレ以前に、古来より日本の正月を彩ってきた“餅”を、
喉につまらせて死ぬ輩が居るからといって禁止したり規制するというのは
あまりにも思慮に欠けて可笑しすぎる話ですし、
何よりも3度の飯より餅が好きな我輩には
餅が販売禁止になるという事態だけは我慢ならない!
安保法案の件で国会前でデモを起こしていた輩はどー考えても馬鹿ですが、
「死人が続出しているから餅を規制する」なーんて話が出た日にゃあ我輩、
Facebookで同志を募って「No Mochi No Life」と書かれた
プラカード握りしめて国会前でデモしますね。
そんなお寒い話が国政の場で湧き上がる事がないよーに、
せめてココを見ている方々だけでも餅食う時には冷静さを失わず、
自分の口のキャパシティの範囲内で餅を食いちぎり、
ゆっくりと噛んでじっくり飲み込みながら餅を味わって欲しいと願うばかりです。
しかし世の中には「餅は飲み物でしょ?」と言ってはばからない方々もいるとか・・・
いやソレって石塚さんの「カレーは飲み物」発言以上にオカシイんですが。
佐賀県の餅すすり!お前のことだよ!
知らない人は上記のワードで検索してくれ、動画あるから。
2015年12月25日
思い起こしてみると、我輩の人生において・・・
聖なる夜が“性なる夜”だった試しがない!
よーするに我輩、12月24日の夜、性に溺れた試しがないのです。
リア充にとってクリスマスイブはパートナーとズコバコヤる日のはずなのに、
この我輩が・・・そういう経験がないなんて・・・
例えるならそれは軍人なのに戦闘経験がないのと同じです。
我輩と嫁が付き合い始めたのは2001年の9月頃。
しかしその2ヶ月後、浜松に半年間の研修。
12月の年末年始休暇で宮崎に戻るものの、
まだチュ~した程度で離れ離れになった我輩と嫁、
初セックルなぞ夢のまた夢で合体叶わず。
何しろその頃の嫁、乳揉んだだけで怒る始末だったからね。
余談ではあるが我輩と嫁との初合体は2002年の7月20日。
そしてその日こそ、我輩が脱同定した日でもあるのです。
その2002年の冬はスズキハスラー50でプラプラしていたら
スターレットに乗った宮崎交通の運転手にハネられて入院。
クリスマスイブまでには退院したものの全身ガタガタで合体叶わず。
2003年は12月24日が仕事でこれまた合体出来ず。
この頃は年明けに休暇を取るのがお約束だったんで、
年末の美味しい時期は大抵仕事だったんですね。
そして2004年12月24日、婚姻届を出すのであるが、
まだ独身寮から出ていなかった我輩はこの日も仕事につけられており、
書類は嫁に新富町役場まで持っていってもらった。
2005年2月22日、ようやく新富町富田のアパートに嫁と2人で住むことになるが
嫁が整理ですぐには種付け叶わず。
しかし生理終了後、3月頭ぐらいに初めて種付けしたのが見事命中するとは・・・
そんなわけで2005年のクリスマスイブは出産カウントダウン状態。
とてもじゃありませんが合体できる状況ではございません。
そして2006年1月5日、娘が生まれる。
2006年は娘が1歳になる前。
それ以前に嫁が子育てに専念するため店じまい宣言したので合体ナシ。
でもこの時、娘を嫁の親に預けてクリスマスディナーは食いに行ったんだよなぁ。
2007年12月24日の写真があったので見てみたら、
嫁が血迷って作ったケーキを切っている写真と、
娘がケーキ切ったあとのナイフをベロベロしている写真があった。
でもこの頃には既に息子が腹の中に入っていたはずなので多分ヤってない。
2008年8月9日、息子が生まれる。
その後1年ぐらい嫁の股は閉店しやがったので、
12月24日も当然の事ながら性なる夜に突入はしていない。
余談だが12月24日の写真を確認したところ、この日の晩飯はチーズフォンデュ。
しかし我輩自身が己のチーズフォンデュを出したか否かは定かではない。
2009年の12月24日の写真をみたら家族で一ツ葉有料道路の
イルミネーション見に行った写真があった。
そしてその写真の後には・・・またチーズフォンデュ食っている写真・・・
ああ、この年も確実に合体してねぇわ。
多分都農ワイン・スパークリング飲み過ぎて我輩速攻で寝たはず。
2010年3月28日、三沢に転勤。
この年のクリスマスイブは嫁の実家に帰省。
という事は120%合体できる状況ではないということで残念。
そして、三沢に来てからはクリスマスイブにハメハメハ大王した試しなし。
ソレは今年とて例外ナシ!
大体、ウチの嫁の股は空気読めないことで定評があってね、
クリスマスの頃は大抵メンテナンス中で閉店なんですよ!
という事はやはり我輩、聖なる夜に嫁とヤったことがない!
て言うか、嫁以外の素人とヤったこともねぇし!
何しろ、我輩の道程頂いたのは他でもない嫁だからな!
(余談ではあるが我輩、このまま嫁以外の素人女性を知らずに
朽ち果てていくことに対して多少疑問を抱き始めている)
聖なる夜を性なる夜にすることに出来ない我輩、
今後の人生においても奇跡を起こすことは出来ない模様。
所詮、我輩もそこら辺の雑草のような人間に他ならないということだな。
でもそれ以上に何だかなーと思う事態は
我が家は何故にクリスマスイブにチーズフォンデュばかり食っているのかと。
と言うわけで今年はそのスパイラルから脱却すべく、
12月25日にチーズフォンデュ食いましたとさ。
作り方は“脂肪遊戯”を参照のこと。
よーするに我輩、12月24日の夜、性に溺れた試しがないのです。
リア充にとってクリスマスイブはパートナーとズコバコヤる日のはずなのに、
この我輩が・・・そういう経験がないなんて・・・
例えるならそれは軍人なのに戦闘経験がないのと同じです。
我輩と嫁が付き合い始めたのは2001年の9月頃。
しかしその2ヶ月後、浜松に半年間の研修。
12月の年末年始休暇で宮崎に戻るものの、
まだチュ~した程度で離れ離れになった我輩と嫁、
初セックルなぞ夢のまた夢で合体叶わず。
何しろその頃の嫁、乳揉んだだけで怒る始末だったからね。
余談ではあるが我輩と嫁との初合体は2002年の7月20日。
そしてその日こそ、我輩が脱同定した日でもあるのです。
その2002年の冬はスズキハスラー50でプラプラしていたら
スターレットに乗った宮崎交通の運転手にハネられて入院。
クリスマスイブまでには退院したものの全身ガタガタで合体叶わず。
2003年は12月24日が仕事でこれまた合体出来ず。
この頃は年明けに休暇を取るのがお約束だったんで、
年末の美味しい時期は大抵仕事だったんですね。
そして2004年12月24日、婚姻届を出すのであるが、
まだ独身寮から出ていなかった我輩はこの日も仕事につけられており、
書類は嫁に新富町役場まで持っていってもらった。
2005年2月22日、ようやく新富町富田のアパートに嫁と2人で住むことになるが
嫁が整理ですぐには種付け叶わず。
しかし生理終了後、3月頭ぐらいに初めて種付けしたのが見事命中するとは・・・
そんなわけで2005年のクリスマスイブは出産カウントダウン状態。
とてもじゃありませんが合体できる状況ではございません。
そして2006年1月5日、娘が生まれる。
2006年は娘が1歳になる前。
それ以前に嫁が子育てに専念するため店じまい宣言したので合体ナシ。
でもこの時、娘を嫁の親に預けてクリスマスディナーは食いに行ったんだよなぁ。
2007年12月24日の写真があったので見てみたら、
嫁が血迷って作ったケーキを切っている写真と、
娘がケーキ切ったあとのナイフをベロベロしている写真があった。
でもこの頃には既に息子が腹の中に入っていたはずなので多分ヤってない。
2008年8月9日、息子が生まれる。
その後1年ぐらい嫁の股は閉店しやがったので、
12月24日も当然の事ながら性なる夜に突入はしていない。
余談だが12月24日の写真を確認したところ、この日の晩飯はチーズフォンデュ。
しかし我輩自身が己のチーズフォンデュを出したか否かは定かではない。
2009年の12月24日の写真をみたら家族で一ツ葉有料道路の
イルミネーション見に行った写真があった。
そしてその写真の後には・・・またチーズフォンデュ食っている写真・・・
ああ、この年も確実に合体してねぇわ。
多分都農ワイン・スパークリング飲み過ぎて我輩速攻で寝たはず。
2010年3月28日、三沢に転勤。
この年のクリスマスイブは嫁の実家に帰省。
という事は120%合体できる状況ではないということで残念。
そして、三沢に来てからはクリスマスイブにハメハメハ大王した試しなし。
ソレは今年とて例外ナシ!
大体、ウチの嫁の股は空気読めないことで定評があってね、
クリスマスの頃は大抵メンテナンス中で閉店なんですよ!
という事はやはり我輩、聖なる夜に嫁とヤったことがない!
て言うか、嫁以外の素人とヤったこともねぇし!
何しろ、我輩の道程頂いたのは他でもない嫁だからな!
(余談ではあるが我輩、このまま嫁以外の素人女性を知らずに
朽ち果てていくことに対して多少疑問を抱き始めている)
聖なる夜を性なる夜にすることに出来ない我輩、
今後の人生においても奇跡を起こすことは出来ない模様。
所詮、我輩もそこら辺の雑草のような人間に他ならないということだな。
でもそれ以上に何だかなーと思う事態は
我が家は何故にクリスマスイブにチーズフォンデュばかり食っているのかと。
と言うわけで今年はそのスパイラルから脱却すべく、
12月25日にチーズフォンデュ食いましたとさ。
作り方は“脂肪遊戯”を参照のこと。